バレンタインですね^^

あなたは、ご主人にケーキ買ったり

作ったりしますか?

 

 

いつもイイネや愛読ありがとうございます。

 

初めましての方は、数多くあるブログ

の中からご訪問ありがとうございます。

 

8才と12才姉妹育て中の

40歳からのレス解消専門カウンセラー  
 

 

 

うちは

子供達が学校が終わり習い事も

終わってから2日にわけてケーキ

作りとラッピング作業ありです。

私はそっと遠くから見守り^^

 

 

 

「バレンタインは、女の子が好きな

男の子にあげる日なんだよ!」

 

 

と言ったら、

 

 

「え?そうなの?バレンタインは

友チョコだって!」

 

 


 

話がすりかわってる?!?!

ということで上の子は今年は8人

の友達とだいぶ少なくなりました。

 

 

下の子は、もともと近所にそんなに

渡せる友達が少なくて3人。

(人数聞いてほっと安心)

 

 

 

「誰に渡すの?何人渡すの?」

毎年内心ドキドキしながら聞いています

(笑)

 

 

 

2人で11人なら、まだいいかと。

もう6年目なのでなんとか慣れました

この感覚(笑)

 

 

 

初め1年生の頃はバレンタインの日に

なるとピンポンが鳴り続けて、

「何?何?」と次から次へと上の子

の友達がチョコを届けに来てくれて

いました。予想外の子がくれたりする

ので、どうするーとバタバタしたり。

(有難い)

 

 

 

それで今日は炊飯器でも作れる

簡単ガトーショコラケーキをお伝え

しようかなと思います♡

 

 

 

うちの旦那さんは私が作るケーキの

中でこれが大絶賛でNo1に

好きらしいのですが、

嬉しいことに、とにかく簡単(笑)

 

 

 

【材料】

・明治チョコ50グラム7枚

合計350グラム

・ホットケーキミックス150g

・生クリーム1パック

・卵2つ

・ミルクココア50g

 

 

【作り方】

炊飯器の中でできるらしい↓

①チョコを溶かす

②生クリームを2〜3回に分けて加える

③卵を加える

④ホットケーキミックスと

ミルクココアを加える

⑤炊飯器ボタンを押す


 

※①と②の作業中は炊飯

モードにして内釜を熱くする

 


卵をいれる前に加熱を一度

とめて最後にスタートボタン

を押す。

 


炊飯器の場合、底に焦げがあるかも

しれないので焼き上がった後に薄く

そそいでおけばオッケーです!!

 


 

 


うちは鍋でケーキを焼きます。

ケーキモードがある方は、それで焼いて

オーブンの方も、材料はこれで

普通に焼けばいいかと思います♡

 

 

 

チョコレートは何でもいいんですが

うちは明治チョコが一番なので、

この時期20枚くらい買い占めます。

子供達も味の違いを知って

「もう明治しか食べれない」

と言っています。

 

 

 

こんなに簡単なのに激うまなので

作ることが好きな方も苦手な方はも

ご主人やを喜ばせてあげて下さいね。

 

 

 

バレンタインDayプレゼント企画♡

 

詳細は写真をClickしてね↓

 

 

image

 

 

 

 

40歳からのセックスレス解消!

また夫と恋ができるくらい仲良く

なれるカウンセリング

 

セックスレス解消専門カウンセラー

好絵(よしえ)