キャスコの阿部社長、
投資家の加藤、
KNOCKの横山と、
北海道ゴルフツアーに来ています。
一発目は名門「小樽カントリー倶楽部」
100年を迎えるこのゴルフクラブは、
名門だけあって、
とにかく難しいんですよね(汗)
全域がシーサイドの平坦コース。
とはいえ、ヤード数以上に
飛距離が求められる難コースなんだ。
400yを超えるpar4がいくつもある。
22年は93。
23年は91。
24年は90。
UFODD、ベンチプレスパワーも相まって?
今年は念願の80台を出したいところだ。
スルー(汗)
カートは65歳以上の方のみ。
体力も考えながらプレイしなきゃいけないが、
今年の戸賀は鍛えているので!
……余裕!?
ってわけでもないかも。
まあまあふくらはぎが……(汗)
5月24日土曜日
14時から16時
新設!
ウノピゥゴルフブティック
ここで戸賀のイベントやります!
ぜひお越しくださいね!
7月25日(金)
26SS展示会最終日
ウノピゥゴルフ
赤坂SALONE
またとないキャディバッグのオーダー会です!
黒は完売です!
ウノピゥゴルフは、プロゴルファーとも専属契約!
ノリに乗っています!
ファッションブランドのそれだと侮ってほしくない。
見た目のカッコよさはもちろんのこと、
機能性も抜群なのがいいんだ!
ウェアも決めて、モテるゴルフを楽しみたいね!
チーピン知らずのシャフトです!
計測器は、やっぱり性能!
それとも、小型化?
モンジー
オフィス戸賀の新しい事業!
編集者として培った知見と
デジタルマーケティングを融合させ、
Webコンテンツやオウンドメディア、SNSなど、
戸賀の視点×クリエイティブ・デジタルで
広めていくことはもちろん、
ユーザーの手に渡る、活用してもらえることを
多角的にサポートする活動を展開していきます。
新たな試みのスタートとなりますが、
少しでもご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃれば、
ぜひお気軽にご一報ください!
Webサイトはコチラ!
無事にゴールテープを切ることができました!
この一年間の総合計は、
なんと4,348,545円と相成りました!
集められたお金は、
ヤフオクの手数料などを差し引きした分を
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」に
全額寄付!してきました!
義援金がどのような流れで被災された方々に届くのか?
詳しく書かれています(大事なことですね)。
思えば昨年の元旦、テレビで衝撃のニュースを観て
すぐに『トガナリ。』編集部に連絡。
自分にできることは?
ずっと考えながらも、
いち早くやることに意味がある……
すぐに動く必要があった。
越えなければいけないハードルが
いくつもあってヤフオクに辿り着いた。
結果的には全品1円スタートで、
落札率100%が実現したワケです!
はじめから、一過性のイベントにしたくはないと
自分を鼓舞する意味も込めて
「一年続けます」宣言した中長期プラン。
どれくらい寄付できたか?よりも、
入札の数をはじめ、
“お気持ち”をたくさんいただいたと思っております!
県の発表では、義援金総額は782億円を超えるのだとか。
(これも嬉しい情報です!)
全国にそれだけ多くの同志がいて、
そのうちの何人かかまされないけれど、
“楽しみながらチャリティできた”ことは
これ以上ない誇りですね!
今回、ご賛同いただきました企業様、
そして、ご入札に協力をいただきました方々、
またどこかで“一緒に”チャリティやりましょう!
素敵な時間をありがとうございました!
トガナリ。 HP