◯◯様、◯◯様ありがとうございます。
お待たせ致しました。
FXヘッド用TMR取付けインシュレーター変換アダプター再入荷致しました〜!
(#^.^#)
Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着したい!(`✧∀✧´)キラーン!
と思ってアダプターを作ったのですが、
嬉しいことに一台、また一台と仲間のFXにTMR装着車が増え、(*´д`)ハァハァ
もっと増えて欲しいなぁとの思いで作って来ました。( *´艸`)
わたくしのFXにもこのアダプターを装着してインジェクション化しております。
(#^.^#)
このブログもこれで始めました。
最初はYahoo blogでした。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤファイトー!!
一時は某有名バイクshopさん等にもコピーされましたよ。Σ(|||▽||| )
マネされてなんぼでしょ。
と逆に励みにして来ました。
(*/ω\*)キャー!!
PDブラケットもそうですが、、、
(*´∀`)クスクス
Z400FX用パフォーマンスダンパーブラケットkit完成〜!(^O^)/
CB400four・350four 用パフォーマンスダンパーブラケットkit
CBX400F・550F用パフォーマンスダンパーブラケットkit完成〜!(^O^)/
CBX400F用のPDkitがヤフオク等に出ていますが当方は無関係です。
話がそれてしまった。。
( ゚д゚)ハッ!
私は当時からTMRの販売価格がとても高価なので、頑張っているプライベーターの為にと、アダプターは少しでもハードルを下げる様な価格設定にして来ました。
m(_ _)m
そんな事もあり
このアダプターを使って一台、また一台とFXのTMR装着車が増えて来ました!
ついには北海道〜沖縄にまで。
(`✧∀✧´)キラーン!
これで最後にしよう、
最後にしようと思って10年が過ぎてしまいました。(*´д`)ハァハァ
今度こそ最後にします!
Z400FX用TMRインシュレーター変換アダプターの取付けは以下のブログ記事を参考にしてください。
別途必要部品も記事内に記載しております。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
※FXヘッドTMR用インシュレーター変換アダプターに関しての問い合わせ等は下記の『コメント欄』からお願いします。コメント欄にはアメーバIDは必要ありませんのでアメーバIDのない方でもコメント出来ます。
いただいたコメントに対しコメント欄に返答しますので時間をおいてまた覗きに来てください。
なるべく早く返答致しますがリアルタイムに返答は出来ないのである程度時間がかかる事もあります。(ブログ記事をブックマークしていただくと再度見つかりやすくなります)
よろしくお願いします。
その場合返答が返し辛いので最低限の挨拶と◯◯市在住の◯◯(ニックネームで構いません。)です。と入れてください。
いきなり挨拶もなく、
◯◯につきますか?いくらですか?のみの質問には一切返答致しません。
⚠️いただいたコメントは公開致します。そのコメントに対して返答をしますので最初のコメントには連絡先、メールアドレスを入れるのはおやめください。メルアド入りのコメントには返信致しません。
こちらから連絡先をお聞きするコメントをしますのでそれからメルアド等をお知らせください。
よろしくお願いします。