CB400four、350four用パフォーマンスダンパー ブラケットkit完成〜(^O^)/ | Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着した事をきっかけに始めたブログです。パフォーマンスダンパーを装着し、ついにはインジェクションへ。カスタムとツーリングがメインですが、どうぞよろしくお願いします。

皆様お久しぶりです。m(_ _)m


お待たせ致しました。
(`✧∀✧´)キラーン!


CB400four・350four用パフォーマンスダンパーブラケットkit完成しましたー!!
v( ̄∇ ̄)ニヤッ



第一弾 Z400FX・Z550FX・Z400J用、

第二段 Z1000MK-2・Z1R用、

第三弾 CBX400F・CBX550F用
と続きましたパフォーマンスダンパー 取付けブラケットkit。


今回で第四段!
CB400・350four用となりま〜す!
(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク



⚠️各車種取付けブラケットkit内容はブラケットとボルトのみとなりますダンパー本体は別途ご入手してください。
なお、パフォーマンスダンパー本体は新旧で2種類あるので間違えない様にご注意ください!



CB 400four用は↑画像の新しい現行タイプのダンパー本体を使った設計となります。

下記の記事内でお知らせしている“長さの合った車種”の物を別途お買い求めください。
m(_ _)m

取付けは、



◯印のボルト



3本を使って取り付けます。




ヨンフォア用PDブラケットkit内容。





取付け完成図。

(≧∇≦)








現行型のヤマハパフォーマンスダンパーを使ったブラケットkitとなります。(アクティブ製も可)




ダンパー 自体は別途、

【ヤマハ純正】パフォーマンスダンパー

22'〜XSR900 BEA6/

品番 Q5K-YSK-135-F01もしくは、


【ヤマハ純正】パフォーマンスダンパー 

mt-09  RN69J ('21〜)B7NA/・

TRACER9 GT RN70J('21〜)BAP9/

品番 B7N-211H0-000 をお買い求め下さい。

使用する部分はダンパーとダンパー化粧ボルト のみです。


ブラケットはつかえませんのでご理解ください。




↑画像のダンパー(オレンジのPDステッカー)と化粧ボルトを使います。ナットはご準備してください。

⚠️旧型のダンパー (ブルーのPDステッカー)は使えませんのでご注意下さい。



ACTIVE製パフォーマンスダンパー でしたら、
【適合車種】HONDA CB400SF/CB400SB '08 ~ '20 (ABS可)用
品番 13691501
もしくは、
【適合車種】SUZUKI V-Strom250 '17 ~ '21 (ABS可)用
品番 13691102
をお買い求めください。
こちらも使用する部分はダンパーとダンパー化粧ボルト のみでブラケットはつかえません。
その他の車種用は未確認となります。

⚠️17'〜TMAX530DX/SXSJ15J・TMAX560/TECHMAX SJ19J用

品番 Q5K-YSK-124-F01は現在入手が難しくなっているようです。




いいですね。

(≧∇≦)




(ΦωΦ+)ホホゥ....






だんごさん採寸させていただきありがとうございました!

m(_ _)m








先日の淡路島ツーの時も疲れ知らずだったようです!

(#^.^#)




そして、




トシちゃんのヨンフォアにも〜!













⚠️純正以外のエンジンハンガープレートや、

エンジンガードとの併用には対応しておりません。

物によってはボルトを長くしてカラーを挟めば取り付けできる物もあるようですが当方未確認となります。自己判断でお願いします。

ブラックに塗装しておりますが保管時に傷が入る事もあります。

気になる方はご自身で塗装をしてください。





それから、







ギャンちゃん。

ありがとうございます。(≧∇≦)




そしてそして!




キヨちゃんのヨンフォアにも〜!




ᕦ(ò_óˇ)ᕤファイトー!!




↑取付けはトシちゃんね。

(*´∀`)クスクス










あとはPDを付けま〜す!

(#^.^#)








取付け完了〜。

(≧∇≦)




(*´艸`*)ククク


ありがとうございました。

m(_ _)m



(^ν^)


からのぉ〜。




ヒデちゃんFXにも、




出張パフォーマンスダンパー ブラケット取付けサービス。



アドバイスしながら。

(*´∀`)クスクス




エアクリーナーBOX仕様なので20ミリ長いボルトと15ミリのカラーを挟んで対処しました。




コツがありますので。

(`✧∀✧´)キラーン!




(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!




完成〜!

(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク




ヒデちゃんありがとうございました〜。

(#^.^#)


からのぉ〜。



ヒデちゃんの紹介いただいた。





福井のH根さんのkz1000





BEETアルフィンが付いているとの事でしたが取付け方を変えて取付けたとの事。



ありがとうございました。

m(_ _)m



からのー!( ̄O ̄;)



トシちゃんから紹介していただいた










M華さんのヨンフォア。




おぉー!ヨシムラTMR-MJN!!




某again製のバックステップ装着車でしたが、無事取付け出来たようで良かったです。


ありがとうございました〜。

m(_ _)m


また走りましょうね〜。

(*´∀`)クスクス



今回のバックステップ装着車もですが、エンジンガード、エンジンハンガープレート装着車もそれぞれ部品の厚み分長いボルトを使えば対策出来るようです。ネジピッチにお気をつけください。



そして〜!



そんなバックステップを装着された、







matsumoto Racingさん!




無事取り付けられたとの事。

(#^.^#)




ありがとうございました〜!



もう一発〜!

トシちゃんからの紹介。

某アゲインバックステップを装着された。




O阪府のRCフォア ryuichi.408さん。




(o^o^)o ウンウン♪







無事PDつけられたようです。


ありがとうございました〜。


こんな感じにダンパー 本体の取付け角度をエンジン放熱フィンと並行にするとスマートで〜す。

(#^.^#)



もう一発バックステップヨンフォア〜




こちらもトシちゃんから紹介していただいたN良のMりさん!

(#^.^#)




Mりさんも某again製バックステップ装着車です。

無事装着されたとの事。

(#^.^#)



ありがとうございました〜。

m(_ _)m



CB400four・350four用パフォーマンスダンパー納品しました〜!の記事はこちら


CB関連の記事はこちら



CB400four用パフォーマンスダンパー ブラケットkitに関しての問い合わせ等は下記の『コメント欄』からお願いします。コメント欄にはIDは必要ありませんのでアメーバIDのない方でもコメント出来ます。

【注意点】

いただいたコメントに対しコメント欄に返答しますのでまた覗きに来てください。
なるべく早く返答致しますがリアルタイムに返答は出来ないのである程度時間がかかる事もあります。
よろしくお願いします。

また返答が返し辛いのでIDや英字ではなく
最低限の挨拶と◯◯市在住の◯◯(ニックネームで構いません。)です。と入れてください。

いきなり◯◯につきますか?いくらですか?のみの質問や、
連絡先を表記したコメントには一切返答致しません。

⚠️いただいたコメントは公開致します。そのコメントに対して返答をしますので最初のコメントには連絡先、メールアドレスを入れるのはおやめください。
こちらから連絡先をお聞きするコメントをしますのでそれからメルアド等をお知らせください。
よろしくお願いします。

⚠️⚠️私のブログやヤフオク出品時の画像を無断で使って販売?しているHPがあるようです。
当方とは何の関わりも無いので商品は届きません!
騙されない様お気をつけください。