​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日常を
更新しています。


昨日の漢字カードについて書いたブログについて

更なる質問がInstagramのDMに届いていたので


またもや記事にしてみます。




①こちらのブログで漢字カードを紹介しまして





②漢字カードの質問を頂き、

詳細を昨日のブログでまとめまして




今回はその昨日のブログを見て

どうやったら数ページを1枚にまとめて印刷ができるのか?


という質問を頂いたので

流れをまとめてみます。





↓この左側の通常サイズを右側のように

印刷するには、の話です。








①ちびむすドリルの漢字カード、まとめて印刷をクリックする。







②印刷をクリックして

レイアウトまたは詳細設定をクリック







③レイアウトを4に設定



↑4をクリックすると、こんな感じのプレビューに切り替わります。



そして、このまま印刷でOKです指差し

簡単ですー!にっこり




幼児や低学年は大きいサイズのほうが見やすいですが
長女位だと(小4)これ位のサイズで
1枚手に持ってサクサク読んでいくほうが
やりやすいかな〜と思ってます予防








最初は読み仮名アリで
サクサク音読するだけ、で
気付けば覚えちゃった!漢字余裕じゃん、、という気持ちがもてるように 
取り組んでいますにっこり



ではでは〜


▼暮らしの愛用品まとめてます。









よく読まれている投稿