こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日常を
更新しています。
3月に読んだ本をまとめて記録したいと思います。
↓スキンケアを学びたい時によく見ている
Youtubeチャンネルのかずのすけさんの本。
オトナ女子のための美肌図鑑
どっちが正しいんだ?
本当にこれって高級な物のほうがいいの?
など疑問が解決します。
↓30代半になりなんとなく不調、なんとなく身体がスッキリしない日々なので読んでみました。
オトナ女子の不調をなくす
カラダにいいこと大全
メモの取り方やまとめ方のコツが知りたくて読んでみました。
情報活用のうまい人が3色ボールペンの使い方
次女と遊ぶ時のネタ用に
モンテッソーリおりがみ
偏食次女が食べれる食材で
ちょっとでも栄養が取れるといいな、と思って
色々学び中。
医師が教える子どもの食事50の基本
SNSとの付き合い方を今一度
考える為に読んでみました。
スマホはどこまで脳を壊すか
度々ご紹介していますが
子どもの性格によりどんな学習方法や
声掛けがいいのか勉強になる本。
こちらを読んで
長女はアプリなどゲーム的なものや
Youtubeなどの映像で楽しんだり
次女は公文式など、それぞれに合わせた学習をしています。
のびる子はやっている最大効果を出す
小学生の勉強法
Tarzan
花粉症&アレルギー対策
三姉妹の歯は大切にしていきたいな、と読んでみました。
0歳からの歯育て
子ども用というより
私が読みたくて買った絵本。
読みながら嗚咽してますw
またあえるよ
こんな感じでざっくりですが
毎月読んだ本を自分の記録として残していきたいと思います。
▼こちらにも読書記録まとめてます
よく読まれている投稿
▼
▼
▼
- サンキュ! 2023年 11月号 [雑誌]楽天市場こちらの付録の家計簿を使って家計管理しています。
- Pilot ボールペン フリクションボール4 0.5mm 極細 4色 (ブラック、レッド、ブルー、グリーン) ライトブルー (LKFB-80EF-LB)Amazon(アマゾン)家計簿や手帳はこのフリクションペンで記入してます。
- Y-Style ワーキングマザーの手帳 2025年 1月始まり 3月終わり B6 【仕事・家庭・子育ても ママ でも" なりたい自分 "になる! 手帳 】 家族 ファミリー ワーママ 自分軸 スケジュール帳 整理収納アドバイザー 赤工友里 プロデュース 【 送料無料 】楽天市場子ども3人のスケジュールや仕事管理に愛用している手帳。
- 【クーポンで215円OFF】通帳ケース 磁気 防止 通帳 ケース RFID 大容量 財布 おしゃれ かわいい じゃばら 無地 シンプル パスポートケース スキミング防止 カードケース 通帳入れ 配色 防災【2022年間ランキング受賞】京童工房楽天市場株主優待券の管理はこちらの通帳ケースを使ってます。