​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日常を
更新しています。


日用品は1年間買わない。


という日々を過ごしている我が家です。



これは以前のブログ記事でも

書いた事があるのですが


私は買い物に行ったり

ネット徘徊してると必ず余計な物を買っちゃうんです。



なので、賞味期限がある食品は仕方ないとして

必ず使うと分かっている日用品は

一年分購入して無駄に買い物に行かないようにしています。



「ミニマリスト」を目指していますが

私のミニマリズムはモノの量ではなく

買い出しの回数を減らす事。


モノを選ぶ、調べる、買いに行く、しまう。


などの回数を減らす事。

を重視しています。




今は使っていない子ども部屋をストックルームにしています。







日用品はふるさと納税や

冬のボーナスが出たら

翌年分を家族総出で一年分オラッと買いに行きます。

(これが地味にめちゃくちゃ楽しい)




今回はお風呂の洗剤をふるさと納税で準備したモノを紹介します。




▼届いた洗剤はこちら



1年分以上ありそうです。

今年の年末は買わなくていいかも。



 


大体荷物が届いたら、

一旦姉妹のおもちゃになります。




次女「なにコレ〜」

三女「こえこえ〜」



と、最近は三女が姉達の言葉を

なんでも真似して癒されます泣き笑い




次女、お店屋さんごっこ始めました。




「見て、台湾メシ〜」






台湾メシ?

え、コレ?



  



同じがいっぱいってこと?


子どもの発想って豊かだわ〜看板持ち




ひとしきり遊んだら

収納してきてもらって片付け完了です。




「お手伝い」として頼んだら

全然やる気ないのに




「スタッフ〜〜〜(狩野英考)

 ここに在庫収納して

 終わったらタイムカード押してバイト上がっちゃって〜〜」


と、店長役やったら


「はい、店長!」


などノリにのってやってくれますが



次々入れても

三女バイトが次々出しちゃうので

大変そうでしたw



そんなこんなで

自分1人でも、子ども達を連れても

「買い物に行く」という回数を

限りなく減らすようにしている、というお話でした。





▼暮らしの愛用品まとめてます。









よく読まれている投稿