出す機会を伺っていたら出しにくくなった為、一挙放出な麺達その99 | 雑穀問屋の今宵も油揚げの中に納豆を

雑穀問屋の今宵も油揚げの中に納豆を

特に好きな食べ物をブログタイトルに組み込んでみましたw

おはようございます。水割り 行きずり 古い傷 男と女の雑穀です。

 

 

 

 

99ですよ~

 

98はこちら。

 

 

まずは東京都足立区宮城1-13-10にありますさかえ家さんの大もり。

 

image

 

盛り良し👍コスパ良し👌

味も好みだったし今後お気に入りになりそう🤔

他のお客さんが食事してたからカメラ向けられなかったけど達筆のメニューも撮影したかったなぁ😁

 

駐車場店脇数台分あり(・ω・)b

 

image

 

早速フラグ回収。

 

ミニカレーを携え割と早めの再訪(・ω・)b

 

って、私の後から来たお客さん達から注文を済ませた途端に爆速提供開始…

冷やしたぬき蕎麦はともかくカツ丼って秒で出来るんだっけ?w

また行こ。

 

image

 

コレも麺料理って事で良いですかね?

 

image

 

広島土産のお好み焼。

 

レンチンな商品なんですがオタフクソースも内蔵された九里亜蓮の様な右の本格派。

 

 

ボリューミーで旨かった~

 

ひろしまやさんに行きたくなった(・ω・)b

 

 

image

 

どうしたって悲しい思い出がフラッシュバックしてしまう93でも登場の暖母さんで・・・

 

ナポリタン(ランチセット)

人気No.1のナポリタンを狙うもカレーパスタに浮気し再訪を誓ってから早5ヶ月😁

今回こそは初志貫徹のナポリタン。

 

image

 

思っていたタイプとはやや違いましたがボリュームたっぷりで満足度高し

ドリンクにマカロニ入りのサラダまで付いて590円はやはり破格ですな💰

次は注文率高めのダンボランチかな?

 

お店専用駐車場なし(・ω・)b

 

image

 

さ。ラーメンの時間ですw

 

まだ私は書いてませんが北千住で映え命なお店を絡め都合3軒で呑んだ翌日・・・

 

 

 

軽い二日酔いに陥った私は何故か背脂をたずねて三千里。

 

一面脂の海。

 

そう。死海ならぬ脂海に挑戦すべく決死の覚悟を携え緊張の面持ちで挑んだのは・・・

 

 

ってりらーめん誉 新松戸店さんのみそらーめん。

 

って、あれ?

 

image

 

いや、そうなんですよ~

 

入店するなり「本日脂が無いからさっぱりのみになりますけど…」なんて言われちゃいましてw

 

嘘だろ・・・

と、悲壮感漂う表情で店員さんにすがるも・・・

 

 

まぁ無理な物は無理ですしコインパーキングに車もぶっこんでいたのでねw

 

そこは承認しまして食券を購入。
食後苦悶の表情を浮かべてしまうのは何となく想像できていたので・・・

 

 

この日の胃サイドには逆に良かったのかも🤔

柏に訪問したのも忘却の彼方で椅子に座った途端お好みを聞かれて焦るw
ん〜こんな感じだったなーって懐かしみながら頂きました😁

 

また体調良い日にでも再訪しよー

 

お店専用駐車場なし(・ω・)b

 

image

 

では最後にします~

 

蒙古タンメン中本 上板橋本店さんで蒙古タンメンと半ライス。

 

image

 

アメトーーク!とセブンの新作まぜそばで火が着いてしまったので久々に訪問☝️

 

image

最近ではすっかり私がお師匠さんと崇めている方の指南通り券売機で迷わない様に予習する所までは良かったんですね~

 

 

水を汲んで席に着いたらアプリの存在忘れてたり、やろうやろうと思っていた納豆、ほうれん草トッピングも忘れてしまったw

 

ほうれん草に関してはお師匠さんとは違う方から別の所でお叱り受けましたわw

 

image

 

お店の基準値では5となっている蒙古タンメン。

 

辛さがちょうど心地良いすね~

火を噴くまでは行かない感じ(・ω・)b

 

 

 

そうそう。

辛さばかりフューチャーされる印象ですが麺も旨いんですよね~

 

次回はアプリサービスとトッピング忘れないようにしよw

 

お店専用駐車場なし(・ω・)b

 

 

 

image

 

 

ふー今回はこんなもんですかね~

 

記念すべき?100まで遂にあと1回まで漕ぎつけた所で失礼しますw

 

それでは~