「最近のバンドのアー写、ボーカルがセンターにいない」説! | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。


そういえば、と思ったんですが


今年はNM MAGAZINE(旧AP JAPAN)で


年末ランキングの募集やらないんですかねー(´・ω・)


APからNM MAGAZINEになって


AP READERS POLL』の名前が使えなくなったのはわかるけど


じゃあ『NM READERS POLL』にすれば良いだけなのでは?←


何にせよ、リスナーの投票で決まる


貴重な現行洋楽誌のランキングがなくなるってのは


非常に残念だなぁ…


どうも、トトです。

 

 

 

そんな自分の年末ランキングを目前に控え、


今回はちょっとネタ記事をぶっ込みたいと思います。


ネタ記事ではあるんだけども、


ここ最近、ここ数年、


何気に気になっていたことではあるですよね。


それがコレだっ!

 

 

最近のバンドのアー写
ボーカルがセンターにいない

 


なんですよ!


最近のバンドのアー写や、


フェスでのラインナップ写真とかを見ると


ボーカルがセンター(付近)にいない!


ということを度々、目にします。

 

メンバーの顔と名前を一致させるのが


あまり得意でない自分にとって、


この目でライブを見るまで


写真のセンターにいるヤツがボーカル


と、勘違いしてしまっていること多々。


そういった例を見ていこうと思います。

 


まず最初に使用した↑coldrainの写真ですが


これはわかりやすい。


メンバー的にもルックスが良いのが揃ってはいても


やはりvo/MASATOの存在感とイケメンっぷりは群を抜いています。


それ故にか、coldrainはけっこう過去の画像を探してみても


かなりの高確率でMASATOがセンター(付近)を陣取っています。


これぞバンドのアー写!


ってのを見せつけてくれますね。


というか、日本のバンドはこの


センターにボーカル


っていう体裁を崩しているバンドの方が少ない。


いくらボーカル以外のメンバーのクセが強くても


ボーカル以外のメンバーの方がイケメン度が高くても


ボーカル以外のメンバーの存在感が圧倒的でも


ボーカルがセンター


っていう絶対的なものが日本は根強い気がしますね。


また構図的にも、そうであるとわかりやすい。



Crystal Lakeとか、


これでセンターのRYOがボーカルじゃない


って言われた方が驚きますw


1人だけ背もたれのあるデカイ椅子に座ってますもんねw

 

 

さて、それでは海外はどうか?


これがね、海外の連中はそういうことに拘りがないのか


ちょこちょこいるんですよねw


まずは来年早々、来日が決まっているコチラのバンド


Knuckle Puck


これは少し前のアー写ですが、


バンドを知らない人がこれを見た時に、


一発でvo/Joe を当てることは難しいと思うんですよねw


正解はというと…


右端です


個人的にも、最初はずっとセンターにいるのが


ボーカルだとばかり思ってましたもんw

 


これは惜しい!w


センターじゃないけど、右から2番目にいるとかも


かなり卑怯ですw

 

てか、この写真って日本……じゃないよね?

 

 

 

 

続いてこちらのバンド。


Real Friends


こちらもKP同様、US産POP PUNKバンドですが


最近のポップパンクはボーカルのセンター外し


流行ってんスかねw


さて、この写真でのvo/Dan の位置は…


コレも右端


何なら、何でちょっとDan だけ距離空いてるんw


ハブられてるみたいで可哀想やろw


そう考えたら、心なしかDan の表情も悲しげに見えてきたw



今年のWarped の写真も、KPと同じく


右から2番目に陣取っています。


距離が縮まり、笑顔を見せてくれて何よりですw

 

 

 


お次はこのバンド



先日までCLを連れてツアーを回っていた


UKのメタルコアバンドBury Tomorrow


この写真も前作リリース時の写真ですが


これはセンターではないけど、わかりやすいですかね。


vo/Daniel は…


右から2番目です。


センターではないけど、立ち位置の前後を見ると


Daniel が最前にいますしね。


加えて、一人だけカメラから目線を外しています。


うーん、カリスマ性←

 

 

そういった点で見ていくと



State Champs もわかりやすい。


ステチャンにいたっては、vo/Derek のルックスが


他メンバーを圧倒している!


この5人が仮に同じ学校に通っていたとしても


Derek 絶対ぇスクールカーストの上位にいるもんw


この写真で面白いのは、Derek の隣にいるba/Ryan


Derek に対抗し、隣に立ち、目線も外してみる。


しかし残念ながらRyan さん…


見た目がナードすぎるんよキミはw


逆にDerek を存分に引き立ててしまっているぞw


RyanRyan で、ソロプロジェクトでボーカルしてますけどね。


ちなみにこの写真は2015年ですね。

 

 

 

そして、残念ながら既に解散してしまったバンドですが



A Loss For Words


4人ですが、今度はちゃんと全員カメラ目線!


そして4人中3人は笑顔もくれています。


これまでの傾向を考えれば、あなたはきっと


vo/Matty を当てることができるでしょう!


正解は……


右端ですw


何だろ、センターにいない場合は


右側に寄ることが多いんですかねw


センター外しでも、左側にボーカルがいる写真は


確かに見ない。

 


そういった傾向を踏まえつつ、


このバンドを見てみましょう。


何も、若手バンドだけがセンター外しをやってるワケではございません



Limp Bizkit


そもそもバンド自体が、同ジャンルの中でも


アウトローみたいな感じの連中ですがw


さて、ここで問題です!


vo/Fred はどれでしょう?


黒ジャケ、キャップ、ヒゲ面がセンターと右端にいるぞ?


その2人に挟まれた、存在感が突き抜けてるヤツもいるw


でも、これまでの傾向と対策がしっかりしてれば


間違えることは絶対にないハズ!


vo/Fred は?せーのっ


右端ですwww


引っかけが多かったですねw


Fred がボーカルだけど、リンプの場合


存在感で言ったらgt/Wes の方が圧倒的に上なんですよねw

 

 

では、最後にこのバンドを挙げてみましょう。


これまでの傾向と対策は通用するかな?


Slipknot


さて、一気にメンバーが増えましたw


そして全員がマスクを付けています。


vo/Corey を当てるのは、さぞ難しいことでしょう。


正解は…


真ん中ですw


Slipknot はメンバーが多く、わかりやすくする為か


割とCorey がセンターにいることが多いです。


てか、外れたことあったかな?


↑の画像は2010年頃のだと思いますが、


自分が初めて見たSlipknot の画像がコレだったんです。


ボーカルうんぬん以前に、やっぱり目が行くのは


右端のgt/Mick ですよね。


だって遠近法的にはいちばん近距離だし、


何よりマスクがいちばんカッコイィもの!←


この時から、ワタシはMick 推しですw


というか、Slipknot でなくても


何となく右側から見てしまいがちな気がします。


ボーカルのセンター外しをしてるバンドが


ボーカルを右寄りにするには、そういった部分もあるから?

 

とはいえ、Slipknot


来年は新譜リリース予定で、既にフェスのヘッドライナー


ツアー情報も出ています。



アー写は刷新してはいませんが、


新譜出したらまたマスク変わるかな?


確実にSlipknot Year となるであろう2019年。


彼らの今後の情報にも要注目!

 

 

 


以上、


最近のバンドのアー写
ボーカルがセンターにいない説


を、検証した記事でした。


今回センター外しで挙げたバンドですが、


もちろん、ボーカルがセンターにいる写真も当然あります。


しかし、こうしてセンターから外すことで


ちょっとした遊び心というか、


普段とは違う楽しみ方ができるのも確かです。


これからアー写を撮影するバンドさんも、


「ボーカルのセンター外し」


と、一度試してみてはどうでしょう?^^

 

 

 

 

 

さて、こうしてネタ記事をUPしたワケですが


アルバムランキングの集計は既に昨日終わっています。


あとは公開するのみなんですが、更新は例年通り


国内編 12/26

海外編 12/28

まとめ 12/31


と、なると思います。


日付を忘れず、みんなチェックしに来てね!←