詩と散文
なんとかボーナス支給したら社員の財布はあたたかくなり、
俺の財布は、木枯らしが吹いてます。
もうへろへろですべてが、どうでもよく思えます。
死ぬ事に魅力は感じないけど、
生きる事がそれほど価値のある事にも今は思えません。
人には帰る場所が必要だと思います。
F1でいうピットみたいなもの、、、、。
頑張って周回した後はピットでメンテしてもらって又出撃。
俺みたいにドライバーである俺がピットに停車すると、
おもむろにコックピットから出て、
自分でタイヤ交換して給油して、、、、。
無理です 笑
人生は叙情詩だけど、
生活は散文です。
魚は泳ぐ事に疑問を持たない。
俺は泳ぐ事に意味を求めた、
愚かな魚なのかもしれません。
疲れているので、今夜は早く寝ます。
RYU
俺の財布は、木枯らしが吹いてます。
もうへろへろですべてが、どうでもよく思えます。
死ぬ事に魅力は感じないけど、
生きる事がそれほど価値のある事にも今は思えません。
人には帰る場所が必要だと思います。
F1でいうピットみたいなもの、、、、。
頑張って周回した後はピットでメンテしてもらって又出撃。
俺みたいにドライバーである俺がピットに停車すると、
おもむろにコックピットから出て、
自分でタイヤ交換して給油して、、、、。
無理です 笑
人生は叙情詩だけど、
生活は散文です。
魚は泳ぐ事に疑問を持たない。
俺は泳ぐ事に意味を求めた、
愚かな魚なのかもしれません。
疲れているので、今夜は早く寝ます。
RYU
CMプランナーの3つのタブー
会社を経営していると、給与は役員報酬と労働報酬に分かれる。
役員報酬は文字通り会社の舵取りをしている事への報酬だ。
労働報酬は、俺が経営以外にCMプランナー、コピーライター、グラフィックデザイナー、イベントプロデュサーなどを日常の仕事にしている事への対価である。
広告を生業(なりわい)として久しいが、一つだけ自分で禁じ手を設けている。
それはCMをつくる時に、「子供」、「動物」、「病気」この3つを使わない事にしているのだ。
クライアントの強い要望があれば、しぶしぶ制作するが、、、、。
何故禁じ手かというと、この3つは誰でも感動させられる要素があるのだ。
だからプロとしては、極力使わないようにしている。
「フランダースの犬」の最終回を思い出して欲しい。
ネロ(子供)、パトラッシュ(動物)、そして衰弱死(病気)これでもかの三拍子だ。
と言いつつ今思い出して涙ぐんでいるが、、、、、。
この3つは泣けるのだ。
だから禁じ手にしている。
この3つを使わず人々のこころの琴線に響く広告を、作り続けたい。
RYU
役員報酬は文字通り会社の舵取りをしている事への報酬だ。
労働報酬は、俺が経営以外にCMプランナー、コピーライター、グラフィックデザイナー、イベントプロデュサーなどを日常の仕事にしている事への対価である。
広告を生業(なりわい)として久しいが、一つだけ自分で禁じ手を設けている。
それはCMをつくる時に、「子供」、「動物」、「病気」この3つを使わない事にしているのだ。
クライアントの強い要望があれば、しぶしぶ制作するが、、、、。
何故禁じ手かというと、この3つは誰でも感動させられる要素があるのだ。
だからプロとしては、極力使わないようにしている。
「フランダースの犬」の最終回を思い出して欲しい。
ネロ(子供)、パトラッシュ(動物)、そして衰弱死(病気)これでもかの三拍子だ。
と言いつつ今思い出して涙ぐんでいるが、、、、、。
この3つは泣けるのだ。
だから禁じ手にしている。
この3つを使わず人々のこころの琴線に響く広告を、作り続けたい。
RYU
【1000記事記念】
この記事で2007年3月31日にブログを立ち上げてから1000記事になる。
飽き性な俺がブログは不思議と「終わりにしよう」とは思わなかった。
現在読者が374人だ。
この読者一人一人に支えられていたから今日まで続いたのだと思う。
この一人一人の読者に感謝を込めて何か出来ないかと思った。
で最初の読者さんから順番にブログを訪問させてもらった。
500ペタ規制があるので今日だけでは終わらなかったが、
明日までには全員訪問したい。
俺のいわゆるRYU'S Biueなブログが受け入れられているという事は、
皆さんも俺同様どこか欠けた部分が、あるのかもしれない。
その欠けた部分をうめる程の力は到底俺には無いが、同じ時代を生きるものとして、
痛みを共有出来れば幸いである。
感謝を込めて
2009年12月7日
RYU
飽き性な俺がブログは不思議と「終わりにしよう」とは思わなかった。
現在読者が374人だ。
この読者一人一人に支えられていたから今日まで続いたのだと思う。
この一人一人の読者に感謝を込めて何か出来ないかと思った。
で最初の読者さんから順番にブログを訪問させてもらった。
500ペタ規制があるので今日だけでは終わらなかったが、
明日までには全員訪問したい。
俺のいわゆるRYU'S Biueなブログが受け入れられているという事は、
皆さんも俺同様どこか欠けた部分が、あるのかもしれない。
その欠けた部分をうめる程の力は到底俺には無いが、同じ時代を生きるものとして、
痛みを共有出来れば幸いである。
感謝を込めて
2009年12月7日
RYU
流浪の旅人
素直になれなくてというよりも素直になり過ぎて、
困ってしまう今日この頃。
雑多な流木の日々を重ねています。
答えなんてこの場合あってないようなもので、
どちらにころぼうが、今のまま現状維持しようが、
明るい未来は想定し難く、
ただただ流木の日々を重ねております。
人間の本分は恋です。
本気でそう思います。
実際、虚無ははばをきかせていますが、、、。
22歳の時の日記に「一緒に泣いてくれた女の為には死んでもいいーーーー」
と書いてありました。
感性の旅人は、日々を慰安が駆け抜けて、
帰ってゆける場所もありません。
RYU
困ってしまう今日この頃。
雑多な流木の日々を重ねています。
答えなんてこの場合あってないようなもので、
どちらにころぼうが、今のまま現状維持しようが、
明るい未来は想定し難く、
ただただ流木の日々を重ねております。
人間の本分は恋です。
本気でそう思います。
実際、虚無ははばをきかせていますが、、、。
22歳の時の日記に「一緒に泣いてくれた女の為には死んでもいいーーーー」
と書いてありました。
感性の旅人は、日々を慰安が駆け抜けて、
帰ってゆける場所もありません。
RYU
【するべき事フォルダ】
人生には、
しなければならない事よりも、
しなくていい事の方が、実はいっぱいある。
不思議に人はしなくていい事を、
「するべき事フォルダ」に分類し、
それに縛られ疲れ果てる。
この「するべき事フォルダ」を、
明日から師走、
一度抜本的に見直すのにいい季節だ。
RYU
P.Sおかげさまで、当ブログも今日で満2年8ヶ月。それとこれは読者の方に教えて頂いたのですが、
記事もあと二つで1000記事を迎えます。
しなければならない事よりも、
しなくていい事の方が、実はいっぱいある。
不思議に人はしなくていい事を、
「するべき事フォルダ」に分類し、
それに縛られ疲れ果てる。
この「するべき事フォルダ」を、
明日から師走、
一度抜本的に見直すのにいい季節だ。
RYU
P.Sおかげさまで、当ブログも今日で満2年8ヶ月。それとこれは読者の方に教えて頂いたのですが、
記事もあと二つで1000記事を迎えます。
ダブルクラッチ
阪神高速東大阪線。
直線のゆるい下りそして登り、
その下りから上りに高速が変わる下限の場所は、
オレンジのイルミネイションが敷設されていた。
俺は「ここは飛ばして一気に走ると綺麗だよ」と言うと、
トップギアからダブルクラッチで3速にシフトダウンした。
タコメーターの針が跳ね上がり、
エンジン音は暴力的な音に変わり加速した。
○○○㎞をスピードメーターが指したころ、
左右に幻想的なオレンジのイルミネイションが飛び込んできた。
「綺麗だろ」と俺は静かに言った。
「うん、綺麗!でも子供みたい 笑」と、
彼女はクスッと笑った。
またかなわないなと思った。
RYU
直線のゆるい下りそして登り、
その下りから上りに高速が変わる下限の場所は、
オレンジのイルミネイションが敷設されていた。
俺は「ここは飛ばして一気に走ると綺麗だよ」と言うと、
トップギアからダブルクラッチで3速にシフトダウンした。
タコメーターの針が跳ね上がり、
エンジン音は暴力的な音に変わり加速した。
○○○㎞をスピードメーターが指したころ、
左右に幻想的なオレンジのイルミネイションが飛び込んできた。
「綺麗だろ」と俺は静かに言った。
「うん、綺麗!でも子供みたい 笑」と、
彼女はクスッと笑った。
またかなわないなと思った。
RYU
近況
現実はそれを許しませんが、
とにかく精神的に少し休みたいと思います。
旨い珈琲のんで、ぼんやり煙草ふかしてる時のような気分で、
とにかく休みたいと思います。
本当はとても疲れいるような気がします。
最近自分が、馬鹿に思えてきます。
実際そうなんんでしょうが、
何か新しい事、
何か仕事以外で熱中できる事、
そんなものを求めながら、
再来月俺はまた歳をとります。
RYU
とにかく精神的に少し休みたいと思います。
旨い珈琲のんで、ぼんやり煙草ふかしてる時のような気分で、
とにかく休みたいと思います。
本当はとても疲れいるような気がします。
最近自分が、馬鹿に思えてきます。
実際そうなんんでしょうが、
何か新しい事、
何か仕事以外で熱中できる事、
そんなものを求めながら、
再来月俺はまた歳をとります。
RYU