前々から気になっていたおかず調味料がありまして。
ネットで買うと送料がかかるので、お店でみかけたら買おうかなーと思っていいました。
・・・50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。
■瓶入りおかずの友にあの名店が参入!
大ブームになった桃屋の「食べるラー油」。
いまでは、にんにくやしょうがなど、さまざまなタイプが売られていますね。
↓きざみにんにくは、ガーリックトーストや簡単アヒージョなどに大活躍。
↑瓶詰シリーズは結構活躍しています。
そんな中!見つけてしまいました。
↓↓コチラ!
新宿中村屋 本格カリーの香りとコク 食べるスパイスラー油(110g)【新宿中村屋】
中村屋のカリーは大好きです!
お店にも行くし、レトルトもよく買います。
そんな中村屋のカリーが、ラー油になっていました!!
【新宿中村屋 本格カリーの香りとコク 食べるスパイスラー油】
●中村屋秘伝のガラムマサラと厳選したホールスパイスを油に抽出した豊かな香りが、色々な料理で手軽に味わえます。
●香ばしい旨味のフライドオニオンとガーリック、食感の良いナッツ類(ピーナッツ・カシューナッツ)に栄養価の高いキヌアを加えた具材感たっぷりの、インド仕立てのスパイス風味を堪能できる食べるラー油です。
中村屋好きとしては、これは買わねばならぬ!
■白ごはんに乗せたらまんま中村屋
買い物に行くたびに探していたのですが、近所のスーパーに入荷はなく・・
ネットで買うには送料がかかるし・・となかなか購入にいたりませんでした。
先日、いつもはいかないスーパーで、たまたま見かけたので即買い!
早速お試しに白ごはんで味見したところ・・・
おいひー。中村屋の味そのものです。
しかも、
ピーナッツ・アーモンド・カシューナッツ
入りで、サクサクの食感もあります。
麺とかご飯を炒めてもおいしそう。
↓ご近所で見つからない場合はこちら・・
もちろん今まで通り、レトルトもごひいきにしますよ~。
■おせちもいいけどラー油もね
中村屋のラー油は、普通にカレーを食べるよりちょっとスパイシー。
辛い味が苦手な人は厳しいかも。
中村屋のファンの人には、ぜひともお試しいただきたいなーと思います!!
今日は小ネタでしたね!
↓瓶入り食品ネタはこちらもどうぞ。
*************************
現在オンライン・マンツーマンで開催中!

全国どこからでもお問合せくださいね!

*************************