そして、サニトラちゃんと再会。ここまで運んでくれて、ありがとう。
の言葉とは違い、服やら荷物やらを乗せられ酷い扱いだなコレ…。帰りも頼むよ。
積み込みを終え、あとは高速で来た道を帰るだけ。
厚木くらいまで来ると、帰ってきたな!と感じる。
今回は雨にも降られず、ついていたね!なんて話していたら、帰宅直前に降られてビチャビチャになったのは内緒だ!
まあ、特に渋滞やトラブルもなく無事帰宅。良いことである。
サニトラ600km、オートバイ700km。楽しい旅だった。
次は1人で四国とか行きたいな。
終わり
オマケ
帰宅後、工場長を置いて遊びに行った罰を受けるの図。
うーん…捨てて行く訳にもいかないので、再び49号へ戻り、郡山から宿泊地のいわき駅まで、気合いを入れてひとっ飛び!14:30ごろに到着。
が、16:00のチェックインまで時間があるので、いわきマリンタワーなるものを見学。
高さ59.9m(海抜106m)から太平洋やいわき市をパノラマで見渡せるのである!
エレベーターで展望室へ!
下を覗くと超ゾワゾワする。
二人とも高所恐怖症なので、生まれたての仔馬よろしく、プルプルとして非常に情けない!(なぜ登った?)
親父に至っては、頂上のスカイデッキ直前でドロップアウト…。仕方がないので私が登ってきた。
見事な景色。意外と展望室より怖くない。
もう二度と登らないだろう。
さあ!時間も良いところなので、ホテルに戻り人間の給油をしなければ!
駐車場にて、強そうなハチワレ発見!と猫に近づく35歳オジサン。
めっちゃ警戒されたのでサヨナラ。
宿泊地、いわき駅前のビジネスホテルに到着!
屋根下に入れさせていただいた。ありがとうございます!
我慢できないダメな二人は部屋のドアを開け、即飲酒。ダメすぐる…。
その後、風呂してから居酒屋で夕食、20:00ごろには沈没。0:00から車で300km、オートバイで340km、まあ疲れるよね。
つづく














































