新NISA開始と共に資産運用を始めたアベですお母さん

年金受給年齢まで働く気は全くありません


毎月楽天SCHDを積み立てて、

5年後にはNISA成長投資枠を満額投資予定 まじかるクラウン

10年後には分配金、年100万円を目指します札束


そばよりうどん派のアベですラブラブ

新NISA開始時は、投信ジプシーでした大あくび

日本の投資家YouTuberの勧めるがまま、
それぞれの投資信託の中身をよく調べず、
色々積み立ててましたアセアセ

S&P500、Nasdaq100、Fang+、インド株、VYM

半年経つ頃には本も沢山読み、
かなり勉強したので、
多少知識はつきました電球

この頃Youtubeで見始めたのが、
30代でFIREしたアメリカの投資家達のチャンネルアメリカ

彼らはキャッシュ・フローを重視するタイプでした札束
高配当ETFは株価の乱高下に関わらず、
インカム・ゲインの流れを構築することが出来る気づき

私にはこちらの方が、
不安定なキャピタルゲインより、
現実的に年金代わりになると思いましたニコニコ


必要なのはシードマネーと時間と忍耐力魂が抜ける

そしてちょうどその頃開始されたのが、
楽天SCHDキラキラキラキラキラキラ

アメリカにはこれ以外にも高配当ETFはありますが、
12年の実績があるSCHDを、
勧めるアメリカンYouTuberは少なくありませんでした流れ星

しかしハイテク株の伸び率は凄まじく、
かなり悩みましたもやもや

結果こうなりました下矢印


超せっかち大国・韓国人ハーフの私笑
自分の忍耐力を試す事にしましたピリピリ

気絶投資なんて無理だけど、
浮気は絶対にしません爆笑