いろは歌」を楽しむ ・・ 9

超古代年表の一部 ( 日本年表・日本考古学 日本の歴史より)
70万年前 ・関東ローム層の最下部の多摩ローム層の堆積
65万年前 ・福島県安達町・・・斗内松葉山遺跡の上宝テフラ火山層下から石器14点(碧玉やメノウ製スクレイパー、鋸歯縁石器)
60万年前 ・宮城県築館町の上高森遺跡・・・最古の打製旧石器石器埋納・・火の使用、洞窟、狩猟、採取
56万年前 ・宮城県築館町上高森遺跡 (古地磁気分析)高森遺跡の西500m下層から発見。緒津系40?深さ20?の楕円形のくぼみに赤い碧玉製尖頭器石器を中心に放射状に白めのう・黄土色流紋岩石製へら状石器、スクレイパー(掻器))石器群が整然と配列。握り斧(ハンドアックス)、なた型石器、66点。(季節移動時の石器貯蔵跡)
50万年前 ・日本列島は大陸と分離した。但し九州・四国は本州とつながつている
・原人の登場。50~40万年前は温暖期で海面上昇により北海道は本州から分離されている。
・北海道十勝支庁清水町 下美蔓西遺跡の50万年前の地層からから薄片石器 4点発掘。(原人の遺跡としてはアジアで最北)。40万年前の地層からはへら状石器が出土。
・埼玉県小鹿坂遺跡から原人の建物跡・・宮城県築館町高森遺跡・ ・周口店動物群(ナウマン象、オオツのシカ)渡来

35万年前 ・日本列島は大陸と分離した。但し九州・四国は本州とつながつている
・・原人の再登場
・栃木県葛生町で1950年に発掘された葛生原人の骨は15世紀の人骨と判断(2001 国立科学博物館)

20万年前 ・北海道新十津川町の総進不動坂遺跡から前期旧石器の尖頭器(長さ4?)*原人が大陸からサハリン経由で渡来。
15万年前 ・宮城県馬場壇A遺跡から旧人時代の石器が数百点。
・火山活動が盛んとなり、~13万年前まで多摩ローム層

13万年前 ・早水台、不二山から前期旧石器時代末期の旧人使用石器
・関東ローム層の下末吉ローム層堆積
・兵庫県明石市藤江川添遺跡2m下層からメノウ製握り斧

10万5千年前 ・洞爺火山灰・・・ 天磐船による万国巡幸開始
10万年前 ・北海道樺戸郡十勝川町から石器4点 旧人がいた。
・熊本県球磨郡下里遺跡で旧石器薄片
・長崎県平戸市 入口遺跡から9~10万年前の旧石器が発見された。(2003.12 平戸市教育委員会)

5万年前 ・ 大陸と分離(新生代の更新世後期)
 新人の登場(三ヶ日人、浜北人、聖岳洞穴人、山下洞人)
・箱根火山、古富士火山:武蔵立川ローム層・・岩手県瓢箪穴遺跡から石器・・斜軸尖頭器、スクレイパー多用ひょうたん穴

2万5千年前 ・・最終氷河期・・日本列島付近は140m海面低下により、日本海の湖状化、浅海底の陸地化を促進。(対馬海峡、津軽海峡、宗谷岬は陸橋となる)

 

竹内文書の1部分 (竹内文書1・2より)
竹内文書とはかつて神代文字(かみよもじ)で記さていた宇宙創生以来の上古代の伝承を武烈天皇の勅を受けた平群真鳥(へぐりのまとり)[竹内宿禰(たけのうちのすくね)の孫]が漢字仮名文混じりに翻訳し、以降その子孫が書写を重ねてきた物とされている。
神代七代宇宙開闢
元始神を元無極躰主王御神(モトフミクライヌシノオオカミ)またの名を天地身一大神(アメツチマヒトツノオオカミ)・神髄南無天地人(カンナカ゛ラナムアモン)とし、彼は原宇宙を創造し、二代神は多くの銀河系宇宙を、三代神は天地剖判(分離)、四代神以下の諸神がそれぞれの銀河系に、太陽系・惑星・その軌道や地質学的構成を担当した。そして七代神の皇子が「万国の祖根の棟梁天職天皇」として天元根国(アメノモトネノクニ)である地球に降臨することが神定されるまでの期間を「神代七代」と言う。「年歴無数」の悠遠な神話的時間である。
上古二十五代 天浮舟の使用
天孫として地球の‘天越根国’(アメノコシネノクニ)=日本へ 「天浮舟」ニ乗って降臨 した第一天職天皇(タ゛イイチアメマツリテンノウ){初代から21世続く}から、第二十五代天職天皇{初代から8世続く}までの四三七世の天職天皇が支配した時代で、各天皇とも「即位後・・・・億年にして神去る」と言う途方もない時間を経過する。この間「万国土(トロ)の海になる」と言う大異変が幾度も起こる。
天孫の子孫はもともと黄人(キヒ゛ト)であるが、世界各地に分かれ,風土や気候、大異変の影響を受け赤人(アカヒト)・青人(アオヒト)・黒人(クロヒト)・白人(シロヒト)カ゛生まれる。これらを総称して「五色人」(イツイロヒト)と言う。
なお、天降った神々の原郷はプレアデス星団に属する天日国(アメヒクニ)とされている。
天職天皇に派遣された民王のもとに豊かな生活を送った大陸にミヨイ・タミアラと言う二つの大陸がある。(この大陸はムーやアトランティスを連想させる)この大陸の交通機関とし
 天浮舟を使用していたらしい。そして青生生魂(アホ゜イタカラ)と呼ばれ、何年経っても風化しない貴金属に‘ヒヒイロカネ’があり、その性状は‘オリハルコン’に酷似している。
上古二十五代も末期に発生した内乱により滅亡するが、それは女帝であった天職天皇とその皇弟との対立であった。(これはアマテラスとスサノオ?)この戦争で禁断の破壊エネルギー(核兵器?)の解放により地球に大異変が起こり上古代文明は根底から破壊され、天御中主神王朝は滅亡した。だがミヨイ・タミアラは壊滅を免れた。

「イスキリス」(イエス・キリストとされる)が十字架上で死なずに来日(ゴルゴダの丘で処刑されたのは、弟のイスキリと記する)し、キリストの墓青森県の戸来村(現在の新郷村)にあり、
モーセの十戒は実は表十戒、裏十戒であり、真十戒を天津教の神宝として天津教が所有し、天皇が、来日したモーセに授け、モーセの墓が石川県の宝達志水町に存在している。

釈迦をはじめ世界の大宗教教祖はすべて来日し 、天皇に仕えたことになっている。
世界には五色人(いついろひと。黄人(きびと、日本人を含むアジア人)、赤人(あかびと、ネイティブアメリカンやユダヤ人等に少し見られる)、青人(あおびと、肌が青白い。現在は純血種ほとんどなし)、黒人(くろびと、インドの原住民族やアフリカ人等)、白人(しろびと、白い肌やプラチナ、ブロンドを髪をしたヨーロッパ人))が存在していた。

皇祖皇太神宮(>茨城県)が全世界の中心である。
10万5千年前、天皇万国巡幸
 ・・・大力勇神通力ニテ1日8,000里、天浮舟ニ乗リ行キ給ウ。マタ1日10,000里行キ給ウ時ニ万国5色人ノ王、マタ尊者マタ民王一同、アア天日天皇貴ク天神御来光トイウテ拝礼ス。
不合朝第69代天皇ノ即位33年サナヘ月(5月)・・・「
 天地万国大変動5色人全部死ス、ミヨイ国(アトランティス)・タミアラ国(ムー)海ノ底ニ沈ム ・アアオトロシヘ。

 

また、
ア行で世が開いて、カ行で神々が出現し、サ行で作物がつくられ、 タ行で戦いの歴史となり、ナ行で何でも凝った文明となり、 ハ行で繁栄への知識を広め、マ行で真と魔、聖と俗の葛藤、 ヤ行でやっと神のご計画わかるとも、ラ行で終末の乱れが激しく、荒々しい天変地異が起こり、その試練を経て、 ワ行ですべてが和す世界になる。
とも言われています。

 

 

 

いろは歌で遊んでみよう  数独 ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 2   数独 ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 3   数独 ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 4   酵素風呂 ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 5    ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 6   数独 ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 7    | 

いろは歌で遊んでみよう 8  ジグソーパズル | 

いろは歌で遊んでみよう 9  数独 | 

いろは歌で遊んでみよう 10  おわり | 

 

 

 

・・・最終回へ続く

 

 

数独

 

これも整理していけばそのまま解けますね

 

今回のアナグラム熟語の問題です。

 

❪関西人理性知り❫

(かんさいじんりせいしり)

 

上記のアナグラムから

仮名文字を並べかえて

七文字熟語を導きだして下さいね。

 

熟語と言っても、名刺みたいなもの
漢字を並べていけばいくらでも作れますね。

 

 

数独の前回の答えは

でした。

 

 

アナグラムの回答は

問題は

亀偲ぶ丘を撮ってよ

(かめしのぶおかをとってよ)

アナグラムから成立する諺は

❪勝って兜の緒を締めよ❫

でした。