今日は

こちらへ

ここも値上がりし、久しぶりに来たら

かなり雰囲気が変わっていました

近くに用事があったのと「あるワザ」を身に着けたので久しぶりに来てみました

今は

秋のランチビュッフェ「秋の味覚」開催中

「今日は予約で満席」と聞いていましたが、個室に団体様が入っていたので、いつもよりも席数が少なかったようです

混むと覚悟し早く行って待っていると、開店前にかなりのお客様が集まり、11:20過ぎにご案内開始

いつもは窓際のカウンター席ですが

今日は、4人掛けにゆったり

えー、混んでいるのにいいの?

 

と思いましたが、窓際から席が埋まっていたので今日は窓際の方が上席だったようです

 

空いている内に、お料理の様子を見に行きますが、中央の台は有明と同じく、両側に同じ料理が置いてありました

 

チキンときのこのサラダ

ドレッシング(和風醤油、シーザー、イタリアン)

トラウトサーモンのカルパッチョ

柿とモッツァレラチーズのカプレーゼ

彩り野菜のゼリー寄せ

ローストビーフ

ソース(レモンペッパー、シャリアピン、シャンピニオン)

柚子胡椒、レフォール

サツマイモとチキンのマヨグラタン

牛蒡の唐揚げ

フレンチフライ ケイジャン風味

ケチャップ、ソース、タバスコ

厚切りベーコンときのこの柚子胡椒パスタ

カトラリー類はセルフで、ビニール手袋の用意もありました

ここから温菜

鶏の唐揚げ チリソース

牛鍋

焼売

肉まん

醤油、からし

根菜とソーセージのポトフ

赤魚ともやしの香味ソース


ビーツの冷製スープですが・・・

杖のようなレードルにビックリびっくり

ご飯盛り付けロボット

ビーフストロガノフ


鯛めし、白だし

わさび、きざみのり、三つ葉

茄子の鴫炊き

うどん、めんつゆ

わかめ、ねぎ、油揚げ

オニオンブレッド、レーズンと胡桃のライブレッド、クロワッサン、スプレッド類

トースター

焼きたてパン(メープル&ピーカンデニッシュ)は、開始からしばらく経ってから出てきました

そして今回初めて見たのは

このマシン

YouTubeで見たことはあるけれど、実物を見たのは初めてです

 

アップルパイ、日向夏

洋梨&ぶどうのケーキ

かぼちゃのケーキ、マロンケーキ

紫芋のスイートポテト、パンプキンプリン

フローズンパイン、フローズンマンゴー

バニラアイス、巨峰のシャーベット、チョコレートアイス

アイスはフロートドリンクにアレンジ推しでした

こちらはキッズコーナー

ミッキー型のお皿がカワイイ

ミニハンバーグ、ベビーカレーコロッケ

たこ焼き、オムライス

こちらはドリンクコーナー

ソフトドリンクマシン

メニューはこんな感じ

水、アイスコーヒー

各種ティーバッグ

ドリップコーヒー

コーヒーマシン

ドリンクはテイクアウトOKです

別料金で、ワインだけの飲み放題もありますが

こちらも、1,200円に値上がり

自分で自由に注ぐ方式ではなく、スタッフにお願いするので、グループ1人での注文もOKです

ワイン以外は単品注文で

皆で少しづつ飲むなら、ボトルの方がお得なようです