気軽に家カフェ『creer』 -5ページ目

『家カフェレシピ』ツナとほうれん草のクリームパスタ

$気軽に家カフェ『creer』



家でのんびりカフェのような時間を味わいたい。

このブログでは家カフェをサポートするメニューや雑貨アイテムなどを紹介していきます。

気軽にゆっくり楽しんでいって下さい♫



そろそろ年賀状の準備しないと、、、


毎年この時期は誰に出すか、何枚出すか悩んでしまいます。。


今年は蒼井優ちゃんがCMしてて書く人多いだろーなーとか勝手な妄想をしつつ


年賀状を買いにいきました。。


最近はメールで終わらせる人が多いと聞きますが、


やっぱりお世話になった感謝の気持ちは手で書いて送りたいですよね★


なので今年も頑張って書きます♫


デザイン考えよーっと


今日の写真は散歩中の空の模様です★


$気軽に家カフェ『creer』

$気軽に家カフェ『creer』



さて本日のレシピは、


牛乳を消費したかったのでまたまたクリーム系のレシピです★


ツナの旨味がクリームに浸透してとーっても美味しかったです♫


お試しあれ★


$気軽に家カフェ『creer』

<材料> 2人分
●パスタ・・・・180g
●ツナ缶(オイル漬け)・・・・小2缶
●ほうれん草・・・・1株
●刻み海苔・・・・適量
●牛乳・・・・200cc
●バター・・・・20g
●コンソメ・・・・1個
●醤油・・・・大さじ1/2
●麺つゆ・・・・大さじ1
●塩胡椒・・・・少々


<作り方>
1 ほうれん草を茹でておく。

2 フライパンに牛乳、軽くオイルを切ったツナを入れ火にかける。

3 フツフツしてきたらバター20g、コンソメ、醤油、麺つゆを加え少し煮詰め
  塩・胡椒で味を整え火を止める。

3 パスタが茹で上がったらほうれん草と共にフライパンに入れ火を付けソースを絡めたら
  皿に盛りつけ刻み海苔をトッピングして完成。



下の2つのバーナーを応援クリックして頂けるとブログの更新意欲にも繋がり非常に嬉しいです★


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




最後までご覧頂きありがとうございます★それでは良い一日を。



『家カフェレシピ』冬はあったか豚キムとろろ雑炊

$気軽に家カフェ『creer』




家でのんびりカフェのような時間を味わいたい。

このブログでは家カフェをサポートするメニューや雑貨アイテムなどを紹介していきます。

気軽にゆっくり楽しんでいって下さい♫



最近テレビを買ったのですが、


電気屋で見た大きさと、


家の中で見るテレビの大きさの違いにビックリ。。


大きすぎるだろ。。


電気屋は空間が広い分大きいテレビでも小さく感じるんですね、、、


こんな大きいテレビは初めてなので少々戸惑い気味、、


しかしテレビッ子の私には無くてはならないアイテムですw




さて本日の写真(コーナーみたいになってきましたが、、、)


下の写真、全く同じ場所で撮った写真なんですよ~★


昼と夕方でこんなに景色が変わるなんて本当驚きですねー。

$気軽に家カフェ『creer』

$気軽に家カフェ『creer』





本日は、この時期ぴったりの雑炊メニューです★


キムチであったか、とろろで栄養補給しましょう!


$気軽に家カフェ『creer』

<材料> 1人分
●ご飯・・・・お茶碗1杯
●キムチ・・・・50g
●豚肉・・・・少量
●ネギ・・・・少量
●山芋・・・・50g
●卵・・・・1個
●麺つゆ(2倍濃縮)・・・・30cc
●水・・・・200cc


<作り方>
1 ねぎは小口切りに、豚肉は一口大に切り、山芋はすりおろしておきます。

2 小さめの鍋に水とめんつゆを入れ、火にかけます。煮立たせたら豚肉とキムチを加えます。

3 豚肉に火が通ったらすりおろした山芋の半分とご飯を加えます。

4 煮立ってきたらねぎを加え、さらに溶き卵をまわし残りの山芋をかけて出来上がり。


下の2つのバーナーを応援クリックして頂けるとブログの更新意欲にも繋がり非常に嬉しいです★


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




最後までご覧頂きありがとうございます★それでは良い一日を。




『家カフェレシピ』白菜ゆずポン酢とエビマヨのサラダ

$気軽に家カフェ『creer』


家でのんびりカフェのような時間を味わいたい。

このブログでは家カフェをサポートするメニューや雑貨アイテムなどを紹介していきます。

気軽にゆっくり楽しんでいって下さい♫






人生、生きていれば楽しい事ばかりではない。


時には逃げ出したい事もある。


だけど前を向かなきゃ。立ち止まっていても明日はやってくる。


この苦しみを乗り越えた先にはきっと明るい未来がある。


人生は捉え様。辛い時こそ前を見よう。


そして過去を振り返り笑い飛ばせば良い。


辛さを経験に変えて大きくなろう。





落ち込んでいる友人にかけた言葉だったけど


実際は自分に言い聞かせてる言葉なのかも、、、




今日は空が綺麗でした。


$気軽に家カフェ『creer』


でも毎日こんな綺麗な空が見れる訳じゃ無いんです。


時には雲に覆われ、


時に雨が降る。


だからこそ毎日が楽しい。


「今日も一日ありがとう。」


自然とこんな言葉が出てくるそんな毎日を送りたいなー。




最後に今日の家猫

$気軽に家カフェ『creer』

愛用のカメラに寄り添いチラっと★




さて本日のレシピは白菜のシャキシャキ感と、


エビのぷりぷり感がたまらないサラダのご紹介♫


ゆず胡椒のピリッと感がアクセントになってとっても美味しいですよ★


$気軽に家カフェ『creer』

<材料> 2人分
●白菜・・・・1/8個
●ポン酢・・・・大さじ2
●オリーブオイル・・・・大さじ1
●ゆず胡椒・・・・小さじ1/2~1(お好みで)

エビマヨ
●ボイルエビ(小ぶり殻無し)・・・・6匹程
●片栗粉・・・・適量
●Aマヨネーズ・・・・大さじ1
●Aケチャップ・・・・大さじ1/2
●A砂糖・・・・小さじ1
●A牛乳・・・・大さじ1/2


<作り方>
1 白菜は千切りにしておく。ポン酢、オリーブオイル、ゆず胡椒を混ぜ白菜にかける。

2 エビに片栗粉をまぶし、両面をこんがり焼く。

3 Aを合わせた物を和え白菜の上に乗せれば完成★



下の2つのバーナーを応援クリックして頂けるとブログの更新意欲にも繋がり非常に嬉しいです★


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




最後までご覧頂きありがとうございます★それでは良い一日を。