今日、なかにし礼さんが、金スマに出てたので、たまたまだったんですが、見ました。

友達の家で見ていたので、あまり集中できなかったのですが、少し思ったところを書いてみます。


まず、番組の構成としては、

なかにし礼さん食道がんの宣告を受ける

もう生きる時間が短いのか、と絶望感を感じる。
(手術をしない選択を探す)

陽子線治療を奥さんが発見する!

陽子線治療受けたら、めちゃスゴイ!

なかにし礼さん「内臓を切ることもなく、痛くもかゆくもなく、奇跡的。でも、そういう治療法なんです」

という流れ。
で、最後に、確か、仲居くんのコメントと、テロップで、状況によって変わるので、お問い合わせくだい。みたいな事を書いていたと思う。

で、がんの治療法は、手術っきゃないっしょ?っていう
「手術権威主義」の日本の医学会に対しては、大きな一石を投じる番組で、とても素晴らしいと私は思います。

そして、選択肢のひとつとして、陽子線治療や、放射線治療を、加えるのは、とてもよいことだと思う。

だけど、これを見て思うのが、
がんも、かんたんに治る時代になったから、がん予防をしなくてもいいやっていう印象を与えてないかとも思います。

がんになってようが、なってまいが、毎日、がん細胞はでてきているわけで、
できるだけ、自然治癒力を高める生活をおくるのが、大前提だと思うわけです。

また、もうひとつは、食道ガンの治療を、手術で行う場合は、相当切り取る内臓が多いわけです。
ですから、内臓をごっそり切り取るよりは、放射線を選ぶという選択肢が、より輝きを持つ。

逆に、切り取る部分が狭い場合は、手術だと、とりあえずは、完全の除去できるという面もあります。

がんの治療は、数年単位で変わっています。
もし、この記事を読んで頂いたときも、冷静に考えて、情報を集めて、
紙に書いて、冷静に、有効有効じゃない、試してみる価値はある、ない、などを選定した方がいいかと思います。

がんを宣告されるのが、だいたい、60代後半の方などが多いと思うので、なんとも、情報を集めるだけでも、一苦労だと思いますが、なんとか、手伝ってもらうとか、ご自身でも、自然治癒力を高める意味でも、情報を集めて、選択する。情報を集めて、選択する。
これを、冷静におこなうのが、よいのかなぁって思います。

私の家でも、なかにしさんの場合と同じく、食道ガン宣告時は、「陽子線治療」は知りませんでした。
リアルタイムで、いろいろ調べていく上で、みつけたものです。
(重量子線というのも、研究されているようです。)

また、同じ事をなんども書いてしまうかも知れませんが、

「自然治癒力を高める」。これだけは、がんであろうがなかろうが、手術だろうが、放射線だろうが、なんだろうが、これだけは、ポイントかなと思います。

また、決して、高いサプリメントとかではなく、もっとも効果が高いのは、

食事 × 睡眠 × 運動

など、基本的な部分がもっとも大きいように感じます。
その上で、サプリメントなども、役にたつと思う。

金銭的に、時間的に、手間的に、無理のない、冷静に考えて、試してみる価値はあると思ったものを試すのがいいかと思います。

サプリメント会社も、仲介も、小売店も、マスコミも、また、病院も、(健康保険も)
「不安を煽って→売る」という、不安マーケティングを使ってきます。
(たぶん、資本主義では仕方ない)

そうすると、絶望感をいだいているのに、(この絶望感って、本当に絶望感のようです)
不安マーケティングにさらされるわけですから、よし、不安ながらに冷静になろうっていう姿勢を持つのが、ポイントかと思います。

(でも、ガンは治る時代なので、冷静に・・。)
(むしろ、ある程度冷静になれるか?なれないか?の戦いなのかも知れません。
結局、できることをやる。できないことはやらない。こういう事だと思うので・・)


とりとめもない文章になりましたが、今の状況、また、今までの経過をもとに思ったことを書いてみました。


父に感謝!

そして、今日にも感謝!
明日もいい一日にしていきましょ~う^^
久しぶりの投稿となりました。

息子です。

おかげさまで、父の調子はよくなりました。
部屋の掃除もしてくれていて、散歩を行っているようで、ガンだと宣告を受ける前よりも元気になっているように見えます。

声の調子なんかかなりよいように思います。


で、3月末に父が食道がんの宣告を受けてから、今までの流れを見ていて、これだけははずせないポイントだと感じるのが、「自然治癒力をアップさせること」。

父の食道がんは、ステージ2か3だという事で、また、同じステージでも、年齢や他の病気の併発などで、どんな治療がよいのか?は、個々人で変わってくると思います。

うちの父の場合は、ほぼベストな治療の流れになったのかな?と思います。
(また、ベストだと、受け止めることが大事だとも思います)

流れとして、

ガンの宣告

きつい抗がん剤

(手術を受けるのをやめる)

軽い抗がん剤治療

陽子線治療

ガンが見当たらなくなった。

この流れです。

で、うちの父の場合は、食道ガンで、手術をすれば、とても切る範囲が大きいこともあり、当初、よくないかなと思っていた、放射線治療を探しているうちに、陽子線治療がよさそうなことを知り、さらには、ガン保険が適用されることを知ったので、受けました。
(ガン保険に入っていなければ、通常の放射線だったかも知れません)

これらの流れは人それぞれだと思うんですが、
どの段階でも、大事なのは、「自然治癒力をアップさせること」これだったんだろうなぁと思います。

昔、母が岡山かな?びわの葉温灸で、ガンを治した。という人(たぶんそれだけじゃないと思うけど)のところに、健康法を聞きに行っていたことがあったので、びわの葉温灸を3月末くらいからやっていたり、
生野菜ジュースを、抗がん剤受けたあとくらいから、飲んでいたり、
(あれから、ほぼ毎日、飲んでます。私がw、父や母は私が作ったものを飲む体制なので、私が飲むときにいないと、飲んでませんので、週3,4日くらいかも知れません)

また、陽子線治療の入院の際から、散歩をするようになってきていたようです。

また、気づいたら、夜22時には寝ています。(これ、ものすごく大きいと思う。)
今は、朝は、何時くらいでしょうか、7時くらいに起きてるようです。
そして、掃除とか、体を動かすこともしている。

と、いう風に、ガンの宣告を受ける前より、自然治癒力がアップするだろう生活をおくっています。

たぶん、これがものすごい重要だと思うんです。

夜22時~午前2時までの間に寝ると、体をよく回復させるといいますし、野菜ジュースもそうですし、運動もそうです。
そういったことでも、精神状態もよくなると思います。

また、治療の方向を転換することになった、放射線の本には、放射線は手術と違い、ガン細胞を切り取るわけではないので、細かくよわったものが残るだろう、ただし、弱って少なくなったところを、NK細胞がガンをしとめる!(自然治癒力ですね)と、かかれてました。

また、これは、体全体を考えれば、手術に関しても同じことだと思います。
手術で体をきりとったとしても、当然自然治癒力は落ちると思いますが、それでも、できるだけアップさせれば、なくなった内臓を、自然治癒力によって、補う作用が働くと思います。

歌舞伎の中村勘三郎さんが、食道ガンでなくなられましたが、確か、手術をした後、肺炎でしたでしょうか?
基本的に、私の考えだと、身近に父の例もありますので、食道ガンの場合は、切り取る範囲が大きいため、放射線治療を選択した方がいいのかなと思いますが、中村勘三郎さんの場合にも放射線がいいのかどうかは、ちょっとわかりません。
(もし、選択肢があるならば、手術と放射線、療法のお医者さんの話を聞いた方がいいと思います。やはり、日本は、外科手術の権威が圧倒的に高いようですので・・何もしないと、手術をする流れになると思います。)

また、なんにせよ、だれでも、ガン細胞は日々つくられているので、自然治癒力がつねにがんばってくれているという事でもあります。

なので、「自然治癒力アップ」は、なんにせよ、逃せない。

また、ガンぬきにして、できるだけ元気に生きようと思ったら、やっぱり「自然治癒力が上がる」生活が大切だろうと思います。

まずは、早寝早起き、運動、食事、精神状態をよくするものとか、ストレッチとか、姿勢とか、そういったところを、少なくとも、まず抑えるべきだと思います。

あと、なんでしょう・・・。

だらだらと書いてますが、、、

そうだそうだ。

人間は心臓の脈拍などから考えて、125歳まで生きる動物だそうです。
っていうことは、125歳までは、自然治癒力が働くってことだと思います。

日本の寿命は長いなんていわれてますが、自然治癒力的にみれば、まだまだアチシの力を引きだせてないよ~ってな話だと思います。

っていうところで、久しぶりの投稿で、さらにまとまってませんが、


父に感謝!
今日に感謝!

明日もよい一日にしていきましょ~う^^
私の年代になってくると、親が癌になったとか、癌の手術をした!など、そういった会話が、だんだんでてきます。

ちなみに、食道がんの発症率(発見される率)は、(確か)男性で、67才~69才が高かった気がする。

そう、父の年齢が、たしか、68才・・だったのかな?
発症率を見たとき、ジャストだなぁ~って思ったです。

すると、子供の年齢は、って話ですね。
私は、4男になる予定だったので、年齢は、その割には低いですが、、w



で、こんなことはいいんですが、

両親が、がんって言われた~!って人、これから増えてきますよ!増えてきます!

なぜなら、70才近くの団塊の世代が多いから、
(違ったらごめんなさい)

親が団塊の世代で、子供がベビーブームの時代って、これ、、、もっとも、普通だな・・。
この親子の組み合わせ(笑)。


で、こんなことはいいんですが、


子供ができることって、ふだんの関係性でもあるんだけど、うちの家族で言えたことを書くと、


・情報探しができる

ってことかな・・。


まだまだ、がんに関する情報っていうのは、たくさんあって、さらに、今ちょうど、手術主流から、場合によっては、放射線がいいって状況に移っている。

だから、よけい、出版される本も、ここ3年の差で、ずいぶん変わってきています。

また、向こう3年で、また、変わるかも知れない。


だから、情報収集は、まだまだ必要な時期なのかなと思います。

本当に!あくまでも、私の家の父の状況の話ですが、
お医者さんにすすめられたように、手術をそのままやっていたら、今のように元気ではないと思います。
(たとえ、がんをすべて取れていたとしても、胃から喉元までの内臓を切り取っているわけですから)

で、あくまでも、私の家の父の状況の話ですが、情報収集がかなりの肝になっていたといってもいいと思います。


で、団塊の世代と、ベービーブーム世代の考え方の差は、けっこう大きいと思います。

団塊の世代の人は、たいてい、サラリーマンとして生きることが正しい。
で、僕らから下の世代は、会社がつぶれる可能性がある、実力主義とか、新しい生き方を模索しなければいけない、答えがひとつではない時代。

という考え方がある。

そして、医療の世界も、たぶん、僕らの両親の世代は、お医者さんの言うとおりに従うというのが、主流なんじゃないかと思う。

だけど、今後は、病気は、自分の自然治癒力で治す、あくまでも、お医者さんや薬などは、その補助。というスタンスになっていっていると思う。


だから、情報を集めても、両親の世代は、たぶん、すんなりとは聞き入れてくれません。

ですが、情報を集めて、読もうと思えば、読める位置においておくことができるのは、僕らまだ、目が老眼になっていない世代だと思います。

そして、何より、インターネットを使えるのが、僕ら、高校のときにパソコン教室が作られたみたいな世代だと思う。


だから、子供と親の間に、情報格差が生まれやすい世代なんですね。

少なくとも、がんに関しては、「情報の差」が、ものすごく大事だと思います。



あとなんだっけかな?

子供が親にできることとして、

親ができなくて、子供ができることかな?

・情報収集

あとは、楽しい会話とか、そういう普通によいことですね。


子供としては、たぶん、たいした親孝行を今までしてきてないと思うので、これをいい機会にして、「親孝行」と思って、できることを探して、やっていくのがいいと思います。

今は、もう冷静もとおりこして、感覚はなくなってますが、

父が食道がんを宣告されて、手術を受けるとか、抗がん剤で苦しんでこのまま死んでしまうのかもと思っていると、あせってしまうんですよね。子供としては、、、

その辺りの心の様子も、で、よかれと思うことを、無理やりにすすめようとしてしまうかも知れないけど、まあ、団塊の世代は言うことを聞きません。
たぶん、もっと上の世代の人の方が聞かない人多かったのかな?

うちの家は、まだ、ぜんぜん話を聞く方だと思うけど・・・。


でも、私が、コンセプト的に大好きだった、「サイモントン療法」系は、だめでしたね。
無理に押し付けてはないですが、1度きいて終わりっぽかったですね。
イメージ療法っていうのが、ピンときていなかったのかな?

あとは、足つぼの本もかな。
あと、おしかったのは、ビタミンC点滴療法かな・・・。

でも、最終的には、やはり、

ふつうの規則正しい生活が基本みたいです。

・タバコをすわない
・お酒をのまない。(のみすぎないかな?父はのまなくなりましたが)
・夜早くねる(22時くらいにはねるようにしてますね、すごい!)
・食事
・軽い運動(これは、もう少ししていい気がするけど、掃除やらやってるので、これも元気)

たぶん、がんとか抜きにして、70才近い割りにかなり若くみえる。
いつの間にか、髪の毛も戻ってるみたい。ん?まじまじ見てないから、どんなだったかな?


とにかく、子供としては、学べることも多く、

両親のすがたは、将来の自分の姿でもあるし、
親孝行の機会でもあり、

ものすごく素晴らしい機会を与えてくれたと感謝して、できることを探し、よいだろう行動をトライアンドエラーを繰り返すことかなと思いました。

もう少し落ち着いたら、レントゲンとか持っているようなので、そういうのも含めて、レポートにしてみるかな・・。(レントゲンは公開しない方がいいかな・・?)

がんからの生還者って、神みたいなもんだな・・。と、数ヶ月前、本を読みながら思っていたんですが、今の父がそれに近いですよね。
いや~、よくやったと思う。子供ながらに・・・笑。

生還者って、再発が5年以上ない人をいうのかな?
まだ、2ヶ月くらいだからね・・・。


なんにせよ、人は必ず死ぬというのが真理ですし、男性の平均寿命なども考えると、日々を大切に過ごして欲しいものです・・。

なーんて、上から書けるものではなく、子供がそのように生きないとね。^^
このままだと、父以上に、僕が癌になるような精神状態、生活状態をしてるな・・。><


と、いうことで、、

今日も、父に感謝!
自分にも感謝!

私が気づいてないけど、助けてくれている、森羅万象に感謝!

明日も、よい1日にしていきましょ~う^o^)


PS:ひさしぶりに、このブログの記事を書いて、私が両親にできる事をやろうって意識が早くもなくなっていた事に気づいた。もったいない。
ずいぶん、久しぶりの投稿となりました。


かなり、順調で、なんといいますか、逆に、投稿する意欲が下がっていました。w


今までの経緯を少し、書いてみます。
(今の私の記憶のもと、ざっくり書くので、多少違うかも知れません。)



3月末 食道がんの告知(ステージ2か3)
4月~5月 手術を前提に、抗がん剤
 (抗がん剤の副作用がひどく、手術はもっとつらいと聞き、手術をやめる)
6月~8月 抗がん剤+陽子線治療

で、現在。

先日、検査結果が、

のどのガン細胞は、見た限りキレイになくなっている!
ただ、リンパに、ガンかどうか、判定できない程度の何かある。

(つまり、早期発見できるほどの大きさがない)

という状態。


つまり、かなり順調。



つくばで陽子線治療を受けていたんですが、退院するときは、めっちゃ元気でした。
(私の方が元気ないくらいw)

朝、30分くらい散歩してたみたいです。
(家に帰ってきてからはしてないみたいだなぁ・・)




で、放射線の本にも書いてましたが、
放射線でできるだけ、ガン細胞を小さくして、最後は、自然治癒力で、細かく残ったガン細胞をたたく。
ということが書いてありました。

父は、今、その段階だと思います。



今、気持ちがマイナスに落ち込み続けたり、不摂生をして、自然治癒力がダウンすることをしていれば、ガン細胞は、増えるでしょうし、

自然治癒力が元気になることをしていれば、ガンが増えるスピードよりも、NK細胞ががんばってくれて、ガンは小さくなるでしょう・・。


と、いうところだと思います。




で、最近は、私のガンに関する勉強熱が下がっていることもあり、
(また、あまり言い過ぎない方がいいこともあり)

朝の野菜ジュースしか作ってません。

たくさんのにんじん

↑写真は大量に届いた、、にんじんちゃん。
 表面だけじゃなくて、奥にもあるよ>v<




でも、もう少し、ガンについて、勉強して、父の自然治癒力が上がるような手助けをした方がいいかな・・・。

とも、思いますが、



このあたりまでくると、父自身、知識はかなり入っていると思うので、

「父本人次第」ってところが、もっとも大きいと思います。


(あと、陽子線治療の先生は、けっこう柔軟な先生のようで、勉強されているのか、外科手術だけが治療じゃないってことを理解されているようです。って当たり前か・・w)




で、この間の検査結果では、

リンパにガンが残っているかどうか判別できない!ということなので、
ガンがぜんぶなくなったとは、言い切れない。

ということです。

(検査して、ある!とか、ない!とか、と言い切れるサイズではないということ。)




これも、父としては、なんとも、すっきりしない。
今度の、11月の検診まで、持ち越しているわけなので、なんとももどかしいところがあると思いますが、


よく考えれば、「油断せず、自然治癒力を上げる生活を送りなさいよ~」っていう思し召しかと思います。



なので、


日本の医療の状況。
また、父の状況。

ガン保険に入っていた状況。
(入っていたおかげで、陽子線治療の治療費がでた。全部じゃないのかな?、かなり高いんです。)

私の現代ガン治療に関する情報収集。

母の看病に、お医者さんとのやり取り。




これらかんがみて、最高の流れだと思います。

いや、すべてが最高にマッチしていると思います。
私が、たまたま実家にいる時期っていうのもある。

ある意味、父は、かなり幸運かも知れませんw

なんつって・・。

※今回、検査は、陽子線治療のつくばではなく、家から近いこともあり、御茶ノ水の外科の先生のところで受けてきました。
 母のコミュニケーションのかいもあってか、また、外科の先生の柔軟性もあって、快く、やり取りをさせてもらっているようです。











久しぶりの投稿ですが、、、



今日に感謝!

父に感謝!

明日も、よい一日にしていきましょ~う^^
さて、確か、、、確か、、6月から、入院していた父が、明日退院です。


たしか、8週間予定で、8月15日くらいだなぁって思っていた記憶があるので、経過順調に、計算どうりに、退院ということで、今回の入院は、良い感じの気がします。


抗がん剤の副作用、陽子線の副作用も、そんなにきつくないようなので、歩いて帰れるだろうと思います。

ただ、、、つくばから、家まで、2時間半くらいかな・・・?


ちょっと長いか・・。


明日、私がつくばの病院に行くんですが、大役をおおせつかりましたね^^






からのカラカラがついたバックと、郵送用のダンボールだっけ?
もって行きます。


明日、朝早いので、起きれるかな?


と、いいますか、今日は、早く寝ますね。



久しぶりの投稿となりましたが、また、明日です!


明日も、よい一日にしていきましょ~う^^