あ~ぁ、白血病になっちゃった -9ページ目

3月最後の日曜日

弟君がネズミーランドに行く準備の音で朝(夜中)の4時過ぎに目が覚めてしまった💦

寝直ししていたら毎週視聴予約している『はやく起きた朝は』で、起床。

この番組30年以上続いていたのに4月から有料のCS放送にお引越しするのだそう😢

フジテレビの例のタレントの問題でスポンサーが降りて引越しせざるを得なくなってしまったのかなぁ?とても残念😢

 

今日も昨日に引き続き、横になっていたかったんだけれど、明日からまた仕事なので少しは身体を動かした方が良いかなと、買物がてらウォーキングしてみたら、頭がクラクラ汗足がダル重で途中で女房に連絡して車で迎えに来てもらおうかガーンと、思ったほど。途中でコースを変えて引き返したんだけれど、とぼとぼ歩きでしたあせる

まだ本調子じゃないけれど、少し身体を動かしたから明日は今日よりは平気でしょう😊

 

で、午後は寝ていようと思っていたら高校野球の決勝戦。

6回裏の横浜の攻撃が凄かった。

エラーがあったものの、あの連打は凄いとしか。

智辯和歌山からするとあとアウト一つ取ればチェンジなのに、そのアウト一つがなかなか遠かった。

で、優勝校が決まったから寝ようと思っていたら、ファイターズ戦の中継テレビ

なかなかこちらではファイターズ戦をTVで観ることができないからとチャンネルを変えたら6-2で勝ってた音譜

途中、追い上げられたけれど無事に逃げ切り開幕三連勝拍手

いいスタートをきったなぁニコニコ

今度の相手はホークス。

色々あった投手との対戦を見たかったけれど、今日投げたから登板しないよね。

マリーンズがホークスから三連勝してくれたから良かった。

 

そんな感じで3月最後の日曜日の午後は野球三昧でした😅

 

先日、川越の大正浪漫通りを歩いたら

沢山の鯉のぼりが泳いでいました😊

まだちょっと早いような気もしますが、見ていてなんだか楽しかったです。

 

さてさて、明後日から新年度でバタバタするけれど、今週もお仕事頑張ろう。

開幕戦連勝して勝ち越し♬

昨日は汗をかくほど暑かったのに、今日は予報通り寒い。

 

昨日は体調があまりよくなくて外出先から直帰させてもらい、かかりつけの耳鼻科へ行ってきました。診療時間に間に合って良かったんだけど、花粉症のシーズンだからか混んでたあせる

 

今朝は7時過ぎまで眠ったんだけれど身体が怠くて汗

雨も降ってるし、歩く気も起きず。

風邪薬を飲んでいるからか眠くて、一日中横になって寝てました😅

それにしても2025年になってから体調があまりよろしくないなぁガーン

来週(来月)から新年度なので、決算業務で超多忙になる予定なんだけれど、兼務先を離れるので引継ぎをしなくてはならないのに、引き継ぐ相手が休むことしか言わず不安要素がいっぱいで心配という・・・😅

まぁ、私としては引継ぎできちんと説明さえすれば、あとは後任者の責任だと割り切るしかないのだけれど。

 

 

そんな状態ですが、我がファイターズはオープン戦1位拍手

「まぁ、まだオープン戦だから」と思いつつ、やはり嬉しい音譜

そんななかで迎えたライオンズとの開幕戦野球

連勝して勝ち越し決定拍手

まだはじまったばかりだけれど、今シーズンは期待値が上がるなぁ😊

秋に北広島に行けますように。

送別会ウィーク終了

今週はずっと暑いんだけど🥵

まだ夏物出せてないし、来週は寒の戻りだとかあせる

そんな気温差のせいなのか月曜日から風邪気味汗

しかし!今週は送別会ウィーク🍺

火曜日以外は送別会。

そのうち2回は私が主役✌️

簡単には休めない。

で、送別会のお店がなんと!

昨日と今日同じお店、、、

しかも、メニューがまったく同じ汗

唯一違っていたのが


手前のツクネだけ😅


ただ、同じメニューなのにメンバーが違うと、雰囲気はもちろんだけど、味も違うかな😄


とりあえず今日で送別会は終了。

明日は一日中外出予定。

早く帰れたら耳鼻科行こうかな。

読めない

昨日抜歯した後、歯医者から出血が止まらなくなるから、血圧が高くなることや、血流が良くなることは避けるように。とのことで

①運動しない

②お風呂に入らず、身体を洗いたいのならシャワー

③アルコールは我慢

と、言われたのですが①しか守りませんでした😅

でも、今朝はしっかり止まってました。血小板君が良い仕事してくれています拍手

まだ少し腫れていて傷口は触ると痛いですが、噛むたびごとに痛かった抜く前よりはストレスがないです。

 

そんな本日は暑かった。

もう血は止まったのでウォーキングしました。

そんなウォーキングの途中

土手の菜の花が綺麗でした。

桜もそろそろかな。

長袖Tシャツで歩いたんだけれど、暑くて汗をかいたので日帰り温泉に行きたかったんだけれど、長風呂になりサウナにも入りたくなっちゃうだろうから、また出血したら嫌なので我慢。

その代わりと言ってはですが、高校野球をテレビで観てたら

選手の名前で読めない人複数あせる

最近は当て字なんじゃないの?と思わせられる名前の子が多いけれど、読めなくて一番驚いたのが

「勝心」と書いて「まさむね」ポーン

「勝」は「まさる」とも読むので理解できるけど「心」を「むね」と読むのかと辞書で調べたら「むね」とも読むのだそう。

知らなかった・・・

それから名前ではなくて苗字で「五十子」と書いて「いがっこ」と読むのだそう。

いやいや知らないと読めない汗

 

親の気持ちがストレートに理解できるな😊と、思った名前が「飛雄馬」。

違うのかもしれないけど、『巨人の星』なんだろうなぁ。

 

名前は親から子への初めのプレゼントだと言われているから、色んな親の想いが名前にこめられてるんだろうな。とは思うけれど、できれば読みやすい名前(変換して漢字の候補が出てくるのが良いんだけど)が、ありがたいな。

 

今週は送別会だらけの週になります。ほどほどにしないとです😅

バッシ!バッシ!抜歯!

朝は寒かったけれど急激に気温が上がり、今日は長袖Tシャツで歩いていても平気な陽気でした。

 

今日は1か月近く歯茎が腫れ、グラついてしまっている歯の治療でブリッジにするために抜歯する日でした汗

初めての抜歯に気持ちは憂鬱

ただ、歯茎の腫れがこれ以上続くのは嫌だし、周辺の歯にも広がるのは嫌なので覚悟して歯医者に行きました。

 

歯医者に到着して、どんな風にして抜くのだろうか?と、興味津々で見てみたらペンチのような器具でエイ!って感じで、「アレ?もう抜けたの?」といった感じで終了。

歯が抜けた瞬間、なんだか嫌な臭いと、後から血の味がしてなんだか不快感。

 

いつも歯医者には、歩きで一人で行くのですが、今日は女性陣が車で送迎。

私の事を心配して送迎するって言ってたけど、なんてことはない。

私が歯医者に行っている間、買い物したかっただけ😅

まぁ、それでも喜んだふりをしてたんだけど、今日は運動しないで安静にしているようにと歯医者に言われていたので良かったかな。

 

家に着いたら麻酔が切れて、ジンジンと痛み出して、歯茎も腫れてきたんだけど、高校野球を観てたら(浦和実業の石戸投手スピードはそんなでもないのに凄かった)、だいぶ痛みは治まってきました。

でも、まだジワジワと出血中。ただ、噛んだ時の痛みはほとんど感じなくなりました。

 

人生初体験の抜歯でしたが、本当に歯を大切にしなきゃですね。

 

弟君の合格祝いをしたかったんだけど、今日はグランピングに行ってしまいました。

残念だけど、今だけなので楽しんできてね😊

合格

弟君が受験した国家資格の国家試験。

無事に合格してました拍手

これで内定をもらっていた会社に無事に就職できます😄


もし、合格できなかったら就活をするのか、それとも、また資格取得のために勉強に励むのか決めなきゃならないので大学を卒業できた時よりもホッとしてます。


これで本当に子育ては卒業ですね。

なんだか淋しい様な気持ちがありつつも、達成感のほうが大きいかな。

ただ、今はちょっとだけ脱力感です(笑)


そんな目出度い話の中でなんですが、明日は多分抜歯なんだろうなぁ😞

ウエル活しました

今週は雪が降ったりして寒い週です。

ただ、また一気に気温が上がるのだとかアップ

できれば徐々にしてほしいなぁ。

 

 

私、ドラマ『北の国から』が大好きなんですが、今週、純君と蛍ちゃんのお母さんの令子さんの訃報を知りました。

連ドラの時に令子さんは亡くなりましたが、やはり演じられた方が亡くなられるのは寂しいですし、残念です。

蛍ちゃんが走って追いかけているのを見て、汽車の中から髪を乱しながら一生懸命手を振って蛍ちゃんに応えるシーンは、思い出すだけで泣けてきます。

中畑和夫(地井武男さん)、黒岩五郎(田中邦衛さん)に続きの訃報

いしだあゆみさん素敵な演技をありがとうございました。ゆっくりお休みください。

 

 

今日は20日はドラッグストアのウェルシアで1ポイントを1.5倍で買い物できる日。

しかも今月は祝日でお仕事お休みの日音譜

さらに来月からビールをはじめとしたお酒類が値上げされると聞いて買いだめしなきゃ!とウェルシアへ車

その途中、車のメーターを見たら

888kmのゾロ目。末広がりの縁起のいい数字を見れてラッキーでした😊

 

そしてお目当てのビール

プレモル拍手

贅沢かと思ったんですが、お得に買えるし、それに、この間兼務してたし、自分へのご褒美ということで😊

その兼務ですが、新年度から解除になりそうです。

それはそれで良いのですが、4月は忙しいんだよなぁ💦

 

牛肉のしぐれ煮 OR ビーフシチュー?

朝から雨の日曜日雨

こんな天気なので家でのんびり過ごそうかなぁ~なんて思いつつ

加湿器のクエン酸洗浄やモップ掛けなんぞしていたら、女性陣が買い物に行くので一緒についていくことに。

 

はじめは電気屋に寄り、壊れたアイロンの購入。

在庫が無く、展示品限りの格安アイロンだったのですが、お袋が更なる値切り交渉に成功拍手

ネットの値段よりもだいぶ安いお値段だったので価格交渉しようとは思わなかったんだけど、お袋凄い!

 

次に行ったお店は

女房がマスク、お袋が親父の下着を買いに、ちょっとしたショッピングモールへ。

私はだいぶ昔に行った記憶があるんだけど、欲しい物は無く、暇でした。

最後はなんか疲れてベンチに座って女性陣を待ってたガーン

 

次に行ったお店はスーパー

そのスーパー内で女房から

「今夜は、牛肉のしぐれ煮にする?それともビーフシチューにする?」と聞かれたので、

どちらでも良かったんだけどビーフシチューならそんなに時間や手間をかけずに作れそうだから平日のほうが良いかな。それにいつでも食べれそうだし。と、思って

「牛肉のしぐれ煮」と答えたら

「なんでビーフシチューじゃないの!?」と女房に詰め寄られたあせる

逆になんでビーフシチューなのか聞いてみたら

「だって歯が痛いんでしょ?だったらビーフシチューじゃない。」だそうで

「牛肉のしぐれ煮は硬いの?ビーフシチューの牛肉は硬くないの?」と聞いたら

「牛肉のしぐれ煮はごぼうが入ってるじゃない。」とのこと汗

 

昨日は病院のダブルヘッダー。今日はもう既に疲れていた私。

正直なところ、どちらでも良かったんだけど、聞いてくれたから答えただけなのに・・・

そもそも私の歯を心配してくれているなら、心配ないメニューで聞いてくれればいいのに・・・という思いがつらつら

「だったらはじめから料理をどっちにするか聞くなよムキー」と、口に出しそうになりました。口に出したら大変なので心の中で😅

 

で、やっと帰れると思ったら、産直でお米を買って行くとのこと。

まぁ、通り道だから良いかと思って寄ってみたら売り切れでした😢

 

帰宅して遅いお昼ご飯食べたら、起きていられなくて寝てました😅

休日は病院続きだし、なんか疲れが取れないなぁ。

今週は春分の日があるから助かります😊

こんなことで勝負はしたくないなぁ

天気予報通り急激に気温が下がり夕方から雨

昨日まではコートもいらないような陽気だったのになぁ。三寒四温にしても急激すぎる。

 

今日は内科と歯医者のダブルヘッダー病院

まずは内科から

中性脂肪で通ってるのですが、今月白血病の病院での血液検査で中性脂肪の項目もあるので医師に見せたんだけれど、どうしてもここの病院で検査した結果じゃないと電子カルテに反映されないからと言われて、渋々血液検査をした結果。白血病の病院で検査した結果とほぼ同じ。

これで検査料も支払わなくちゃいけないんだから、それこそ無駄な検査だよね。

健康保険料で議論している時に、なってこったです。

で、中性脂肪はだいぶ下がっていて、あと60~70ぐらい下がればよいそうです😊

 

次に歯医者。

まだ歯茎が腫れているのに加えて、今度は別の歯の歯茎が腫れはじめてしまっているという事態あせる

それなのに歯医者から

「白血病の専門医に抜歯しても大丈夫か聞いてもらってありがとうございます(電話して主治医からOKもらいました)。それじゃぁ、まだ腫れているけれど、前ほど腫れていないから今日抜歯しましょうか?」とのこと汗

すかさず

「腫れがひかずにまだ痛いんですが、歯を抜けば痛みは治まりますか?それとも更に痛くなりますか?」と、質問したら

なんと!「抜いてみないとわかりませんね。一か八か勝負しませんか?」だってガーン

こんなことで一か八かの勝負はしたくない。

腫れが治まって万全な体調で臨みたい。

これが命に関わる病気で治療の選択肢が無く、その治療にかけるしかないなら仕方ないけど、痛みで苦しむのは私なので・・・

そもそも、なんでそんなに歯医者が急ぐのかが理解不能。

そんな訳で今日はスケーリングして、腫れている歯茎の消毒と薬を塗布して終了。

そしたら案の定汗また腫れだして痛くなり、我慢できずにロキソニン飲んじゃいました。

せっかく落ち着いてきたのに。

今日、一か八かの勝負をしなくて良かったです。

 

今朝、庭を見たらコキアが大きくなってきていました😊

低温調理

2月はほとんど雨が降らなかったのに3月になった途端に雪や雨の日が増えました。

そんな天気のせいなのかわかりませんが、まだ歯茎腫れてます💦

長引くなぁ。


先日、出先から直帰できたので、一緒に行った人と居酒屋へ

メニューを見たらレバ刺しとタン刺しがあって、もちろんオーダー!

オーダーした後に気づいたんだけど、メニューには低温調理とのこと。

まぁ、レバ刺しは生で食べるのは禁止だもんね。

それで出てきたのがこちら

左がレバ刺しで右がタン刺し

どれどれ音譜と、レバ刺しを食べてみたら、レバニラ炒めのレバーの様な感じ汗多少は柔らかいけど、これならレバー焼きというメニュー名の方が近いかな。

タン刺しは刺しと言いながら、コリコリと歯応えもいい感じで、美味しかったです😄


今日は週の折り返し日。

あと2日頑張らねば。

だけど、お腹空いたなぁ😅