ブログ記事一覧|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国 -7ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
懐かしい味わいがクセになるラーメン。武蔵小山・らーめん亭26
意外な利用法を発見!ご近所スーパーのサービスが、物価高のなかありがたい存在です。
牛めしの松屋から新登場の「チーズバーガー丼」。味の再現力に脱帽です。
ふっと巨大で豪華な内容を堪能した2日間。ランチ弁当のご紹介です。
春らしい陽気のなか、気持ちよく参拝する事ができました。四国別格二十霊場中予・東予を巡ります。
神奈川県をぐるり一筆書きの旅。中央線グリーン車も2回目の乗車となりました。
キリッとした塩味でクリーミーなスープは一食の価値あり。代々木商店さんに初訪店です。
御近所スーパーで開催の四国フェア。現地でリピートしたい商品を発掘しました。
首都高から都心部を抜けるドライブ。仲間3人を乗せて楽しんできました。
発売60周年を記念した、あの名物駅弁のデラックスバージョンを堪能しました。
高知の新しい名産となるか。新特急谷川号のクッキーとマシュマロセット。
魚肉製品なのにまるでハンバーグの味わい。宇和島発のじゃこカツを味わいます。
高値安定のガソリン代よりも、割引や無料にしてほしいもの。
美味しさとやわらかさ抜群のカツを堪能する2日間。ランチ弁当のご紹介です。
南予宇和島の味が東京で手軽に味わえます。島原かまぼこのじゃこ天スティックを堪能します。
改めて高額運賃に驚かされました。北総線にて千葉ニュータウンへ向かいます。
今がまさに旬の桜えび。東京で生しらすと共に舌鼓を打てる至福の時。
将来新たな姿で活躍する高速道路。閉鎖になる前に走りを楽しんできました。
野菜と肉のうまみを噛みしめていく時間となりました。ランチ弁当を2日間ご紹介。
松屋で再び登場した世界の料理。今回は西アフリカ・セネガルのマフェが登場。
…
5
6
7
8
9
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧