ブログ記事一覧|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国 -5ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
本格的な味わいを実現したローソンの味噌ラーメン。今回はおトクにいただきました。
本場の味わいの鰹のたたきが、東京・練馬のスーパーで気軽に味わえます。
道路運用が廃止となってからは初の訪問です。銀座の現状をぶらりと拝見。
都会のドライブの貴重な癒しの場所。首都高速の珍しいパーキングエリア訪問。
またも巡り合う貴重な復刻塗装車両。えび茶といわれるシックな色合いが懐かしいです。
「バチバチに味が決まって」いたラーメン。今まで味わった事のないカツカレーラーメン。
牛めしの松屋でお得なキャンペーンで購入しました(現在は終了)。
名古屋駅の路線バスターミナルに初訪問。
松屋のチキンケバブ丼に再びトライ。あの激辛ぶりはホンモノなのか。
富士山の外側をぐるっと巡るドライブ旅。鮮やかな花との出会いもありました。
たまに味わいたくなる濃厚豚骨スープ。博多天神さんにおじゃましました。
静岡から東京・新宿へ。山梨県を経由する変わり種ルートで向かってみました。
東京の山手線と大阪の環状線が異なる部分。改めて考えてみました。
「令和のコメ騒動」について、実際の現場にて考える。
バラエティに富んだルート選択で一路高知へのドライブ旅。霧に阻まれた旅となりました。
100年以上の歴史を誇る名物駅弁店の押寿司を堪能しました。
首都圏の名物立ち食いそば店巡りに行ってきました。お腹はパンパンです。
松屋の新商品。チキンケバブ丼を実食。鮮烈な辛みが特徴の一杯でした。
京都駅で初の出会い。JR西日本の豪華列車「トワイライト瑞風」をお見送り。
春の景色を体現してくれる特別な日本酒。茨城県から届きました。
…
3
4
5
6
7
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧