2025年07月のブログ|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2025
1月(43)
2月(54)
3月(31)
4月(30)
5月(30)
6月(21)
7月(28)
8月(41)
9月(2)
10月(0)
11月(0)
12月(0)
2025年7月の記事(28件)
ふっと豚肉づくしの内容で、味もボリュームも大満足。ランチ弁当2日分ご紹介。
四国の新たな魅力発掘。今度高松の地で食してみたい一杯。
小田急線でもまだまだ活躍の場を魅せる8000系。その走りを堪能してきました。
免許取得後最少距離のドライブへ。神奈川県の県央エリアをぐるりと回ってきました。
愛媛の実力をまざまざと見せつけられました。地物の真鯵刺しを堪能。
またも鉢合わせた京王線で1編成しか存在しないレアな車両。
季節はずれの牡蠣フライ。味わいは旬の時期同様に濃厚でした。
ふっと豚肉の炒め物が続きます。そのボリューム感に納得のランチ弁当2日分ご紹介。
土用の丑の日に合わせて登場した、アイデア商品に舌鼓を打ちます。
期日前投票に行ってきました。
明日が参議院議員選挙の投票日です。投票にあたり考えることとは。
今年は6月からスタートの夏の風物詩。厳しい暑さが予想されます。
夏らしい味わいも堪能。やきとんは安定の仕上がりを感じました。
キャッチフレーズの消された高速バス。新たな魅力PRに期待しています。
相模国の一ノ宮、寒川神社に参拝しました。
知り合いをお招きしてのドライブ。小田急沿線を囲い込む旅となりました。
食べ慣れた味もついに1,000円を超えるお値段に。たまにの贅沢のビックマック。
ここはどこでしょう。四国ではない「香川」。
ふっとおかずの分量を加減してバリエーションが増えました。ランチ弁当を2日分ご紹介します。
松屋の大使館監修メニューの新作、激辛のなかにスパイスの豊かな香りを感じます。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧