結果の出やすいマンツーマントレーニングジム -9ページ目

結果の出やすいマンツーマントレーニングジム

石川県でおすすめパーソナルジム第2位に選ばれた、かほく市白尾の施設『パーソナルトレーニングステーション リアクト』

メリークリスマス!!🎄

 

わが家でも昨日クリスマスイブにささやかながらパーティーをしました。

 

こんにちは。

 

リアクト代表の安達哲郎です。

 

昨日は子どもたちがクリスマスの飾りつけを頑張ってくれました(;^_^A

 

特に5年生の長男が下の子たちに指示?(命令?)を出し、下の子たちも従い?(半泣き?)ながら、準備を進めましたヾ(@°▽°@)ノ

 

まだまだサンタの存在を信じている下の子たちですが、どこの家庭にでもある 『いい子にしていないとサンタさんが来ないよ!!』 の一言で頑張る子たちでしたヾ(@^▽^@)ノ

 

他にも定番の折り紙で輪っかをたくさん作りました

 

夕食は普段お世話になっているシェフにオードブルを作っていただきましたv(^-^)v

 

子どもたちにもかなり好評で、美味しくいただきました(‐^▽^‐)

 

ありがとうございました(^_^)

 

 

それから今朝ももう冬休みに入っているにも関わらず、かなり早く起きてプレゼントを開けていました(≡^∇^≡)

 

毎朝これくらいすっきり早起きだといいんですが(#⌒∇⌒#)ゞ

 

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

リアクトの年末年始の営業時間

 

平成29年12月29日(金)まで通常営業いたします

 

メンテナンス休館日 

平成29年12月30日(土)~平成30年1月3日(水)

 

平成30年1月4日(木)9:00より通常営業いたします

 

また新年早々少人数限定の特別プログラムを計画しております

 

各分野の専門家がそれぞれの得意分野で皆様をより健康へと導いていきますので、ご期待ください!!

 

今年中にまだまだやり残したトレーニングをしに、リアクトにお越しください。

 

年末年始の過ごし方、家でもやってほしいエクササイズをたくさんご紹介させていただきます。

 

新年からよいスタートがきれることを間違いなしです!!

 

お問い合わせ・無料カウンセリング・体験トレーニングはこちら

 

リアクトからの最新情報はこちら

 

076-213-5588  info@react515.net

 

美しくなることは楽ではない!!

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾のパーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達哲郎です。

 

先日、2018ミス・ユニバース石川大会ビューティーキャンプの講師をさせていただきました(-^□^-)

 

タイトなスケジュールの中、ミス・ユニバースの候補生の皆さんは集中力を切らさず、真剣そのものでしたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

今回は『美尻』と題して、股関節からおしりを重点的にエクササイズを実施しました(^▽^;)

 

 

予選からファイナリスト決定、そして本戦へと時間がない中で仕上げないといけない彼女たちはトレーニングはもちろん、あらゆる面で常に『美』 を意識して生活しております。

 

その彼女たちは間もなく石川大会の予選会に臨みます。

 

そこでまずはファイナリストに残り、1月後半の本戦に出場を目指しますσ(^_^;)

 

これからも出来る限りのサポートをさせていただきます。

 

候補生の皆様、ぜひ楽しんで、自分を精一杯アピールしてきてください!!

 

石川会場に参加の候補生の方々と記念撮影

 

来月のファイナルのビューティーキャンプには東京会場の候補生の方々も加わり、ますます活気づきます!!

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588  info@react515.net

 

リアクトからの最新情報はこちらから

体型の黄金比率って聞いたことありますか?

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾のパーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達哲郎です。

 

先日富山より『RRR認定 美姿勢・美脚スペシャリスト』で『ほぐし・整体 Kamlang(ガムラン)』、『Body Make Studio 巡(meguri)』代表の寺口雅代さんをお招きし、『体型分類メソッド~基礎編~』を開催いたしました(*^▽^*)

 

 

このメソッドは人の体型をX型、I型、A型、V型、O型の5つに分類し、それぞれの特徴からボディメイク戦略をたてるというものです(^-^)ノ~~

 

ちなみに私も各部位を計測して、身長との比率を計算したら、おしり足首だけが理想とするボディバランスの黄金比率にぴったりあてはまりました(*^.^*)

 

あと私の上半身と下半身のバランスからすると約 2㎝未満のヒールを履くとよいそうです(*≧m≦*)ププッ

 

 

ほどんどヒールの意味がないように思いますが(・・。)ゞ

 

そもそも黄金比率とは人間の目が無意識に『美しい』と感じる比率とされており、縦と横の比率が『 1 : 1.618 』だそうです。

 

 

これを人の体型に当てはめると「理想とする体型」と「生まれ持った体型」が一致しているかの確認ができ、パーツ別に「あと何㎝細くするべきか? 何㎝ボリュームをつけるべきか?」の判断が数値的に出来るようになる(体型分類メソッドより)そうです\(゜□゜)/

 

 

リアクトでもこれらのメソッドをしっかり身につけ、より細かいパーソナルメニューを提供していきますよ(≡^∇^≡)

 

寺口先生、ご参加の皆様ありがとうございました。

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588  info@react515.net

 

リアクトからの最新情報はこちらからどうぞ

今年のビューティーキャンプがいよいよ始まります!

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾のパーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達です。

 

昨年に引き続き今年もミス・ユニバース石川大会の予選大会前のビューティーキャンプの講師を担当させていただくことになりました。

 

今回もフィジカル・ボディメイクトレーナーとして石川大会に携わらせていただくのですが、今回はどんな候補生の方とトレーニングできるのか楽しみです(-^□^-)

 

 昨年のビューティーキャンプの模様

 

今回は予選会前のビューティーキャンプですが、来月は決勝大会前のファイナリストの方々のビューティーキャンプも担当させていただきます(*^o^*)

 

彼女たちの一生をも左右する重要なミス・ユニバースコンテストに関われることに感謝しながら、しっかりプロとして結果を出していきます!!

 

昨年のビューティーキャンプの報告はこちらからどうぞ

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588      info@react515.net

 

無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせはこちら

 

 

冬も本番になってくると同時に冬期トレーニングも本格的になってきました。

 

こんにちは。

 

かほく市のパーソナルトレーニングステーション リアクトの安達です。

 

昨日もある中学校の寒い体育館の中で、熱いトレーニング指導をさせていただきました(‐^▽^‐)

 

 

運動部活動所属のほぼ全員約250名の生徒が参加してのウォーミングアップ・ストレッチの指導でした(;^_^A

 

 

まずは日々のトレーニングの必要性を熱く伝えてきました。

 

 

主に肩甲骨と股関節、体幹を中心に機能的なストレッチと 『動き』 に特化したストレッチとエクササイズを実施。

 

 

最後は時間をオーバー(笑)しての春に向けての大切な冬期トレーニングに対する目的意識を植え付けました(^◇^;)

 

この中学校は大変スポーツが盛んんで、いろいろな部活動が北信越や全国大会で活躍しております。

 

昨年もこの中学校の2年生の生徒さんたちに『職業人に学ぶ』というテーマで『パーソナルトレーナー』という仕事について熱く語る機会をいただきました。

 

今回その本職でこの学校に帰ってこれて、、感無量でした。

 

生徒の皆さん、本気で冬期トレーニングに取り組んで、自分の限界を越えてください!

 

ありがとうございました(^O^)

 

リアクトも全力でサポートさせていただきます!!!!!

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588  info@react515.net

 

無料カウンセリング・体験トレーニングはこちらから

 

バレーボールのコーチの方々に指導させていただきました。

 

といってももちろんバレーボールの実技ではありません(;^_^A

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾のパーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達哲郎です。

 

先日バレーボールの上級指導員の方々に講習をさせていただきました。

 

 

『バレーボール競技に必要な体力トレーニング』と題して、講義・実技を交えて3時間程の時間をいただきました(‐^▽^‐)

 

40名程の参加者うちほとんどが小学生の児童にバレーボールを教えているコーチでした。

 

 

成長期における神経系の発達とそれに伴った身体の動かし方に多くの時間を費やし、子どもたちの伸びしろを引き出していけるような内容でさせていただきましたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

ゲーム感覚で身体を動かし、なおかつしっかりウォームアップになっていることを意識した実技でしたので、参加者の方々にはすぐに現場で使っていただきたいですヽ(゜▽、゜)ノ

 

競技種目によっては来るべき春の大会に向けて、本格的な冬期トレーニングに入っています。

 

もっと冬場にやっておけばよかったと春先に後悔しないように、しっかりとした計画を立てて冬期トレーニングを行っていきましょう!!!

 

リアクトにもおかげさまでいろいろな競技種目の中学生や高校生の金の卵が来館し、切磋琢磨しております。

 

この冬本気で正しいトレーニングをして本気で結果を出したい小学生・中学生・高校生の競技者はリアクトにお越しください!

 

結果がでるまで指導させていただきます!

 

とにかく今から3月末までの約3ヵ月半が勝負です!!

 

『冬を制する者は春を制す!!』

 

本気で強くなりたい方限定で連絡をお待ちしております

 

まずは体験トレーニングからお申込みください!

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

(のと里山海道白尾インターそば)

 

 

076-213-5588   info@react515.net

 

体験トレーニング・無料カウンセリングはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

競泳選手のドライランドトレーニング(陸トレ)を本格的にやっております。

 

こんにちは。

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達です。

 

各競技種目において冬期トレーニングシーズンが本格的に始まっています。

 

リアクトとしていろいろな競技種目のフィジカルトレーニングに関わらせていただいております。

 

短いオフシーズンの貴重な時間でも、競泳のジュニア選手たちは陸トレをガンガンしております。

 

 

特にバランスボールを使ったトレーニングはバランス感覚の向上、筋力強化、柔軟性向上などいろいろな要素が養われ、かなり重宝しております。

 

 

こういったバランスボールや自体重でのトレーニングは安全で種類も豊富ですし、どんどん身体の使い方がよくなっていくのが明らかに分かりますヾ(@^▽^@)ノ

 

競泳選手の他にも軟式・硬式テニス、サッカー、陸上、野球といろいろな競技に関わらせていただいておりますが、種目は違えど、根本的な身体の使い方、柔軟性の重要性はなんら変わりません。

 

 

ジュニアの間にしっかりとした基礎的は身体の動かし方を習得して、どんどん伸びしろを増やしていくのが、リアクトメソッドです。

 

とにかくこの冬こそ本格的に機能的な身体の動き方を習得したい小・中・高の部活動、クラブチームの選手及び保護者の方々がいましたら、ぜひトレーニング体験をお勧めします(*^▽^*)

 

 

お子様のせっかくの神経系が伸びるタイミングをみすみす見逃していませんか?

 

あの時やっておけばよかったと思う前に一度リアクトに相談しにきてください!

 

無料カウンセリング及び体験トレーニングは随時受け付けております。(要予約)

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

(のと里山海道白尾インターそば)

 

076-213-5588    

 

メールでのお問い合わせはこちらまで

 

 

 

 

 

 

日本最古の駅伝大会に参加させていただきました!

 

こんにちは。

 

パーソナルトレーニングステーション リアクトの安達です。

 

先日、日本最多の開催回数を誇る第97回河北潟一周駅伝競走大会に参加しました(*^ー^)ノ

 

当日はあいにく朝から天気が悪く雨が降りしきっておりましたが、スタートの頃になると雨も上がり、それほどの寒さも感じず、まあまあのコンディションでしたヾ(@°▽°@)ノ

 

ただ風がかなり厳しく、走る区間によっては向かい風だったり、追い風だったり、横風だったり、激しい海風だったりと私を含め、選手たちは風に翻弄されておりました(ノ◇≦。)

 

今回は一番短い2.2㎞を走らせていただきましたが、やはり風の影響をかなり受けたと感じました。

 

 

いつも思うのですが、駅伝のタスキを繋げるということは、短距離のリレーとはまた違い、繋がると感慨深いものがありますね(;^_^A

 

 

チームの皆さん、他のチームの皆さん、そして悪天候の中、大会運営に携わった関係者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

 

河北潟一周駅伝競走大会はあと3回で第100回目を迎えます。

 

その記念すべき100回大会に向けて、選手として、また裏方として今後もかかわっていきたいと思います。

 

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588   

 

リアクトからの最新情報はこちらから

 

有意義な打ち合わせでした!

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾のパーソナルトレーニングステーション リアクト代表の安達です。

 

今年も2018 ミス・ユニバース・ジャパン石川大会のビューティーキャンプの講師をさせていただきます。

 

 

昨年に引き続きビューティーキャンプの講師をさせていただけることに感謝です。

 

私のパートはトレーニング部門ですが、各分野のスペシャリストの講師陣がそれぞれの得意分野を活かして、ミスユニバース石川代表の候補者をあらゆる面から仕上げていくことになります。

 

まだミス・ユニバース石川代表の候補者の方を募集しております。

 

自薦・他薦は問いませんので、あなたの近くに眠っているダイヤモンドの原石だという方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。

 

大会事務局につなげさせていただきますヾ(@°▽°@)ノ

 

上記は昨年の2017 石川代表大会の模様

 

昨年のビューティーキャンプの模様はこちらから

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588  info@react515.net

 

無料カウンセリング及びトレーニング体験のお申し込みはこちらまで

全身の可動域がかなり伸びましたヾ(@^(∞)^@)ノ

 

こんにちは。

 

石川県かほく市白尾の『結果の出やすいパーソナルトレーニングジム』リアクト代表の安達です。

 

先日パーソナルトレーニングスペース『リークス』様を会場にフレックスクッション®ストレッチ&コンディショニング講習会の講師を担当させていただきました!

 

股関節周辺を中心に全身の可動域を広げることができる万能ツール『フレックスクッション®』の使用方法から指導方法まで現場の指導に直結する内容でした!

 

 

リアクトでも毎回のセッションに使用して、身体のコンディショニング&メンテナンスに重宝しておりますo(〃^▽^〃)o

 

身体の柔軟性が向上する要因の大半は関節の柔軟性と言われています。

 

それがこのフレックスクッション®で身体の硬い方でも無理なく柔軟性が向上する手助けとなります。

 

プロ野球全12球団、メジャーリーグの大半の球団、Jリーグ、駅伝チーム、大相撲、競輪選手、プロゴルファーなどなどたくさんのプロ選手が愛用しているこのフレックスクッション®は使ってみる価値はあります。

 

ぜひ一度リアクトにも正しい使い方を身につけにきてくださいね。

 

最後は参加者の皆様と (懐かしい顔もいっぱい(^∇^)

 

最後に参加者の皆様、会場を利用させていただいたリークス代表の岡田トレーナーありがとうございました。

 

フレックスクッション®のよさをたくさんの方に伝えていってくださいね。

 

パーソナルトレーニングステーション リアクト

 

石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F

 

076-213-5588  info@react515.net

 

リアクトからの最新情報はこちら