小林てるよのブログ -332ページ目

国保の広域化を考える学習会

1月25日(火) 曇り、雪がちらちら
 午前中、登美ヶ丘の森本駿一さん、吉川とも子市会議員と松陽台、西登美ヶ丘へ国保料引き下げの請願署名のご協力の御願いにいきました。
 森本さんは、一昨年の夏、倒れ半身にマヒが残り、杖をついてゆっくり歩行する状態ですが、4月の一斉地方選挙は勝利したいと一緒に歩いて下さいました。
 なんとしても頑張らなくては・・・
 
 夜、奈良県文化会館で、奈良市国保をよくする会の主催、「国保広域化問題学習会」がありました。
 講師は、大阪社会保障推進協議会事務局長の寺内順子さん。
民主党政権のもとで進められようとしている国民健康保険の広域化、奈良県はこれをうけて、市町村国保を奈良県に一本化する、いわゆる国保の広域化方針を発表しました。
 しかし、この国保の広域化は、保険料の値上げ、自治体財政へのしわよせ、徴収強化や制裁措置の強化など問題ばかりです。
 いまでも、高くて払えない国保料の引き上げは、とても我慢できません。保険料値上げに直結する「国保広域化」を許さないたたかいと、現在の市町村国保を拡充する運動を急いで大きく広げていかなければ・・・


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ

奈良市国保をよくする会の会長浜中さん



こばやしてるよ事務所開き

1月23日(日) 晴れ
 4月10日投票の県会議員選挙にむけて、私(小林てるよ)に事務所びらきが、とみお診療所の2階で行われました。
 宮本岳志衆議院議員、辻第一元衆議院議員、今中せつ子元県会議員も応援にきていただき、会場いっぱいに励ましていただきました。
 オープニングにうたごえ後援会、あやめ池女性コーラスのみなさんが「どこかで春が」「わが母のうた」を唱ってくださり、闘いぬいて、なんとしても希望の春にしたいと思いました。
小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


登美ヶ丘のつどい

1月22日(土) 晴れ
 登美ヶ丘公民館で議会報告会(つどい)が開かれ、15人参加して下さいました。
吉川とも子市会議員から、12月奈良市議会の報告があり、私は4月の県会選挙について、荒井県政の4つの特徴
1、県民の暮らしへの関心がなく福祉おきざりの冷たい県政であること。
2、すでに破綻した開発最優先の姿勢であること。
3、トップダウンで県民の意見はきかない。
4,奈良の文化財保存の理念がないこと。
を中心に報告をさせていただきました。
 参加者のみなさんから、奈良の生活道路はとても悪いということや直してほしい道路の要望もだされました。
 また、「自然や環境がどんどん壊されて、このままいったら日本はなくなってしまう。これを守るのは日本共産党しかないが、国民は分かっていない。みんなが分かるようにしてほしい」といった叱咤激励の声もありました。
 
小林てるよのブログ


新春のつどい

1月20日(木) 晴れ
 いっせい地方選勝利!2011新春のつどいが、斑鳩町のいかるがホールでひらかれた。オープニングは、「若駒」のおろち退治。
小林てるよのブログ



宮本岳志衆議院議員が応援に駆けつけて下さり、私たち6名の県会議員、県会予定候補者は、「日本共産党の躍進で元気、安心の奈良を!」と、分担してパワーポイントによる県政報告をしました。
 後半戦の市町村議会議員選挙の候補者も紹介されました。

小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ



早朝宣伝、夕刻宣伝

1月18日(火) 晴れ
 一年中でもっとも寒い時期とはいえ、朝、布団から離れるのに辛い日が続いています。火曜日は学園前北口で、定例の宣伝。久しぶりに、公明党にも民主党にも、みんなの党にもかちあうことなく、のびのびとさせてもらいました。学園前は、人の流れが大勢で速く、ビラの受け取りが少なくて残念です。その分だけ声の大量宣伝が必要です。
 
 午前は、吉川とも子市会議員と鶴舞団地を、午後は山本直子市会議員と富雄北の地域を訪問、国保の署名や「しんぶん赤旗」のご購読の御願いをしました。
 日頃ご支援いただいているみなさんのくらしも変化が大きく、先が見えにくくなっているなあとその思いを強くしました。
 
 「富雄から50年ぶりに県会議員を」と、市会議員としてお世話になった私は、もっともっと知っていただく機会を増やそうと、お勤めがえりのみなさんへごあいさつ。富雄駅西口で夕刻宣伝。
 地域の山本直子市会議員、松岡克彦市会議員と後援会のみなさんには、私を紹介した新しいリーフを配っていただきました。
小林てるよのブログ


学園前、とみお診療所、あやめ池で”つどい”

1月16日(日) 晴れ、風が冷たい
 14日には、学園前の地域で、9人の方が参加、美容師のTさんは「景気が悪くて、みなさんパーマをかける回数も減り、ご夫婦で来られていた人も一人ずつになり、大変になっています」といっていました。
 みなさんからこもごも、生活の厳しさが話しあわれ、「くらしの守れる県政」へ、課題の大きさを実感しました。
 同日夕刻から、とみお診療所のみなさんが”つどい”を開いてくださいました。看護士、作業療法士、介護福祉士やヘルパーさんなど、18人集まっていただき、医療費や介護費の負担の大きいことや、在宅で介護を受けている人の大変な状況も語っていただきました。
 
 本日のあやめ池の”つどい”は、松岡克彦市会議員のお宅をお借りしました。
 ご近所の70代から、80代の女性の集まりで、一人暮らしもお二人、やはり医療や介護のことが中心になりました。
 高齢者が本当に生き辛くなっている、これからどうなるんだろうか不安がおおきく広がっているなと実感し、「誰もが平和に人間らしく安心して、暮らせる奈良県を」は、本物にしなければと、あらためて決意をしなおしました。
 

団地のつどい

1月12日(水) 晴れ
 富雄団地のYさん宅で、「つどい」がありました。昭和40年代の初めにできた団地で高齢化がどんどんすすんでいます。
 集まって下さったみなさんも60代、70代の7人。
「階段の下の人が先日亡くなっていた」「もうすこし前に隣の号棟でも」と・・・・
高齢者や一人暮らしの悲惨な状況が、身近なところで起きていることをあらためて
確認させられる「つどい」になり、行政のやるべきことを明らかにさせていかなければと痛感しました。
 

小林てるよのブログ-20101226114346.jpg
団地の窓際のバラ
 


おめでとう成人の日

1月10日(月) 晴れ
 テレビは今年一番の寒さだと伝えていた。
 奈良市の中央体育館で成人式が行われ、山村さちほ県会議員、日本共産党奈良市会議員団のみなさんと、新成人のみなさんのお祝いに行きました。
 新婦人のみなさんが、「新成人のみなさんが生きていく未来が平和で安全であることを願います」と「核兵器のない世界を」国際署名への協力をよびかけていました。


新年のごあいさつ、富雄の後援会新春のつどい

1月 8日(土) 晴れ、とても寒い日
 昨日の7日から、街頭でのあいさつと訪問対話の本格的な開始。昨日は午前中、宣伝カーで、富雄団地、三松ヶ丘、二名へ。午後は富雄北1丁目を訪問、「これからのことが不安でしかたがない。安心がほしい」「民主も期待はづれだし、かといって自民もなあ、もやもやしてます」対話を重ねながら、国保料引き下げの署名を御願いし、しんぶん赤旗のご購読を御願いしました。
小林てるよのブログ

            富雄団地で新年のあいさつ

 
 本日は、西大寺の伊藤次夫さん、吉田病院のTさん、Wさんと山陵町を訪問して、国保署名としんぶん赤旗の購読の御願いをしました。山陵町は名前のとおり、天皇陵や皇后陵も多いところで、神社、お寺、地蔵さんと歴史の道を歩いているようでした。
 訪問先はほとんどが吉田病院の患者さんやご家族、元職員などで対話も弾みました。
小林てるよのブログ-20110108114058.jpg
                 山陵町の八幡神社

小林てるよのブログ-20110108114156.jpg


小林てるよのブログ-20110108115045.jpg

 午後、とみお診療所の2階で、恒例の地元富雄後援会の「新春のつどい」があり、50人参加していただき、うたごえ後援会のみなさんが「翔べてるよ」のうたをみんなで唱ってくださったり、中辻清さんは、詩吟「宝船」を披露してくださって、大いに励ましていただきました。
小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


仕事はじめ、前進座初春特別公演

1月 4日(火) 晴れ
 仕事始めの日。、市会議員の候補者以来、28年にわたり続けていた富雄駅で、山本直子市会議員とご挨拶。いつもより、声を掛けてくださる人が多かったようで、とてもうれしかった。

 その後、富雄から奈良へ、山村さちほ県会議員、今井光子県会議員、中野あけみ県会議員と、初出勤の県庁の職員のみなさんに「今年は選挙の年、日本共産党はみなさんと力を合わせて政治を動かし、”住民が主人公”の地方政治実現へがんばります」とビラを配り、新年のあいさつ。


 日本共産党奈良県後援会が、毎年恒例で行っている前進座初春特別公演があり、京都の南座へ。
 私はお芝居が大好きで、お正月の前進座公演は欠かすことなく出かけていましたが、今年は一斉地方選挙の年ということで、前進座のご協力で、開演前の時間に、県会議員と候補者ほ舞台にあげていただき、ひとりひとり紹介をしていただきました。
 初春公演の演目は「切られお富」、河原崎国太郎の「お富」と、相手役の「与三郎」は、2010年5月、七代目を襲名した嵐芳三郎、前進座第三世代のお芝居を楽しませていただきました。
小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ