小林てるよのブログ -333ページ目

新年の挨拶

1月 1日(土) 晴れ、風が冷たい
小林てるよのブログ

 2011年、あけましておめでとうございます。
 近鉄奈良駅で山村さちほ県会議員、奈良市会議員団のみなさんと、初詣のみなさんに新年のごあいさつをしました。
 その後、西大寺、あやめ池、敷島町、学園前、富雄と山本直子市会議員と、宣伝カー(マイカー)であいさつに廻りました。
 あやめ池では、住みよいあやめ池地域を考える会のみなさんが、あやめ池神社に初詣に来られた方に、「あやめ池駅地下通路などのバリアフリー化を求める署名」を呼びかけ、集めていました。
 その元気な取り組みにとても励まされました。
小林てるよのブログ


小林てるよのブログ-20110101111141.jpg


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ

敷島町の大池で遊ぶ白鷺、青鷺と鵜






しんぶん赤旗のご購読のおねがい


12月30日(木) 曇り、雨
 今年もいよいよ大詰め。28、29、30と「しんぶん赤旗」を読んで下さる人が減少しては、年が越せないので、年末のごあいさつをしながら、中登美団地、登美ヶ丘、学園前、あやめ池、秋篠、西大寺、富雄、三碓とご購読の御願いをしました。
 「民主党政権になって少しはよくなるかと思ったけど、期待はづれ」「年金はまた下がるといっているし、年寄りいじめだ」「夫が失業して、生活が苦しい」など、政治にたいする怒りやもやもやをたくさんお訊きしました。
 このみなさんのもやもやと怒りに応えるためにも、一斉地方選挙、本当に頑張らなくては・・・・・。そして、もっともっとたくさんのみなさんにお会いして、対話をすすめなければとあらためて決意しました。


Nさん病院から施設へ、奈良県に国保署名提出

12月27日(月) 晴れ
 2010年も残すところ僅か。
 私が保佐人になっているNさんが、急遽、入院している病院を退院して施設に移ることになり、入所する老人ホームに出向きました。
 治療の場である病院から生活の場である施設への移動であり、病院からは看護士とソーシャルワーカーが付き添い、施設のケアマネージァ、ケアーワーカー、看護士とN
さんの状態について引き継ぎをしていただき、「施設サービス計画書」や「週間サービス計画表」をいただきました。
 Nさんは一日の多くが車いす生活になると思われるので、できる限りのリハビリ、声かけや話しかけなどを御願いしました。
 「ホームは生活の場ですから」といって下さり、少しほっとしました。


 午後、奈良県副知事にみなさんにご協力いただいた「国民健康保険料の引き下げと制度の充実を求める請願署名」を提出しました。
 第一次提出分は、奈良市で5280筆、全県で10477筆でした。引き続き署名を積み上げ、国保料の引き下げを実現させましょう。



国保署名としんぶん赤旗

12月25日(土) 晴れ、風が冷たい
 愛知県の実家の義姉が事故で亡くなり、22日から24日まで帰郷。ブログが空く。
 本日はまた、ぐっと気温が下がり「寒い」とつぶやきながら、松岡克彦市会議員とあやめ池地域に伺い、27日に奈良県に提出する国保の署名の御願いと、しんぶん赤旗のご購読の御願いをさせていただいた。
 午後は、学園前北口で定例の宣伝、ここでも国保の署名、「国保料は本当に高いですね」「がんばってくれているけど、なかなか良くなりませんね。なんとかなりませんか」と期待と要請の声がよせられていました。

小林てるよのブログ-20101225151707.jpg


小林てるよのブログ


健康友の会のみなさんをお訪ねしました

12月20日(月) 晴れ
小林てるよのブログ


 西大寺の伊藤次夫さんに案内していただき、あやめ池診療所健康友の会のみなさんを訪問。
 日頃、健康づくりの仲間を増やそうとがんばつておられるみなさんなので、心の健康をとコーラス、詩吟、短歌、そしてディケアや老人ホームのボランティアと多彩な活動をされていました。
 医療費の負担が重い、介護にお金がかかってサービスを我慢している仲間のことを、身近に体験もされており、「国保料引き下げと制度の充実を求める請願署名」の署名も積極的に協力していただきました。

佐紀町へいきました

 12月19日(日) 晴れ
 学園前の30代の男性が、新しく仲間いりされて、新入党員歓迎会が開かれ、吉川とも子市会議員と参加しました。
 自己紹介で、彼は「自分が生きていく価値をみつけたい」といっておられました、彼が仲間とともに、たくましく生きていく目標が見つけられるように、共にがんばりたいなと
参加していた先輩みんなで大歓迎。
 彼は、すでに「しんぶん赤旗」の早朝配達で頑張っています。

 午後のキャラバンカー宣伝は、佐紀町、歌姫、山陵、押熊でした。水上池には白鳥やかもが、気持ちよさそうにすいすいと泳いでいました。
 今日の宣伝は、「国民健康保険料の引き下げ」の署名の御願いと、北朝鮮の韓国・延坪島への砲撃、ロシア大統領の国後島訪問、尖閣諸島の領有権問題など、日本共産党の主張や見解をお話させていただきました。
 畑で農作業していた60代の女性が、私の話をじいっと聴いて下さって、「国保料は、本当に高くて困っています」と声をかけてくださいました。
 もっともっと、署名の声かけをしていかなければ・・・・・

小林てるよのブログ-20101219144040.jpg


 


小林てるよのブログ


小林てるよのブログ

水上池の白鳥やかも













 

西大寺駅前周辺で署名のお願いをしました。

12月17日(金) 晴れ


 西大寺の笹田さんに案内していただき、西大寺駅北口の西大寺本町、西大寺新町、秋篠早月町を訪問。
 ご挨拶しながら、「国保料の引き下げと制度の充実を求める請願署名」の御願いに行きました。
 80年前から西大寺駅前で営業されている酒屋さん、この12月でお店を閉じるとのこと、「スーパーにはかないません」といっておられました。駅前のお店でも売り上げがどんどん減って、商売が成り立たないとは・・・
 20数件訪問し、対話できた全員に「国保料引き下げ」の署名をしていただきました。

奈良市に要望書を提出しました

12月15日(水) 晴れ
 日本共産党奈良県会議員団と日本共産党が、この秋実施した「くらしのアンケート」に、市民のみなさんから寄せられた意見をまとめ、建設部に具体的な要望事項21項目を、地図も添付して場所を確認し、その中でも急いでいるものについては、現在の状況と改善の方針や方向につき、検討を要請しました。
 21項目すべてについて、後日文書での回答を御願いしました。
なお、当日は松岡克彦市会議員、山本直子市会議員、吉川とも子市会議員と後援会のみなさんも参加されました。


小林てるよのブログ


署名のお願いにいきました

12月14日(火) 曇り時々晴れ
 27日に知事に「国保税(料)の引き下げを」の署名を提出をすることになっており、一筆でも多くの署名を集めたいと、とみお診療所、とみお在宅介護支援センター、あしび薬局などを訪問、ご家族やお知り合いにもと御願いしました。
 午後、吉川とも子市会議員と鶴舞団地を訪問、お話した方はみなさん署名に応じてくださいました。
 「年金から、介護保険料もひかれているし、税金も高いし、とられることばかり、年寄りは特に厳しいよ」と70代の男性。
 「夫の仕事が安定してなくて、今年は失業状態が3ヶ月もあり、やっと再就職できたと思ったら5ヶ月でまた失業、短期間だったので雇用保険もなく、ほんとに大変、高校と中学と小学生と3人のこどもを、どうやって育てていこうかと本当に悩んでいる。いっそ、離婚して、3人分の母子手当をもらって育てるしかないかと迷っている。」と40代の女性の深刻な相談もありました。
 いのち、暮らしの守れる県政に!なんとしても頑張らなくては・・・


帝塚山のつどい、雨のキャラバンカー

2月13日(月) 曇りのち雨
 朝の定例の富雄駅の宣伝はかろうじて雨を免れる。
 帝塚山の峯ゆみ枝さん宅でのつどいには、40代から60代の女性が10人、男2人の12人集まって下さった。私は、来年の県会選挙に向けて、「荒井県政の4つの特徴」
 第一は、県民の暮らしへの関心が無く福祉おきざりの冷たい県政であること。
 第二に、すでに破綻した開発最優先の姿勢であること。
 第三は、トップダウンで県民の意見は聞かない。
 第四に、奈良の文化財保存の理念がないこと。
を話、オール与党議会の中で、県民のくらし守れとがんばる日本共産党の議席を確保させてほしい」と御願いしました。
 そして、 27日に県知事に提出する「国保料の引き下げと制度の充実を求める請願署名」をご近所で集めていただけるよう、訴えました。
小林てるよのブログ-20101213160055.jpg

 キャラバンカーの宣伝は雨の中でした。
 帝塚山南から近畿大学の前の道を抜け、追分梅林を左にみて、狭い国道308を横切り、中町、丸山、大和田にいきました。
ここは、生駒市、大和郡山市、奈良市が接する所です。
小林てるよのブログ-20101213152623.jpg


小林てるよのブログ-20101213152400.jpg


小林てるよのブログ-20101213152441.jpg

                    奈良市指定文化財村井家住宅(本陣)