釣りの話(天秤仕掛け) | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

天秤仕掛けってご存知でしょうか

 

検索すると「釣り 天秤仕掛け」で大量に出てきます

 

目的ごとに使い方は色々ですが、天秤仕掛けの良い所は私が思うのは2つ

 

フッキング(合わせ)しやすい

仕掛けが絡まりにくい

 

この2つではないかと思います。

 

もちろん絶対に絡まらないという話ではないです。

 

重りを使う釣りは結構絡まりやすくなることがありますので、これはそれを軽減することに特化していると感じています。

 

あとは、誘導性のものと異なり、遊びがなくなるので、糸ふけと言えばいいのでしょうか、それらを目視でどうにかするのは厳しいため、ウキを使うなら尚更この遊びはない方が合わせやすい(魚を針にかけること)と思います。

 

釣りって結構専門用語が多いので、お話をする時、多少の知識がないと説明しにくいですね。

 

ちなみに仏教用語もそうです。

 

大半日常会話で使うと難しい言葉ばかり。

 

うちの檀家さんに理解してもらうために専門用語で話さないようにしているくらいです。

 

仏具もあえて変な呼び方をしているくらいです。

 

花瓶って。

 

かびんって読むでしょ?普通の人

 

私たち僧侶は、かひん、です。

 

ですから微妙に伝わらないので、かびんって言っていますよーって話。

 

魚釣りの用語が素人、初心者にも優しいともっと釣り人口は増えると思うのですけどね。

 

寺メダカショップ

 

⇒BASE用(有精卵):有精卵の管理方法

 

気が向くと1日に20回日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票くださいお願い
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
 
寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

連絡事項のみのやり取りで利用しております。
いつでも連絡してください。