厳選夜桜メダカ③ | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

厳選夜桜メダカ③として出品します。


我家の夜桜は、正式名は、
夜桜グリーンラメ
です。
この子たちは、夜桜グリーンラメから見ると少々選外となります。
しかしながら、ラメ量、輝きはかなりの上物で、夜桜の黄色、もしくは金色としてはかなりポテンシャルが高いと思います。
こちらは、選別時に丹頂に限らず体色含めて、黄色、金色に見える個体を集めた側です。
我が家にいる全ての個体を出します。

元気めだかさんより購入した、夜桜グリーンラメの稚魚を成魚にし、更に産卵、採卵し、育ったのがこの子たちとなります。

全て若魚〜成魚になります。
雌雄判別は、毎回長く見すぎて分からなくなってくるのですが、多分オスが2匹、メス3匹だと思います。


屋外飼育、屋根ありですが、完全に雨はしのいでいません。
少し風がふくと入り込む端にて飼育しています。

かなりの上物です。


横見をこの子達は撮影しています。



体型に差はなく普通体型ばかり。
奇形はいないことを確認しています。
かなり自信を持って提供します。

気に入るいらないではなく、少しもったいぶるのをやめて、厳選個体も入れました。

遥星目高(かなためだか)さんのWEBショップ公開記念により広告中遥星目高

 

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
寺メダカ公式ライン出来ました👇

 こちらが、ラインメンバーって話していたのです。


ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。