三色ラメだるま選外 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

 

 

まずは、ヤフオク出品中のメダカの広告から(笑)アップサファイアですよ~かなり上物の自信がありますが、魅力が伝わらなくて悔しい!

 こちらは夜桜①、上物ですよ。

こちらは②で、①とほぼ同じです。

③は、全身黄色のラメで選別時に分けた個体です。

 

では、ここからが今回の記事です口笛

 
今からだるまを出品します。
名前は三色ラメだるま
ただし、選外です。
三色らしい色はないですし、ラメも感じません。
ただのだるまミックスと考えてもらってよいかと。
未選別、雌雄未確認です。






画像で判断して下さい。
だるま好きにはたまらないかと。
確か1匹は完全な普通体型になりましたが、因子は保有していますから、次世代は加温してください。
私は完全無加温、屋外飼育の割にだまる、半だるまがよく出たと思っています。
全9匹出します。
 

遥星目高さんのWEBショップオープン記念で掲載中です~

 

 

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
寺メダカ公式ライン出来ました👇

こっそり、ライン会員限定おまけっていう企画をやっています。
 
ただ今回の夜桜は上物なので、おまけする程度の良い子はいません。
あしからず。
 
ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。