小屋作り20 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

8月20日以来なので、約1か月ぶりの小屋作り。

 

と言っても、外装というか外の板張りまだなので、かなり微妙です。

 

ちゃんとやりますよ。

でもね、メダカも大事。

メダカの方の空き時間にやるって感じかな。

 

今回したのは、昨日のうちに外にソーラーパネルを設置してきました。

 

ですから中をしました。

それは、これ。

簡単に言うと、電気が暗くなるとつくのですよ。

 

こちらを使用しています。

購入はだいぶ前です。

ずっと屋外の木にぶらさげて動くことを確認しています。

それを設置。

多分夜中いやでも電気がつくはず。

 

いやはや楽しみですな~

 
寺メダカの公式ラインを作成しましたよ~

ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。

 

 

  日記記事一覧