産卵床実験3-1 開始 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

産卵床実験Part3を開始
 
昨日より開始
一日経過して経過報告します。
 
早過ぎるのですが、まず産卵するか確認するためです。
 
まず、実験条件から。
①セリアの普通の産卵床
②セリアの産卵床+ボディータオル生地で作ったころたまボールもどき
③セリアの産卵床+ダイソーのフリル生地
④セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(水色)で作ったころたまボール
⑤セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(黒+水色+ピンク)で作ったころたまボール
⑥セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(ピンク)で作ったころたまボール
⑦セリアの産卵床をカット方法変更
 
となっています。
 
こちらを昨日一斉に投入。
約20時間経過しましたので、採卵します!!
 
先に書いておきますが、今回の実験対象のメダカは、
 
夜桜
 
です。夜桜の数は大体ですが20匹ほどいますので、好みがどうなのか、です。
 
 
 
では、結果を掲載しますね。
 
 
 
①セリアの普通の産卵床:3個
②セリアの産卵床+ボディータオル生地で作ったころたまボールもどき:1個
③セリアの産卵床+ダイソーのフリル生地:7個
④セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(水色)で作ったころたまボール:2個
⑤セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(黒+水色+ピンク)で作ったころたまボール:0個
⑥セリアの産卵床+ダイソーのチュール生地(ピンク)で作ったころたまボール:1個
⑦セリアの産卵床をカット方法変更:0個
 
となりました。
 
正直、意外な結果に。
特に⑤は生地がたった3枚で、過去生地が少ないほど産卵率が下がるのは過去の実験で分かっていましたが、セリアの産卵床の真ん中に置くことで隙間が出来るので生地の枚数の少なさをカバーすると思って作成しましたが、全くその効果を感じない結果に。
 
⑦も同様に、隙間を縫って泳ぐメダカの特性を生かそうとして、あえて、横に裁断したのですが、産卵なしとは。もちろん今後は分かりませんが、隙間の太さが重要なのかもしれません。こればっかりは試すしかありませんね。
 
①は、セリアの通常の物ですから、これを基準にするべきかと思います。
しかし、夜桜は黒い体色、普通体型ということもあり、全てセリアの産卵床ありきで作成しましたから、やはりセリアの産卵床にプラスで加工した方が、効果が出やすいなら幸いです。
 
今回③が圧倒的な卵でした。
正直、これが一番高い産卵床です。
このフリルだけで100円します。ですが、生地がすごくいい。
触った感じがころたまボールにとても近い。
採卵もすっごくしやすかったです。この生地ならもっと作りたいくらいですが、コストがね~
 
まだ1日で結論を出すには早いので1週間単位で調べていきます。
それが一番勝手に親たちに食べられないで採卵効率がいいと私は思っていますので。
 
今後もこうご期待!
 

ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。

お見逃しなく〜ダウン

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
日記内の語彙一覧