ひとりでもせんに~ん

ひとりでもせんに~ん

西洋占星術の鑑定、講師。オーラソーマ「も」やってます!

B109天香同人(てんかどうじん)


西洋占星術の個人個別鑑定、ワークショップ、講師

オーラソーマ® カラーケアシステム コンサルテーション


携帯090-2212-1573


手紙tenkadoujin@basil.ocn.ne.jp


西洋占星術

星よみベーシック クラス

☆土日集中 講座

☆平日講座

☆マンツーマン講座

などなど各種対応致します。まずはお気軽にご相談くださいね!




詳細はこちら

カリキュラムはこちら


虹オーラソーマ メニュー


B04960分 ¥6,000-(通常の4本のコンサルテーションです。)

宝石ブルーヌメロロジー(数秘) ¥6,000-


他にもございます。 詳しくは HPをご覧ください。



なお、コンサルテーション中は電話に出ることができません。メッセージを残して

いただければ、折り返しご連絡致します。



 宝石緑天香同人ホームページ 宝石緑



$ひとりでもせんに~ん





3月

15日 月 下弦(太陽魚座 月射手座)

    火星と海王星が90度

 

16日 太陽と海王星が重なります。

 

17日 太陽と水星が重なります。

    金星が牡牛座に移動します。

    太陽と月が60度

    水星と海王星が重なります。

    太陽と火星が90度

    金星と冥王星が90度

    水星と火星が90度

 

18日 金星と土星が60度

 

19日 水星が牡羊座に移動します。

    水星と冥王星が60度

 

 

21日 太陽が牡羊座に移動します。(春分)

    太陽と冥王星が60度

 

22日 新月(太陽牡羊座 月牡羊座)

 

24日 冥王星が水瓶座に移動します。

 

 

25日 火星が蟹座に移動します。

 

26日 太陽と月が60度

 

28日 水星と木星が重なります。

 

29日 月 上弦(太陽牡羊座 月蟹座)

 

31日 火星と土星が120度

    金星と天王星が重なります。

 

4月

1日 太陽と月が120度

 

4日 水星が牡牛座に移動します。

   水星と冥王星が90度

 

 

6日 満月(太陽牡羊座 月天秤座)

   水星と土星が60度

 

8日 金星と海王星が60度

 

 

11日 金星が双子座に移動します。

    太陽と月が120度

    金星と冥王星が120度

 

 

12日 太陽と木星が重なります。

 

 

13日 月 下弦(太陽牡羊座 月山羊座)

 

15日 金星と土星が90度

 

16日 太陽と月が60度

 

 

20日 新月 金環皆既日食 (太陽牡羊座 月牡羊座)

    太陽が牡牛座に移動します。

 

 

 

21日 水星が逆行を開始します。

    太陽と冥王星が90度

 

25日 太陽と月が60度

    太陽と土星が60度

 

 

28日 月 上弦(太陽牡牛座 月獅子座)

 

30日 火星と天王星が60度

    太陽と月が120度

 

 

1月24日から4月20日までは全惑星順行期間

(逆行している惑星が何もない)です。

 

 

3月21日 太陽が牡羊座に移動します。(春分)

西洋占星術では一年の始まりです。

 

3月24日 山羊座に居た冥王星が水瓶座に移動します。

逆行、順行を繰り返し、山羊座⇔水瓶座を

行ったり来たりします。

2024年に本格的に水瓶座に移行するので

今はまだ序章です。

 

4月21日に水星が逆行を開始します。

(5月15日まで)逆行⇔順行の数日は注意が

必要です。

 

 

そもそも新月や満月ってどういうこと?と関心を

お持ちの方はぜひ

こちらをご覧ください

関連記事

 

木星が~って良く聞くけどどういうこと?という方はぜひ↓

木星が天秤座からさそり座に移動しますって何?

木星がさそり座から射手座に移動しますって何?

木星が射手座から山羊座に移動しますって何?

 

木星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

土星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

グレートコンジャンクションって何?

 

 

 

対面以外では鑑定をお受けできます。

こちらを引き続きぜひご利用ください。

ココナラ

 

 

 

どくしゃになってね…

 

NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人

 

◇鎌倉殿の13人◇

北条政子役 小池栄子さん

畠山重忠役 中川大志さん

北条義時の兄 北条宗時役 片岡愛之助さん

北条義時の妹 実衣役 宮澤エマさん

北条義時の初恋の人 八重役 新垣結衣さん

 

北条義時の異母弟 北条時連役 瀬戸康史さん

北条義時の長男 北条頼時役 坂口健太郎さん

 

丹後局役 鈴木京香さん

 

比企能員の妻 道役の 堀内敬子さん

 

静御前役 石橋静河さん

 

運慶役 相島一之さん

 

作 三谷幸喜さん

語り 長澤まさみさん

3D CG地図監修 シブサワ・コウさん 

 

三浦義村の娘 初役 福地桃子さん

 

源頼朝役 大泉洋さん

 

※歴史上の実在の人物の星座を特定して

考察しようとするものではありません。

 

源頼朝の義弟 阿野全成役 新納慎也さんをみてみます。

 

太陽、水星 牡牛座(地)月:獅子座(火)

金星:双子座(風) 火星:魚座(水)

木星:牡羊座(火) 土星:蟹座(水)

海王星:射手座(火) 天王星:蠍座(水)

冥王星:天秤座(風)

 

火:3つ 風:2つ 水:3つ 地2つ

元素のバランスはとれています。

 

火星-金星-海王星でTスクエア

 

金星-木星-冥王星-海王星で

ミスティックレクタングルを形成しています。

 

多彩ですが葛藤感も多くアスペクト(角度)も

バラエティに富んでいるので打たれ強い方。

 

数年前からトランジット(本当の天体の動き)の

影響を受け変化も多そうです。

 

太陽牡牛座 月獅子座

不動サインに対して天王星牡牛座

変化を促される

 

木星牡羊座

2022年から2023年にかけて

ジュピターリターン(木星回帰)の影響が

大きいです。

 

元々ミュージカルでご活躍ですが

映像の方でも鎌倉殿の13人に出てから

ロバート・デニーロの「にいろ」ですよ~と

名前を覚えてもらえる機会も増えた、と

仰っていました。

 

2024年からは金星双子座

機転、メディアでの強さを生かして

バラエティー番組、ジャーナリスト役など

お仕事の雰囲気も変わりそう。

 

新納さんご自身がやりたい仕事が

巡ってくる機会が増えそうで

これからも益々楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

土星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

グレートコンジャンクションって何?

 

 

対面以外の鑑定はこちらから

ココナラ

 

 

 

-ちむどんどん-

ヒロイン比嘉暢子役 黒島結菜さん

比嘉暢子の姉 石川良子役 川口春奈さん  ★★

暢子の姉 良子の夫 石川博夫役 山田裕貴さん

和彦の父役 戸次重幸さん

養豚場の経営者 猪野寛大役 中原丈雄さん

寛大の娘 清恵役 佐津川愛美さん

演劇評論家 淀川晴夫役 本田博太郎さん

 

 

◎舞いあがれ!◎

舞の親友 望月久留美の父役 松尾愉さん

古本屋「デラシネ」主人役 又吉直樹さん  ★★

舞の祖母役 高畑淳子さん

役場職員役 鈴木浩介さん  ★★

 

 

 

 

どくしゃになってね…

 

NHK連続テレビ小説 ちむどんどん

 

 

-ちむどんどん-

ヒロイン比嘉暢子役 黒島結菜さん

比嘉暢子の姉 石川良子役 川口春奈さん  ★★

暢子の姉 良子の夫 石川博夫役 山田裕貴さん

和彦の父役 戸次重幸さん

養豚場の経営者 猪野寛大役 中原丈雄さん

寛大の娘 清恵役 佐津川愛美さん

演劇評論家 淀川晴夫役 本田博太郎さん

 

 

比嘉歌子役 上白石萌歌さんをみてみます。

 

太陽、水星 魚座(水) 月、冥王星 射手座(火) 

金星、天王星、海王星 水瓶座(風)

火星:牡羊座(火) 木星、土星 牡牛座(地)

 

 

火:3つ 風:3つ 水:2つ 地:2つ

元素のバランスは比較的均等です。

 

射手座、水瓶座、魚座、牡羊座、牡牛座

12サイン(星座)の後半から前半にかけての

5つのサイン(星座)で構成されています。

 

歌が好きなのに人前では歌えない

家族や下地先生に励ましてもらいながら

少しずつ自信をつけてレコードデビューも果たします。

 

 

大河ドラマ いだてん では体重を増量して

アスリート役に挑戦 月射手座

 

 

義母と娘のブルース

血のつながりが無い家族を描く

水瓶座、魚座に惑星が集中

 

最近では 警視庁アウトサイダー

今までとは少し毛色の違う役

 

ホロスコープには90度が多く、葛藤が多い方

今回の歌子のように

やりたいことを出来ないもどかしさ

やさしさと 情熱的さ

 

活動サイン1つ

不動サイン5つ

柔軟サイン4つ

 

変えないことと

絶えず変わり続けること

 

萌歌さん自身もここ数年間は

トランジット(本当の天体の動き)からの

影響を受け 忙しく活躍しつつも

葛藤感も大きかったかもしれません。

 

これからは実態がない役

海外を題材にしたものや

活動の場を海外に移したり

 

既に歌手活動もされていますが

ミュージカル、舞台などなど

 

まだまだお若いですから

どんどんまだ誰もしていないことに

挑戦していきそうで楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

木星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

土星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

グレートコンジャンクションって何?

 

 

対面以外の鑑定はこちらから

ココナラ

 


 

◇鎌倉殿の13人◇

北条政子役 小池栄子さん

畠山重忠役 中川大志さん

北条義時の兄 北条宗時役 片岡愛之助さん

北条義時の妹 実衣役 宮澤エマさん

北条義時の初恋の人 八重役 新垣結衣さん

 

北条義時の異母弟 北条時連役 瀬戸康史さん

北条義時の長男 北条頼時役 坂口健太郎さん

 

丹後局役 鈴木京香さん

 

比企能員の妻 道役の 堀内敬子さん

 

静御前役 石橋静河さん

 

運慶役 相島一之さん

 

作 三谷幸喜さん

語り 長澤まさみさん

3D CG地図監修 シブサワ・コウさん 

 

三浦義村の娘 初役 福地桃子さん

 

源頼朝役 大泉洋さん

 

 

◎舞いあがれ!◎

舞の親友 望月久留美の父役 松尾愉さん

古本屋「デラシネ」主人役 又吉直樹さん  ★★

舞の祖母役 高畑淳子さん

役場職員役 鈴木浩介さん  ★★

 

 

 

 

 

どくしゃになってね…

 

例年よりは少し余裕をもって
確定申告提出して来ました。


 

色々な仕事をさせていただきましたが
やっぱり自分の原点ってここにある
と変な実感もまたしてしまいます

 

 

「占い師」数字なんか 関係あるの?

と思われそうですが、

 

案外日頃から数字とにらめっこなんですよ。

 

例えばこのような感じで

記号と数字ばっかり。

 

 

まさか自分が会社勤めではなくて

自ら確定申告書を提出する仕事の仕方をするなんて

想像つかなかったな~と思うと

 

やっぱり、先のことって

わからないから面白い!

と思ってしまいます。

 

世の中の仕組みがどんどん変わり

ついていくことが一苦労。

 

2022年の年明けが昨日のことのように

感じます。

 

 

-ちむどんどん-

ヒロイン比嘉暢子役 黒島結菜さん

比嘉暢子の姉 石川良子役 川口春奈さん  ★★

暢子の姉 良子の夫 石川博夫役 山田裕貴さん

和彦の父役 戸次重幸さん

養豚場の経営者 猪野寛大役 中原丈雄さん

寛大の娘 清恵役 佐津川愛美さん

演劇評論家 淀川晴夫役 本田博太郎さん

音楽教師 下地響子役 片桐はいりさん

 

 

◇鎌倉殿の13人◇

北条政子役 小池栄子さん

畠山重忠役 中川大志さん

北条義時の兄 北条宗時役 片岡愛之助さん

北条義時の妹 実衣役 宮澤エマさん

北条義時の初恋の人 八重役 新垣結衣さん

 

北条義時の異母弟 北条時連役 瀬戸康史さん

北条義時の長男 北条頼時役 坂口健太郎さん

 

丹後局役 鈴木京香さん

 

比企能員の妻 道役の 堀内敬子さん

 

静御前役 石橋静河さん

 

運慶役 相島一之さん

 

作 三谷幸喜さん

語り 長澤まさみさん

3D CG地図監修 シブサワ・コウさん 

 

三浦義村の娘 初役 福地桃子さん

 

源頼朝役 大泉洋さん

 

 

◎舞いあがれ!◎

舞の親友 望月久留美の父役 松尾愉さん

古本屋「デラシネ」主人役 又吉直樹さん  ★★

舞の祖母役 高畑淳子さん

役場職員役 鈴木浩介さん  ★★

 

 

 

対面以外では鑑定をお受けできます。

こちらを引き続きぜひご利用ください。

ココナラ

 

どくしゃになってね…

 

NHK連続テレビ小説 ちむどんどん

 

 

-ちむどんどん-

ヒロイン比嘉暢子役 黒島結菜さん

比嘉暢子の姉 石川良子役 川口春奈さん  ★★

暢子の姉 良子の夫 石川博夫役 山田裕貴さん

和彦の父役 戸次重幸さん

養豚場の経営者 猪野寛大役 中原丈雄さん

寛大の娘 清恵役 佐津川愛美さん

演劇評論家 淀川晴夫役 本田博太郎さん

 

 

音楽教師下地響子役の

片桐はいりさんをみてみます。

 

太陽:山羊座(地) 

月:蠍座か天秤座 蠍座でしょうか(水) 

水星、土星 水瓶座(風) 金星:射手座(火)

火星:獅子座(火)

木星:魚座(水)天王星、冥王星 乙女座(地)

海王星:蠍座(水)

 

火:2つ 風:2つ 水:3つ 地:3つ

元素のバランスは比較的均等です。

 

肩の力を抜いて 脱力して

急がず、走らず生きています と

トーク番組で話していまして、それを聞いた

視聴者の方から

「どうしたら肩の力を抜いて生きられますか?」という

問いに

 

一生懸命ゆるく・・・ あ、一生懸命やってはだめなのか

とても山羊座らしいです。

 

下地先生は歌子に

 

これから いろんな人が いろんなことを

あなたに言う

 

頑張れとか

気合が足りないとか

かわいそうだとか

 

今までもこれからも

 

一切気にせず

感じるままに生きなさい

 

みんな好き勝手なことを言います

でもあなたの人生は あなたのもの

 

金星射手座 火星獅子座

気にしない 自分のやりたいやり方を優先

 

木星魚座 理屈ではなく感じたことを優先

 

でも決してゆるくない太陽山羊座

水星、土星 ロジックの水瓶座

土星水瓶座も使いやすい方です。

 

木星が魚座の方で2022年2月に

ジュピターリターン(木星回帰)を迎えています。

 

土星が水瓶座の方で2021年から2022年に

かけてサターンリターン(土星回帰)を迎えています。

 

この時期はジュピターリターンの5回目と

サターンリターンの2回目が重なる頃。

 

長期的なスパンでこれからどう生きようかを

考える時期です。

 

 

ますます活躍の幅を広げていきそうで

これからも楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

木星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

土星が山羊座から水瓶座に移動しますって何?

グレートコンジャンクションって何?

 

 

対面以外の鑑定はこちらから

ココナラ

 


 

◇鎌倉殿の13人◇

北条政子役 小池栄子さん

畠山重忠役 中川大志さん

北条義時の兄 北条宗時役 片岡愛之助さん

北条義時の妹 実衣役 宮澤エマさん

北条義時の初恋の人 八重役 新垣結衣さん

 

北条義時の異母弟 北条時連役 瀬戸康史さん

北条義時の長男 北条頼時役 坂口健太郎さん

 

丹後局役 鈴木京香さん

 

比企能員の妻 道役の 堀内敬子さん

 

静御前役 石橋静河さん

 

運慶役 相島一之さん

 

作 三谷幸喜さん

語り 長澤まさみさん

3D CG地図監修 シブサワ・コウさん 

 

三浦義村の娘 初役 福地桃子さん

 

源頼朝役 大泉洋さん

 

 

◎舞いあがれ!◎

舞の親友 望月久留美の父役 松尾愉さん

古本屋「デラシネ」主人役 又吉直樹さん  ★★

舞の祖母役 高畑淳子さん

役場職員役 鈴木浩介さん  ★★

 

 

 

 

 

どくしゃになってね…