{F348021C-F20D-45FB-B9D6-C40ED5E5C3D7:01}

トラットリアフィオーレ@麹町
{812337CA-DEAA-4A49-B8EE-47687ECD40F6:01}


麹町5番出口を出て横断歩道を渡ったらすぐ
{6D2C902A-959D-4FD7-847D-D23B67B99493:01}


狭い階段を降りた先にその賑わいが待ち構えています
{B17B999A-7AFC-4D2C-8758-208946B5E92F:01}


本日は研究会幹事の打合せにサプライズの誕生日お祝い会を兼ねて伺いました
{6B3A657C-9004-4F5B-B43C-3AE014EEFE8B:01}

雑然とした店内にごちゃっとした装飾
{22430016-969F-49AF-AA00-22823B1A595D:01}

このいかにもトラットリア的空間は、お上品にイタリアンを食べたい人には決してオススメ出来ないけれど、でも、なんだかすこぶる居心地がいい
{0BD2B6BD-89FF-40D9-9272-F0CD7451ED89:01}

{3731DF04-2FCA-4D8F-85A2-39501ADF6AE9:01}

{5B088936-15FA-4802-B953-91AE498C992A:01}
まだまだいっぱい…

席に座ってすぐ、メニューの多さに圧倒され、料理が運ばれて来ると、今度は量に圧倒されます
レギュラーメニューの他に「本日のオススメ」が大きな紙に約50種類
{6A592D02-642A-471F-8D7D-4F0BA39CF496:01}

{B408CC9F-B658-4D9A-AA92-3B4A5731232D:01}

加えて黒板に7種類
{05D00AD8-4DA2-4608-882F-8790A5320DA7:01}

その目移りしきりのメニューから、本日のチョイスは…

・本日の生絞りフレッシュジュース
 キウイ¥630
{7B28EF43-FBD6-4B92-8004-D73F44FAEEA9:01}

~絞ったというより潰した感じ…粗い粒が太いストローに詰まるほど

・四種チーズのピッツァ¥1,350
{BBE9A94B-604A-4967-A335-30D8A8B512A9:01}

~ゴルゴンゾーラには蜂蜜
もちもちの下にパリッで最初っから幸せ気分

・ムール貝(房州)の白ワイン蒸し¥1,200
{9C52258A-A3A5-4F49-961F-E9ECE9DF581C:01}


~お店側本日の一押しで増量サービス中との囁きにオーダー即決!
ふっくらムール貝とニンニクが利いたスープの相性が抜群

・米茄子とパルミジャーノ ローマ風グラタン¥1,100
{EB58A49D-2FFC-4601-9523-2FA5F459DAFC:01}

~たっぷりのトマトソースが嬉しいあったかメニュー

・熊本産タケノコ入りスパゲティペペロンチーノ¥1,600
{21A3082F-4BFA-4A18-9560-FE5BC1262BEA:01}

~旬のタケノコのシャキシャキっにpeperoneのピリッ

・上州和牛ランプ肉のローストビーフ、ぜいたくサラダ¥1,350
{B30E19E3-6899-43B4-BEE9-2BBAB0A50DEB:01}


~肉も食べたい、野菜も摂らなきゃ…
だったらこれ!

・リングイネ ボロネーゼ¥1,417
{7CAC2A6A-D88A-401A-B1D9-74AA5E6B8CE2:01}

~生パスタのもっちりに絡むトマトピューレで煮込まれた牛肉のボロネーゼ
旨し!

・春キャベツのロールキャベツ¥?
{44429512-15A2-4961-9B15-59736FFDF249:01}

~メニューのどこを探しても載っていない特別メニュー
ぎゅっと詰まったミンチをしっとりキャベツが優しく包む春ならではの一品

・ハムと玉子、ほうれん草のビスマルク風ピッツァ¥1,350

~ドイツの宰相ビスマルクが好んでステーキに目玉焼きをのっけたことから、半熟卵をのせればなんでもビスマルク風
にしても、美味い

・本日のメイン
バースデーケーキ&デセール盛合せ
{47A84A52-A4F9-455F-B2C3-A9FFD1DA6F7C:01}


~おめでとー!

気の合う仲間と楽しく、わいわい、ガヤガヤ、元気に、がっつり食べたい時にオススメのお店