かんた6回目、ひな2回目の誕生日を
迎えることとなりました。
かんたがもし、
生きていたら、
もう少し大人になっていたのでしょうか?
ビビりだったかんたは
今頃、どんな男の子に
なっていたのでしょうか?
いやいや、
きっと変わらないのでしょうね。
いつまでも
子供のかんたを
感じることがありました。
かんた、
ひなに教えたでしょう?
寝室のドアの開け方。
かんたの3分の1、
めいの半分しかない
ひなが、
小さな小さなひなが
寝室のドアを開けるようになりました。
めいだってできない
寝室のドアの開け方。
あなたがいつも開けていた方法で
ひなが開けるようになりました。
かんた、
あなたがいなくなってから、
我が家は変わったよ。
わたしはたくさんの出会いがあって、
リード作ってあちこちに出かけているよ。
あなたがいなくなってから、
あなたがくれたものの大きさは
計り知れないと毎日思っているよ。
だけどね、やっぱり、
一緒にいたかった。
でもね、かんたがひなに
色んなことを教えているのを
知っているから、
寂しくないんだよ。
かんた、階段のハナシを
ひなにしたでしょう?
上っちゃだめだよって。
めいより運動神経が良くて
身体が大きいのに
階段をあがれなかったかんた。
めいは今も上手にあがっているよ。
ひなも、めいより運動神経があるのに、
かんたと同じように階段を上がれないよ。
かんた、
わたしから教えてあげるよ。
ひなはね、
保護主さんの家では
階段、ぴょんぴょんとあがっていたんだって。
それはもう弾丸のようなスピードで。
先日、保護主さんに電話で
そのことを聞いて驚いたよ。
かんた、
ひなに教えてくれてありがとう。
今も我が家にいてくれてありがとう。
6歳、おめでとう。
ひな、我が家に来てくれて
ありがとう。
ずっとかぞく。
かぞくのしるしに、
首輪だよ。
やさしい悪魔。
わたしたちをこれからも
とりこにしていてね。
【関連記事】
おかえり、かんちゃん。
ラベンダーの咲く庭で。
ペットロスと向き合うために、わたしがしたこと~かんたのゲージ~
ペットロスと向き合うために、私がしたこと~かんたからのsign~
ペットロスに向き合うために私がしたこと~かんたの火葬~
ペットロスに向き合うために私がしたこと~かんたの遺骨と供養~
【ペットロス】涙を勲章にかえて、いざ行かん、虹の橋…もしくは…?
【ペットロス】紹介状、やっぱり持ってた?「引きずる」と「引き継ぐ」
↑オリジナルリード「てくてくリード」の公式ブログ。
隠れた人気アイテム・トイレトレー、
通販開始!
さちき出没イベント・3/27 どら市(龍ヶ崎・食品のみ)・4/12 あおぞらまるしぇ
(土浦市・犬雑貨&食品)
・5/2・3 あおぞらクラフトいち
(水戸・芸術の館・犬雑貨のみ)
・5/24 プレミアム100人展
(宇都宮市・犬雑貨のみ)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)
通販開始!

(土浦市・犬雑貨&食品)
・5/2・3 あおぞらクラフトいち
(水戸・芸術の館・犬雑貨のみ)
・5/24 プレミアム100人展
(宇都宮市・犬雑貨のみ)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)