9日の日曜日、京都の「伏見稲荷大社」の有る「稲荷山」を、参拝しながら歩いて見ました。
JR快速電車で京都駅に着きました。後ろは「京都タワー」です。
京都駅から奈良方面の電車(JR)で2つ目の駅「稲荷」を降りると、すぐ目の前に大きな鳥居が有ります。
鳥居をくぐって行くと「本殿」が有ります。
ここから多くの鳥居をくぐって頂上を目指します。標高は約230m、歩く距離は往復で約4㎞ぐらいです。
少し行くと鳥居に囲まれた道が二手に分かれます。「千本鳥居」と言う所です。一方通行なので右側を行きます。
鳥居がギッシリ並んでいます。その中をゆっくり登っていきます。何か幻想的な気分にさせられます。
「千本鳥居」を抜けると坂も少しきつくなってきます。鳥居はまだまだ続きます。
途中何か所か「お茶屋」(休憩所)が有ります。
所々にたくさんの「祠」(ほこら)が祭られています。(何か空気が止まっている様な静寂な空間でした。)
京都の街並みが一望できます。
頂上の「一ノ峰」に着きました
鳥居を奉納する場合の費用の案内です。貴方も如何ですか?
<あとがき>
短い距離でしたが、多くの神様を身近に感じられた様な気がしました。又、外国の観光客の多いのには驚きました。いろんな国の言葉がガンガン飛び交っていました。
JR快速電車で京都駅に着きました。後ろは「京都タワー」です。
京都駅から奈良方面の電車(JR)で2つ目の駅「稲荷」を降りると、すぐ目の前に大きな鳥居が有ります。
鳥居をくぐって行くと「本殿」が有ります。
ここから多くの鳥居をくぐって頂上を目指します。標高は約230m、歩く距離は往復で約4㎞ぐらいです。
少し行くと鳥居に囲まれた道が二手に分かれます。「千本鳥居」と言う所です。一方通行なので右側を行きます。
鳥居がギッシリ並んでいます。その中をゆっくり登っていきます。何か幻想的な気分にさせられます。
「千本鳥居」を抜けると坂も少しきつくなってきます。鳥居はまだまだ続きます。
途中何か所か「お茶屋」(休憩所)が有ります。
所々にたくさんの「祠」(ほこら)が祭られています。(何か空気が止まっている様な静寂な空間でした。)
京都の街並みが一望できます。
頂上の「一ノ峰」に着きました
鳥居を奉納する場合の費用の案内です。貴方も如何ですか?
<あとがき>
短い距離でしたが、多くの神様を身近に感じられた様な気がしました。又、外国の観光客の多いのには驚きました。いろんな国の言葉がガンガン飛び交っていました。