スピリチュアルで輝く人生へ
『魂の光エネルギー』を使いこなし
“宇宙”と“地球”と“愛”で繋がり
全ての夢をスグに叶えられる
〜魔法の5次元スクール〜
初めましての方は
こちらをどうぞ
お客様の声



全ての夢がすぐに叶えられる
5次元スクール教頭兼龍の使者あさみです。
先日、伊勢の神棚を買う前日に、
紆余曲折があり(⁈)
予定外の神棚を買うことになった太郎坊宮
5歳児並みに、駄々をこねて山登りをした時のことは、
過去記事に書いたんですけど
そして、翌日
伊勢で購入した神棚のことはこちらに書いてます
ということで、2つの神棚を新しいサロンに置くことにしたんですが
神棚にお供えする神具セットが、伊勢の方で買えなかった

神棚しか売ってないことはわかっていたので、おかげ横丁で購入して帰るつもりが、
早朝過ぎて、お店が空いてなかったんですよねー

そのへんのホームセンターとかにも売ってるけど、
どうせ買うなら神社で売られてるやつの方が良い

・・・ってことで、太郎坊宮なら、神棚と神具セットもあったので
昨日、ふたたび、今度は夫を連れて参拝に行ってきましたー

(『今日は絶対に山は登らん
』という宣言をして
)


前回以上にお天気が良かったのですが、
とにかく暑いーーーーー





なので、夫と一緒に、サッサと参拝を済ませていく
(夫は、神さまの声とか聞こえないから、参拝するのが早い
)

で、順番に回ってたんですけど、
こちらの天狗様↓
『また来ましたよー』
ってご挨拶をして、通りすぎ、
他のお社もお参りした後、また戻って通りすぎようとしたら・・・
って言われたような・・・
(あれ?またもや妄想???
)

前回、太郎坊宮にお参りした後
白天狗さんが付いて来たらしいのですが
なんか、この天狗さんの前で
『もう一人連れて帰るか?』って言われた気がするけど
『いや、そんなはずないよねー
うんうん。きっと妄想だ
そんなに、天狗ばっかり連れて帰っても仕方ないしな
』



と、思いつつ
『天狗というより、なんか天使?って気もするなぁ・・・』
と、妄想なのか、気のせいなのか、
またもやわけがわからんようになりながら、
本来の目的の神具を買いに社務所へ。
社務所の方に
『この前、神棚買ってくださった方ですよね』
と覚えてもらってました

そして、
『あの後、なぜか、神棚とか、指輪のお問い合わせが続いて、神棚も指輪も、売り切れてしまって』
とのこと。
もしかして、ブログを読んでくれた方が、みなさん買いに行かれたのかしら?

(指輪は、12号から15号は現在無いそうです。職人さんもコロナの影響で、製作に時間がかかってるそうで、しばらく入ってこないっておっしゃってました
)

天狗スピリチュアリストりさのために指輪を買いたかったのですが、サイズがなかったので、
出産後に買いに行くことになるのかな???
ってことで、指輪の代わりに、『最勝石』を購入
(↑今度は、こちらの石が売り切れないことを願う
)

そして、この社務所では、ビックリするような出会いが

こんなところでお会いするはずないような方にお出会いして、めっちゃビックリーーーーー





(神さまは色々面白いことをしてくれますなぁ
)

・・・ということで、無事に神具を買え、
帰りの車に乗ってたら、
『なんとなくやけど、天狗が3人いる気がするなぁ・・・』
と思いつつ、確認のしようがなかったんですけど

今日、りさのところに晩ご飯を食べに行ったので、
その時に
『妄想かもしれんけど、なんか天狗増えてない?』
って聞いてみると・・・
『うん。天狗増えてるで』
・・・やっぱり、妄想じゃなかった





『なんか、小さいのと、白い天狗と。
この小さい子は、天狗というより、天使みたいやけど、「天狗?」って言うから、天狗の格好してますけどーって言ってる』
・・・わざわざ天使なのに、天狗の格好をしてくれるの?

『あと、白い子は、この前の白天狗のお付きみたいな子やなあ』
白天狗が2人・・・





白天狗さん、一体なんでそんなに付いてくれているんでしょうか???

『ねぇねぇ。白天狗って一体何してくれるん?』
と、りさに聞いてもらっても
『さあ?』
だって

何のために付いてくれてるのかわからないのに、増えていく天狗達・・・

(りさに付いてる天狗はお笑い担当という役があるのに・・・
)

幸い、私には、見えないから良いけど、
天狗やら、龍やら、神様やら、
わちゃわちゃして、もう何がなんだかよくわからない状態になってるようです

まもなく開業の【5次元サロン】には、そんな見えない存在達がきっとたくさん集まるんでしょうな

ぜひ、そんな仲間達に会いに来てくださいねー

(そして、見える方は、見えない私に教えてください
)




teamsharmyのYouTube新作⁈
天狗スピリチュアリストりさが、ただただ幸せそうにシュークリームを食べている姿
(↑何の学びも気づきもないと思いますが、良かったらご覧ください
)
