ご報告した通り、昨日は新刊の出版を前に、どうしてもご報告とお礼を申し上げたくて。
神田明神に参拝に行って来ました。
もちろんマスク着用で、しっかりと予防は忘れず。

都内の駅も人が少なく。
(ってか、マジでいねーし)
これも国民の危機感の表れと言えるでしょう。
神田明神では、まずはコロナウイルスの早期終息を願い、編集長と共に手を合わせて来ました。
神田明神はもともと、出雲から移住してきた人たちが、
「新しい土地でも、自分たちの氏神様を祀りたい」
と、西暦730年に
出雲大社のオオクニヌシさまを祀ったのが始まり。
そこから時を経て14世紀に入り疫病が流行した時に
「平将門の祟りだ!!」
と、供養を行い神田明神にお祀りしたという経緯があるのです。
そう!
昨日のブログで
京都の八坂神社について疫病退散を願った神社である話をしましたが、
実は神田明神で平将門公をお祀りしたのも「疫病退散」がきっかけだったのです。
日本人がコロナウイルスに打ち勝ち、平和で健やかな日々を送れますよう。
心からお祈りして来ました。
そして、奇しくも今回の新刊「やっぱり龍と暮らします。」において、
実はこの神田明神もちょっとした舞台になっている・・・んですよ
これは偶然か?必然か?
いずれにせよ、この作品が幻になりそうだった時。
力を貸してくれ、素晴らしい縁を繋いでくれた。
そのきっかけが神田明神での参拝だった。
その神田明神が、僕たちの崇敬する出雲大社と繋がり。
そして今こそ必要な疫病に打ち勝つ力を持つ平将門を祀っている。
その奇妙な縁に感謝しつつ・・・
しっかり自分の本のヒット祈願も忘れずにするのが、
なんといいますか僕のセコイところ・・・(^_^;)
しかも絵馬は「湯婆婆」。
目立つっ
いい天気の中、気持ちよく参拝ができて本当にいい時間でした。
今後の話もたくさん編集長とできましたし、これからなかなか面白いことになっていくのかな~、なんて感じて一人ワクワクしていました。
さあ。
なにはともあれ、今日も元気にいきましょう!!
僕たちも張り切って頑張ります。
こんな時こそ、笑顔と優しさが大事です(*^-^*)
ただいま予約受付中です!!
![]() | やっぱり龍と暮らします。 1,540円 Amazon |
![]() | 龍神ガガの日めくり格言――毎日を幸福に生きるための31の言葉 1,404円 Amazon |
初月は無料です。
メルマガはこちら
好評発売中
![]() | 龍神ガガの人生相談 1,540円 Amazon |
![]() | 龍神と巡る 命と魂の長いお話 1,540円 Amazon |
![]() | 日本一役に立つ! 龍の授業 1,500円 Amazon |
![]() | 妻に龍が付きまして・・・ 1,500円 Amazon |
今日もご愛読ありがとうございました!