サカつくRTWのINTLCチェコ代表挑戦記3回目!

前回、本大会までは進めたものの、死の組に入ってしまって予選敗退……。
戦力的には悪くないはずなのに勝ちきれない。
そんな状態で、若干調子が上がらないチェコの挑戦。
3回目の挑戦では、このような感じの編成にしてみました!


ミクレス監督のトータルフットボール。


総合値だけで見れば、ピレイラ監督の方が高かったものの、ミクレス監督だと戦術指導レベル3があるので、ブラジルとあたったときにいいかなと……。

ただ、トータルフットボールだと若干不安のあるところとして、アタッカーCFと左サイドバックが本適性じゃない選手なので、後半のスタミナ切れが心配。
あと、星4監督ではあるものの、シュートバフがかからないところですね……。

余談で、編成した後で気付いたのですが、プラシールは既存選手を入れて、OMFを持ち込んでおいた方が、戦力的にも控えの構成的にもよかったなと。


そして予選1試合目は相性が悪く、初回挑戦でボロボロにやられたオランダ。
いや、しかし、あのときとは比べ物にならない戦力になっている……。
いざっ!!


(^ q ^)

な、なぜだ……、なぜ勝てない……。



そして3戦目、ポーランド相手に引き分け……。
(画像ではフォメコンが外れてますが、試合はフォメコン組んでやってました)


4戦目のオランダ戦ではフォメコンを崩して、危ういながらも1点差で勝利。

そして、なんと3回目だというのに、最終戦のポーランド戦に負けたら予選敗退という状況で最終戦に。


結果は、後半のアディショナルタイム5分という、本当にギリギリのタイミングで勝ち越して勝利したものの、終了間際に削り合いでファウル連発だったので、心臓に悪かった……。

ということで、なんとか2位通過はしたものの、本戦に向けて不安の残る形に……。
割と、他の国では、3回目でここまで予選に困ることってないのだけれども……。

次回、本大会編になります。

サカつくRTWのチェコ代表挑戦記!

今回は初の本大会になります。

注目の組み合わせはこちら!

……ナンダコノシノクミハ……。
メキシコはいいにしても、フランスとイングランド……組み合わせが悪すぎる……。


……ま、まあ、戦力的にはいい勝負やし、気後れせずに勝てばええんや!


……ぐふぅ……。


まあ、イングランドは戦力で勝ってるし、戦術有利やし、大丈夫やろう……。


……)^o^(



最終戦のメキシコ戦は相性不利だったので、戦術を中央突破に変更して挑みます。


この試合は順当に勝利!!
そして運命の結果は……。


3位で敗退……_:(´ཀ`」 ∠):


後2点とっていれば、決勝トーナメント進出だったというのに……。

そんなわけで、2回目の挑戦は本大会1次リーグ敗退……。
これは先が長いかもしれない……。


サカつくRTWのINTLCチェコ挑戦記2回目!

前回は一次予選で敗退……。
今回こそは一次予選を突破したい……。
そんな思いも抱きながらの編成はこちら!


1回目に続いて星3フェルナンドス監督のセレソン・ダス・キナス。
持ち込み選手が3人になったので、ゲリグラを追加しました。
これで右サイドが持ち込み選手で固められたので、右サイドは盤石……なはず……。



一次予選の組み合わせはベルギー・スウェーデン・スコットランドの3か国。
その中では、ベルギーが1番強い国なのですが、1戦目は勝利。
いいぞー!



2戦目のスコットランド戦も、ご覧の戦力差。
ここも順当に勝ちました。



そして3戦目のスウェーデン戦、まあ、こちらも戦力的に余裕だろう……と思ったものの、点が取りきれず引き分け……。


そして最後のスウェーデン戦も敗戦……な、なぜだ……。




一応、ベルギーとスコットランド相手にしっかり勝てていたので、1位突破はしたものの、本戦に向けて不安が残る結果になってしまった……。

ただ、何はともあれ初の本戦。
できれば決勝トーナメントまでには進みたいものの、どうだろう……。


サカつくRTWのINTLC挑戦記!

今回は予告通りヨーロッパの国に挑戦していきます。

タイトルの通りですが、挑戦する国はこちら!


チェコ代表。
チェコは、ロシツキー、チェフ 、ネドベドなど、最近挑戦してきた国と比べると、思いつく選手が多いですね。


しかし、このチェフwww

はい、横道は置いといて、フォーメーションは星3フェルナンドスのセレソン・ダス・キナス。
INTLCのために育てた星4シックとカレルスキーを持ち込みです。
INTLCには珍しく、最初から2万超えだし、割と楽な挑戦なのでは……。



……と思ったものの、初戦は相性の悪いオランダに敗戦……むぅ……。


2戦目は相性有利なボスニア・ヘルツェゴビナ相手で勝利。


3戦目は戦術不利のセルビア……。
結果は……。


結構な惨敗……な、なぜだ……。




その後も、相性不利なオランダとセルビアに勝てず、2勝4敗で予選敗退……。
戦力的には、これまでの挑戦国と比べたら、高いはずなのですが、ヨーロッパ予選の壁か……。

もしかしたら、これは苦戦するかもしれない……。


今回のお絵かきは模写絵。

しらたまさんのユニコーンちゃんです。

 

元絵:https://twitter.com/shiratamacaron/status/932240193637060613

 

 

正面以外の構図の練習です。

右向きか左向き……どちらかが描けるようになりたいと言うことで……。

どうしても、縮尺が違う感じになってしまうという悩み。

 

ただ、向きがある絵を描けるようになったら、今よりもう少しオリジナルで描く構図も広がっていくと思うので、マスターしていきたい。