巨人も
<米GM>2万5000人削減の大幅リストラ表明
経営不振の米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)は7日、
株主総会を開き、ワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO)は北米での工場閉鎖を進め、
08年までに従業員2万5000人以上を削減するなどの大幅リストラ策を表明した。
TOYOTAとの提携でGMが飲み込まれるのでしょうか?
米国が大きく傾けば、日本も傾くでしょう。
薮大統領の任期中にどれだけ落ち込んでいくのでしょう。
日本の子供たちにも明るい未来はありませんが。
同盟国の子供たちも可哀相ですね。
大人は、せめて明るい未来が作れなくても、
明るい未来の可能性くらいは示しましょう。
そして、生きていく力と知恵が必要なことを
教えましょう。
経営不振の米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)は7日、
株主総会を開き、ワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO)は北米での工場閉鎖を進め、
08年までに従業員2万5000人以上を削減するなどの大幅リストラ策を表明した。
TOYOTAとの提携でGMが飲み込まれるのでしょうか?
米国が大きく傾けば、日本も傾くでしょう。
薮大統領の任期中にどれだけ落ち込んでいくのでしょう。
日本の子供たちにも明るい未来はありませんが。
同盟国の子供たちも可哀相ですね。
大人は、せめて明るい未来が作れなくても、
明るい未来の可能性くらいは示しましょう。
そして、生きていく力と知恵が必要なことを
教えましょう。
そんなこと
橋梁談合、K会・A会に国交省197人が天下り
検察当局の捜査対象となっている二つの談合組織47社のうち、
42社に計197人の国土交通省OBが天下りし、
うち18社で22人が役員を務めていることが8日、分かった。
って、今更、何をおっしゃっているのでしょう。
すでに分かっていることでしょう。
時代が変わってきたのですから、
企業も変わらなければなりません。
行政は遅いですね。
景気が右上がりの時代は許されていたことも、
もう無理ですよ。
日本は司法が弱いですね。
犯罪者に対する厳しい姿勢がなければ、
国は滅びます。
検察当局の捜査対象となっている二つの談合組織47社のうち、
42社に計197人の国土交通省OBが天下りし、
うち18社で22人が役員を務めていることが8日、分かった。
って、今更、何をおっしゃっているのでしょう。
すでに分かっていることでしょう。
時代が変わってきたのですから、
企業も変わらなければなりません。
行政は遅いですね。
景気が右上がりの時代は許されていたことも、
もう無理ですよ。
日本は司法が弱いですね。
犯罪者に対する厳しい姿勢がなければ、
国は滅びます。
Hydrangeas In Kitakamakura
紫陽花のうた
六月の雨
紫陽花
横須賀線
北鎌倉
静かな雨
静かな木々
渋滞の海岸通
江ノ島
水平線
愛しい横顔
全てを与え
何も求めない・・・
そんな願いが込められた
この季節に聞きたい1曲です。
雨の季節も切ないのです。
“Hydrangeas In Kitakamakura”
Lyrics and music by Shogo Hamada
六月の雨
紫陽花
横須賀線
北鎌倉
静かな雨
静かな木々
渋滞の海岸通
江ノ島
水平線
愛しい横顔
全てを与え
何も求めない・・・
そんな願いが込められた
この季節に聞きたい1曲です。
雨の季節も切ないのです。
“Hydrangeas In Kitakamakura”
Lyrics and music by Shogo Hamada
小5算数~分数計算
予習シリーズは学年の指導範囲を超えているため、
小5で分数の計算を全てやらなければならないのです。
昨日は、分数のかけ算、割り算を教えました。
(足し算、引き算は終了しています。)
みんなで元気に
「÷分数は、×逆数!」
って、20回くらい叫びました!
もちろん、僕も一緒に。
5年生で真剣に勉強すると本当に伸びてきます。
受験勉強はあまり早く始めすぎない方がいい気もするのです。
勉強も遊びも、過ぎたるは・・・です。本当に。
小5で分数の計算を全てやらなければならないのです。
昨日は、分数のかけ算、割り算を教えました。
(足し算、引き算は終了しています。)
みんなで元気に
「÷分数は、×逆数!」
って、20回くらい叫びました!
もちろん、僕も一緒に。
5年生で真剣に勉強すると本当に伸びてきます。
受験勉強はあまり早く始めすぎない方がいい気もするのです。
勉強も遊びも、過ぎたるは・・・です。本当に。
中2歴史~近代史
中2歴史の授業をしました。
学習範囲はヨーロッパの民主化、幕末、外国船の来航あたりからになります。
今日は歴史の繋がりについて、
何故、戦国時代が終わり、安土桃山~江戸時代となったのかという、
割と理解しやすいところを例に話しました。
ヨーロッパ(ポルトガル)から鉄砲とともにキリスト教が伝わった理由を
十字軍~宗教改革・ルネサンス~大航海時代(コロンブス、マゼラン)までを
さかのぼっていきました。
ドラマのあらすじのように話すと、生徒も興味を持ってくれたみたいでした。
もっと時間があれば、エルサレム(イスラエル)の歴史、ユダヤの歴史など、
話したいところですが、ある程度抑えていかないと際限がありません。
そして、いつも思うことは、なるべく現代に繋がるようにしたいということです。
江戸時代に整備された五街道が現在の日本の主要な道路(高速道路・新幹線)として、
利用されていること等に、つなげていきたいのです。
来週までに教科書を読むことだけを宿題にしました。
歴史は何度も読み返すと、少しずつ覚えていけます。
受験にも生活にも、何より生きるための知恵を見つけられたら、
面白いと思うのです。
学習範囲はヨーロッパの民主化、幕末、外国船の来航あたりからになります。
今日は歴史の繋がりについて、
何故、戦国時代が終わり、安土桃山~江戸時代となったのかという、
割と理解しやすいところを例に話しました。
ヨーロッパ(ポルトガル)から鉄砲とともにキリスト教が伝わった理由を
十字軍~宗教改革・ルネサンス~大航海時代(コロンブス、マゼラン)までを
さかのぼっていきました。
ドラマのあらすじのように話すと、生徒も興味を持ってくれたみたいでした。
もっと時間があれば、エルサレム(イスラエル)の歴史、ユダヤの歴史など、
話したいところですが、ある程度抑えていかないと際限がありません。
そして、いつも思うことは、なるべく現代に繋がるようにしたいということです。
江戸時代に整備された五街道が現在の日本の主要な道路(高速道路・新幹線)として、
利用されていること等に、つなげていきたいのです。
来週までに教科書を読むことだけを宿題にしました。
歴史は何度も読み返すと、少しずつ覚えていけます。
受験にも生活にも、何より生きるための知恵を見つけられたら、
面白いと思うのです。
退塾者
僕の勤務している学習塾は、
入会金など、初回費用がかかりません。
ですから、いつ入会しても、いつ退会しても
通塾生にとって不利なことはありません。
ですから、生徒は塾が気に入らなければ、
辞めていきやすいのです。
逆に入りやすいことでもあるのですが・・・。
通常授業が始まってから、退塾者はいません。
中間試験が始まります。
ここから、動きが出てきます。
入会希望の生徒が増えることを願って、
授業を行っていきます。
入会金など、初回費用がかかりません。
ですから、いつ入会しても、いつ退会しても
通塾生にとって不利なことはありません。
ですから、生徒は塾が気に入らなければ、
辞めていきやすいのです。
逆に入りやすいことでもあるのですが・・・。
通常授業が始まってから、退塾者はいません。
中間試験が始まります。
ここから、動きが出てきます。
入会希望の生徒が増えることを願って、
授業を行っていきます。
やっぱり後進国・・・ですね。
<中国大学受験>今年も鉛筆の「偽2B」問題が浮上
中国の大学受験「全国統一試験」を巡り、
今年も鉛筆の「偽2B」問題が浮上している。
採点は数年前から、機械読み取り方式を採用したが、
読み取れるのは2Bの濃さだけ。
しかし、受験生の急増で2Bは品薄状態。
色の薄い偽物が市場に出回るようになり、
知らずに偽物を使った学生は正解しても機械に誤りと判断され、
受験に失敗する例は後を絶たないという。
新華社通信によると、
01年には山東省青島市の学生600人が偽2B鉛筆を使って全員0点となり、
翌年に再受験を強いられた。
「中華」というメーカーの模倣品が多く、色は薄く、鉛筆の表面も荒削りだ。
値段は本物が1本0.5元(約6円)だが、偽物は0.2元(約2円)前後。
今年も陝西省西安、甘粛省蘭州、雲南省昆明で偽2B鉛筆が発見されたという。
受験生が思わぬ所で足元をすくわれないようにと、
北京市や南京市などでは本物の2B鉛筆を支給。
受験生や家族には「価格と質を見て購入するように」と注意を呼び掛けている。
鉛筆もそうですが、読取機械の精度もどうなんでしょう?
紙質や色々なことが関係しているのでしょうが、
お粗末な話です。むしろ素朴と言った方がいいのでしょうか?
21世紀ですからね。
鉛筆の濃さが関わるなんて・・・。
コピー商品作りは得意なはずなのに、
2Bの鉛筆は作れないのですか?
中国の大学受験「全国統一試験」を巡り、
今年も鉛筆の「偽2B」問題が浮上している。
採点は数年前から、機械読み取り方式を採用したが、
読み取れるのは2Bの濃さだけ。
しかし、受験生の急増で2Bは品薄状態。
色の薄い偽物が市場に出回るようになり、
知らずに偽物を使った学生は正解しても機械に誤りと判断され、
受験に失敗する例は後を絶たないという。
新華社通信によると、
01年には山東省青島市の学生600人が偽2B鉛筆を使って全員0点となり、
翌年に再受験を強いられた。
「中華」というメーカーの模倣品が多く、色は薄く、鉛筆の表面も荒削りだ。
値段は本物が1本0.5元(約6円)だが、偽物は0.2元(約2円)前後。
今年も陝西省西安、甘粛省蘭州、雲南省昆明で偽2B鉛筆が発見されたという。
受験生が思わぬ所で足元をすくわれないようにと、
北京市や南京市などでは本物の2B鉛筆を支給。
受験生や家族には「価格と質を見て購入するように」と注意を呼び掛けている。
鉛筆もそうですが、読取機械の精度もどうなんでしょう?
紙質や色々なことが関係しているのでしょうが、
お粗末な話です。むしろ素朴と言った方がいいのでしょうか?
21世紀ですからね。
鉛筆の濃さが関わるなんて・・・。
コピー商品作りは得意なはずなのに、
2Bの鉛筆は作れないのですか?
中1英語~代打授業
今日は講師がお休みだったので、
1ヶ月ぶりに中1英語の授業をしました。
既に一般動詞の授業に入っており、
今日は否定文と疑問文をやりました。
play , like , use , want , speak , sutdy , love , have , know
の9個の動詞を使って、色々な文を作っていきました。
本当はこれにbe動詞の文も混ぜてやれば良かったかなと、
思いました。まだまだbe動詞と併せてやるほど、
理解していないのですが、それでもやらなければ本当の力は
付かないのでしょう。
来週は what を使って、be動詞の文も一緒にやってもらいます。
1ヶ月ぶりに中1英語の授業をしました。
既に一般動詞の授業に入っており、
今日は否定文と疑問文をやりました。
play , like , use , want , speak , sutdy , love , have , know
の9個の動詞を使って、色々な文を作っていきました。
本当はこれにbe動詞の文も混ぜてやれば良かったかなと、
思いました。まだまだbe動詞と併せてやるほど、
理解していないのですが、それでもやらなければ本当の力は
付かないのでしょう。
来週は what を使って、be動詞の文も一緒にやってもらいます。
戦争の民営化・・・
イラクで元陸自隊員の斎藤昭彦さんが死亡したとされる事件について、
未だ正式に確認されていませんが、現在、米軍も、イラク派兵の人数を
減らす方向でいるようです。(もう減らされているのでしょう。)
代わりに、民間業者が仕事を請負っているのです。
危険な仕事と引き換えに、つまり、命と引き換えに、
彼らは何を求めているのでしょうか?
そうして、戦争の当事者(国家)が手を引き、
代わりに民間企業が代理で戦争をするということは、
正義をお金で買うことなのでしょうか?
考えれば考えるほど、分からなくなります。
こんな戦争にいったい何の意味があるのでしょうか?
傭兵という職業は、古くからあるそうですが、
今は、正義とは全く関係のないところで
チカラがものを言っていた時代ではありません。
そして、どんな形であれ、
たとえ死と隣り合わせの戦争で、
命を落としたとしても、
残された家族の悲しみに、
違いはありません。
世界の50以上の地域で行われている戦争や紛争が、
早く終わることを多くの人が祈っているのに、
終わることなく続いているのは、
どうしてなのでしょうか?
米国の薮大統領や、
某日本国の感動好きの宰相は、
平和という言葉を知っているのでしょうか?
戦争がもたらす不幸を分かっていながら、
戦争に突入してしまうことは、
犯罪でしょう。
せめて、子供たちに戦争の悲惨さを伝えることが、
戦争を体験した世代のやるべきことであり、
ベトナム戦争を知る世代は、
なおさら、戦争の虚しさを伝えて欲しいのです。
戦争の犠牲者は常に弱者です。
兵士以上に命を落としているのです。
未だ正式に確認されていませんが、現在、米軍も、イラク派兵の人数を
減らす方向でいるようです。(もう減らされているのでしょう。)
代わりに、民間業者が仕事を請負っているのです。
危険な仕事と引き換えに、つまり、命と引き換えに、
彼らは何を求めているのでしょうか?
そうして、戦争の当事者(国家)が手を引き、
代わりに民間企業が代理で戦争をするということは、
正義をお金で買うことなのでしょうか?
考えれば考えるほど、分からなくなります。
こんな戦争にいったい何の意味があるのでしょうか?
傭兵という職業は、古くからあるそうですが、
今は、正義とは全く関係のないところで
チカラがものを言っていた時代ではありません。
そして、どんな形であれ、
たとえ死と隣り合わせの戦争で、
命を落としたとしても、
残された家族の悲しみに、
違いはありません。
世界の50以上の地域で行われている戦争や紛争が、
早く終わることを多くの人が祈っているのに、
終わることなく続いているのは、
どうしてなのでしょうか?
米国の薮大統領や、
某日本国の感動好きの宰相は、
平和という言葉を知っているのでしょうか?
戦争がもたらす不幸を分かっていながら、
戦争に突入してしまうことは、
犯罪でしょう。
せめて、子供たちに戦争の悲惨さを伝えることが、
戦争を体験した世代のやるべきことであり、
ベトナム戦争を知る世代は、
なおさら、戦争の虚しさを伝えて欲しいのです。
戦争の犠牲者は常に弱者です。
兵士以上に命を落としているのです。
学力テスト
今日は月1回のテスト日です。
前回、中3生は軒並ダウン。でしたが、
昨日の授業もノリはありませんでした。
何が悪いのか考えても分かりません。
生徒も苦しい時なのでしょう。
とにかく明るくやっていくだけです。
反面、小学生は期待出来そうです。
今日は朝から夕方までです。
保護者面談もあります。
生徒も何人か自主勉強に来ると言ってました。
やる気が出てきた生徒もいます。
これからです。
長距離ランナーです。
生徒も僕も。
前回、中3生は軒並ダウン。でしたが、
昨日の授業もノリはありませんでした。
何が悪いのか考えても分かりません。
生徒も苦しい時なのでしょう。
とにかく明るくやっていくだけです。
反面、小学生は期待出来そうです。
今日は朝から夕方までです。
保護者面談もあります。
生徒も何人か自主勉強に来ると言ってました。
やる気が出てきた生徒もいます。
これからです。
長距離ランナーです。
生徒も僕も。