ミニベロ 451化 (21テクノロジー) | kapaのブログ

kapaのブログ

最近自転車いじりにハマっててブログにアップしようと思ってます。
やる時は自己責任でお願いします。
記事を読んで役に立ったなと思ったら
https://amzn.to/36I4Yue
から好きなものを検索して購入して頂けると私にちょっぴり紹介料が入ります。

タイヤが届いたので、とりあえず付けてみました。

 

タイヤはこちら

 

https://amzn.to/39H0J0O(Amazonリンク)

 

手に入れた451ホイールがリム幅20mmくらいだったので、細い方は1 1/8サイズまで(1.4~2.4倍に従う)。

 

検証通りタイヤの干渉もなく

 

思ったよりクリアランスに余裕あります。

元のVブレーキではシュー位置が低いため、キャリパーブレーキに変更して帳尻合わせ。

49mmのショートアーチですが、丁度いい感じです。

やっぱり、451も作れるように設計してあったんじゃないかな。

ブレーキはたびたび登場する

 

BR-R561

https://amzn.to/38sBIG6

ヤフオクやフリマで殆ど使ってないものが、前後セット2500円くらいで売られてます。

 

ワイヤーは406に戻す事を考えて切らずにナイロンバンドで止めてあります。

 

ホイールはいずれハブを交換予定なので、特に触る事なくとりあえず取り付けてます。

クイック長は何故か右側が長く止められなかったので

ワッシャ噛ませてあります。

念のため菊座ワッシャで滑り止め。

 

ブレーキレバーはVブレーキ用なのですが、とりあえずなのでこのまま。

当然ですが、強く引かないと効きません。

(まあ、成人男性の握力なら力強く握ればそれなりに効かせる事ができますが交換を強くお勧めします)

 

数キkm乗った感じは、ホントつまんない感想で申し訳ないんですがタイヤの性格がそのまんま出た感じ。

転がりが良くタイヤが走る感じは700cに近寄り、406程は回転が軽い感じがせず・・・ほんと中間です。

ただ、想像より転がるとか走るといった感じが強いです。

これが、もっと細いタイヤだともっと700c寄りかつ軽いのかな?

 

走りと手軽さで言えば、クロスも700cママチャリもあるしそちらに寄せる必要が無いため406に戻す可能性もそこそこあります。

慣れてくると、この転がりの良さも捨てがたいと思うようになってきたので先行きは分かりません。

ハブ交換して乗り味確認したあと、もう一度406に戻してみるという面倒な作業をする事になりそうな予感。

 

 

補足:もう一台のミニベロ ミーテ ウノ もタイヤの干渉が無い事と49mmのショートリーチでシューが届く事は確認しています。


 

ミニベロ関連リンク

 

 


21テクノロジー ミニベロ(CL206)を買ってみた(レビュー) 
中古のミニベロを買ってみた。
ミーテ ウノ レビュー 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 クランク編 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 チェーンケース編
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その1 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その2 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その3(ステー修正、BR-R561) 
ミニベロ 451化 検討
ミニベロ 451化 (21テクノロジー) 
20インチホイールリアハブ交換(406) 
ミニベロタイヤがパーン(破裂) 
ミニベロ ピスト化(固定ギア) 
ミニベロ 改造(ドロハン化、451化)
ピスト化の効果が大きい自転車(ミーテ ウノを固定ギア化)
おりたたみ自転車ポチってみた。  
カノーバ CA-M1 14インチ折りたたみ自転車実測 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村