■マリコ先生の自己紹介

・東京都江東区で個別学習塾を25年経営

・中央大学法学部

・児童心理カウンセラー

・進路アドバイザー

進路アドバイザーとは

・ナリ心理学®︎認定心理アドバイザー
LINEセッションマスター

ナリ心理学とは

・小中高の学習塾の先生

マリコ先生の塾

 

夏休みです。

夏期講習です。



暑い毎日でも

大人はやることが決まっています。



さて、

いきなりですが「論理国語」とは何か?「ガチ・マリコ塾」のノートのまとめ方のどこに「論理国語」が使われているんですか?




「論理」とは、言葉や文章の意味を正確に理解するための方法やルールのことです。言葉の意味を正確に理解することは、コミュニケーションを円滑にする上でとても重要です。





例えば、私たちは日常生活で「雨が降ると傘を持って行く」というようなルールを持っていますよね。これは、「雨が降る」という条件が揃った時に「傘を持って行く」という結論を導くためのルールです。






論理国語は、このようなルールを使って、言葉や文章の意味を正確に理解するための手法です。


「論説文と説明文と随筆文」の違いってなに?読解のコツを徹底解説します


記事からの抜粋の図です。

「論理国語」とは、論説文のことが主に書いてあります。



で、




1️⃣論説文とは、



事実を元に書かれた文章。

「脳」を使って筆者の主張を伝える。

どれだけ感情を取り除いて読めるか

自分の主張を伝えたい文章が書いてある。

(だから、ナリくんになったつもりで読んでみるといいですよと言ってます)




2️⃣論説文とは、



「この問題を解決するには、こうしましょう」と、言いたいことが書いてあります。つまり主張がはっきりしていて、尚且つ、この主張を伝えることがゴールです。





母親問題のこんなことを解決するには……こうしましょう、ああしましょう、でも、これをすぐにできるようになるには……って主張している資料が膨大にあるわけです。なぜ、資料が膨大にあるのか?100人の悩みは100パターンあるからです。人の数だけ資料があるのです。






論説文は「事実を元にして主張を伝える」ことが目的です。



だから「ガチ・マリコ塾」では、事実と解釈(感情)を徹底的に分ける作業をするのです(^^)


そして、「◯◯だから私はこう考えます」が実際に言えるように。「雨が降るから傘を持っていきます」とか、「母親が雑魚なのに、人間だと思って母親をなんとかしようとしていました」とか。これが考えることが出来て、最終的にはキチンと言えるように。これが「論理国語」の「論説文」なのです(^^)




そして、私が一番教えることは
「捨てる」こと。
「削る」とこ。
「講座を3周すること」





では、最後に、
「論理国語」の「論理」を簡単にまとめると、




1、ただ、ナリ心理学の資料やブログの太文字や赤や青で書いてある文字をただノートに写さないように。



2、筆者の主張を考えて考えて考え抜くこと。



3、事実と解釈(感情)を別にする。
そのために講座以外のことを書く訓練をしているのです。「ガチ・マリコ塾」の参加者は知っています。



4、ノートをギッシリ書かない。書かなきゃいけないことは決まってます。極力まで削る。やり方を教えています。



だからこうなります。
「ガチ・マリコ塾」教えてもらう前
↓ 


「ガチ・マリコ塾」3ヶ月後の生徒さん。


「ガチ・マリコ塾」はシンプルなんです。シンプルなのにノートが8冊、9冊、10冊になるのです(^^)



2024年から2025年にかけて。
あなたはどんな一年にしますか?



では、また(^^)

■LINE公式

「ガチ・マリコ塾」 

今、LINE公式に登録すると、

ノートの取り方まとめ方(資料:ナリ心理学ブログ)

Facebookライブ3日間を全てYouTubeにして

お渡しします🩷🩷

 

 

■ちえチャンネルYouTubeはこちら

ナリ心理学認定心理アドバイザー
動くマリコ先生が見られます(^^)
ピンクの髪の毛はズラゲラゲラ
 

 

 

 

 

 

 

ナリ心理学の無料メールブログメール
ナリくんからメールブログが無料で送られてくるよ音譜
まだの方はこちらからすぐ登録できるよ♪

 

 

 

 ここからクリックしてね♡