自分のこだわりは◯◯には関係ない | ~自分らしさ×マインド×ヒーリング~ありのままの自分でなりたい自分に

~自分らしさ×マインド×ヒーリング~ありのままの自分でなりたい自分に

ありのままに
自由に
軽やかに

ブログを綴っています

最後にタロット1枚引きも載せています

勉強今昔花

 

 

『自由に 楽しく 軽やかに』

 

ありのままの自分を受け入れるように

あなたの背中をそっと押します

 

タロット×マインド×ヒーリング

さお子のブログにようこそスター

 

はじめましての方は

↓ ↓ ↓ 

わたしの自己紹介①

 

レイキとは?

 

わたしの自己紹介②

 

 


学生時代って

『勉強する時間』というのが

決められていて



勉強をすれば

良かったじゃないですか




でも社会に出て

仕事をしながら勉強もするって

めっちゃ大変ですよねネガティブ




やっぱり

めんどくさ〜い!

やりたくな〜い!



ってこと

あるじゃないですか




仕事にしろ、

読書にしろ、

勉強にしろ




そんな時に出会ったのが



『めんどくさいが消える脳の使い方』



もうタイトルが良いですよね!


いつのまにか

やる気がなくても




とか、

惹かれるワードがいっぱい!





ちなみに

まだ最初の数ページなんですけど



まだ脳への

司令の出し方なんですけど爆笑




でも

少し読んだだけで


今までのやり方は

脳にとって良かったのか

悪かったのか


わかります!




そんなところと

飽きさせない秘密なんでしょうか?





でね、

何が言いたいかと言うと



学生時代の勉強とか

整理の仕方と


社会に出てからの

頭の整理の仕方に

変化があったんですが、




この本のいうところでは


それでよかった


みたいです





学生時代だと

時間もあるので

後からもう一度整理して

頭の中に入れようとしていた




今はもう時間が取れない

なのでノートもぐっちゃぐちゃ


でも

すぐにアウトプットするし


その人にあった話を

それぞれの引き出しから出して

話しながら整理する




特にこれで

困らないんです




そしてこの方法は

脳的にも良いと書いてあって




思ったことは



自分のこだわりも

脳にとっては

大したことがない



ということ爆笑




このまま

読み進めてみますね!





今日の1枚は


ソードの8


焦燥感、制限、行き詰まり


現状を変えたいのに、どうにもできない

状況で足止めされているか、自分を

信じることができないために、

能力や才能を生かせないでいるよう


小さな枠に閉じ込められた自分を

そろそろ解き放ってあげましょう


可能性は無限です




ここにきてがんじがらめのカード…

今日がお休みの方はリフレッシュと

デトックスしましょスター


LINE公式ができました!

↓ ↓ ↓

友だち追加

もしくはLINEで@567tlczyとご検索ください!

 

只今、プレゼント計画中です