前の記事の関係ですが、こちらは、「上げる」同様ひっそり変わり過ぎていて、多分見落としてしまうやつです。
というのが、旧ルールでは、「思いっきり」は「-きり」の項の用例にあったんですが、今回は「思い切り」の項の用例に移動して「思いっ切り」になっているからなのです!!!!
「思い切り」の表記は変わっていないのに、なぜ「思いっ切り」だけが……。
というか、前はなぜ「思い切り」と「思いっきり」で表記を分けていたのか……。
まあ、前の用字用例辞典で「思いっきり」を発見したとき「何じゃこりゃあぁぁぁっっ」と腰が抜けそうになって当然納品前チェックリストに追加されて延々消せなかったので、一つ減ってある意味よかったのかもしれません。
ただ、こういうのがあること前提でちまちま確認が必要なため、全く辞書メンテが終わらないまま6月の繁忙期に入ってしまいそうです。
新訂は本当に恐ろしいです……。
------------------------------
先週の木曜日から、記事の最後に、間違いがあって修正した記事について記載しておりましたが、肝腎のリンクを貼るのを忘れておりました。
新訂の「いただく」or「頂く」 の記事及び旧ルールで書いた「危険な補助動詞 」の中の「下さい」です。
大変失礼しました……。
ぼちぼち6月の繁忙期に入ります。
今度こそ!!!途中で更新が途切れないようにしたいです。よろしくお願いいたします。