ブログのご訪問
ありがとうございます。
「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中です。
いつもいいね押していただき
ありがとうございます
美味しそうなご飯や
可愛い洋服も大好物なので、
いいねさせてもらってます。
こんばんは〜
今日は土曜日、お休みです。
先日、無事に小学校を卒業した息子。
めったにごはんのリクエストをしないのですが、
焼肉が食べたいと言いだしたので、
みんな大好き?
焼肉きんぐ
のランチに行くことに。
アプリをダウンロードして
予約しようと思ったら~
ぜんぜん空席がない!
焼肉きんぐは10年近く前に一度行っただけで
最近の様子はわからず。
すごい人気ですね
焼肉きんぐは、小学生は半額
らしいので、4月から中学生になる前に
急いでいきたかったのですが…
他のお店は、少々お高いので、
旦那さん出張の間に行くのは気が引ける
と、いうことで今日はおうち焼肉にしましたよ
今朝の記録
体重:48.5kg⤴︎
体脂肪率:28.6%⤴︎
腹囲:74.5cm→
今日の食事
朝:オールブランフルーツミックス、豆乳
昼:おうち焼き肉
夜:野菜炒め
間食:ふかし芋
⬇️今日の昼食
おうち焼き肉
久しぶりにしました
ダイエット始めて、初めての焼肉。
今回もかなり事前リサーチしましたよ
お肉そのものは、
タンパク源になるし
ビタミンB群も豊富に含んでいるので
食べてもOKなのですが、
お肉も部位ごとにカロリーが全然違うそうで、
まずは何を食べるか調べました。
①部位ごとのカロリー
⭕️今日用意したもの/ 100gあたりカロリー
私が食べたもの…☆少し ★たくさん
・和牛モモ 235kcal ☆
・和牛カルビ 472kcal ☆
・和牛ほほ 250kcal ☆
・豚バラ 366kcal
・鶏モモ 190kcal
・ホルモンミックス 50〜200kcal ★
・ウインナー
・焼き野菜★
・サンチェ
・キャベツ千切り★
・金平ごぼう★
・ご飯★
・キムチ★
→☆と★これでカロリー合計は589kcal
※カロリー計算に主にこちらのサイトを使いました👉カロリーslism
今回、お肉のカロリーや






低カロリーと知って、初めて家で食べた。
臭みもなく、意外といけます。
でも一人で全部食べたので、ちょっと苦しい・・・
今度は量を減らそう。
食べすぎ防止に食物繊維や、
お肉が代謝されるように、
ビタミンミネラルに気を付けました。
・キャベツの千切り(海藻いり)
・きんぴらごぼう(昨日の残り)
・キムチ
他には、ナムルや玄米を食べるのも
脂質の吸収を抑える働きがあるそうです。
以上、本日のおうち焼肉でした
今日もこちらの本を参考にしています
食べ放題も楽しいけど、
おうち焼肉は、好きな部位だけ買って食べられるから
ダイエットにいいですね
⬇️今日の夕食
今日のカロリー
摂取カロリー :1402kcal
総消費カロリー:1664kcal
アンダーカロリー:262kcal
今日の栄養グラフ

ありがとうございます