日能研に通う小学5年生の娘。 

トップクラスからクラス落ちし

 中学受験に向けてなかなか

うまく行かない日々を記録中。

 

公立中学校に通う息子のことも

書いていきます。

 

よろしくお願いします🙇


ども!たにぃです!

 

 

日能研に通っている娘。

 

 

先日、日能研とサピックスの6年生の授業時間の違いについて書いてみました。

 

 

こうなったら、5年生も調べてみよう。

 

 

日能研(Mクラス)

週3回

1コマ目 17:00~18:10

2コマ目 18:20~19:30

 3コマ目 19:45~20:55

 

2週に1回育成テスト、1か月に1回公開模試

 

 

 

 

サピックス

週3回

1コマ目 17:00~18:30

2コマ目 18:30~20:00

 

組み分けテスト 日・祝、復習テスト授業内にて

サピックスオープン(サピックス主催の公開模試)5月、9月、11月

 

 

 

相変わらず、サピックスは休憩が無いんだな…

 

日能研は、授業時間が長いね…

 

サピックスは授業は短いけど、宿題が多いんだもんね。

 

 

 

 

そういえばサピックスに通っていた友人の息子さんは、

 

小学校6年生の12月まで公園で中学受験しないみんな(うちの息子も)と一緒に遊んでいたんですよね…

 

 

そんな姿を見て、うちの夫が

 

「きっと中学受験をやめたに違いない!」と言っていたんです!

 

 

 

「6年生の9月以降は遊んでる暇なんて無いはずなのに公園で遊ぶなんて有り得ない!しかも週3も!」と中学受験経験者の夫。

 

 

 

しかし、ふたを返せば、サピックスには通い続けていて、

 

 

1月になったとたん受験モードに入り、

 

男子校の御三家に合格したんです!

 

サピックスのハイレベル・ハイスピードな授業も「楽しい!楽しい!」と通っていたそうです…

 

 

サピックスの方が習い事と両立しやすいとは聞くけどさ、レベル違い過ぎないか?(笑)

 

これが、天才ってやつなのかい?

 

 

想像もできません…

 

 

天才児って、

 

 

案外、近くにいるもんなんですね~。(都会だから?)

 

  


 


心の中に夢をしまっておく場所を

いつも空けておきなさい

      マーティン・ルーサー・キング・ジュニア

 

\過去記事も読んでみてね!/




【中学受験】水を飲む時間もないサピックスの時間割り


偏差値30代の学校見学でぶっちゃけ思ったこと 


中学受験で一番大切なこと 






イベントバナー


中学受験入試に出たという本!読んでみました!


短編集で読みやすい。

タイムマシンに乗れないぼくたち [ 寺地 はるな ]

 

学校崩壊している中学校を変えようと、もがく中学生のお話。

みんなそれぞれ悩んで、前に進んでいく!

娘も面白いってさ!

温室デイズ (角川文庫) [ 瀬尾 まいこ ]

 






エトヴォス ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

エトヴォスパーフェクトキットを購入しました!お得な9点セット!




ブラシが気持ち良い〜✨




にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

いいね!&フォロー大歓迎!

よろしくお願いします🙇