四半世紀振りの再会♡東京デート | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ



週末は

鹿児島在住の仲良しちゃんと

TOKYOデート❤️


仲良しちゃんと会うのは

恐らく??

四半世紀振りもぐもぐ


待ち合わせ場所は池袋キラキラ


まずは

池袋東武百貨店へ移動して

東京土産を購入🤣🤣🤣

タイミングよく催事出店していた

(〜4月10日(水)迄)

浅草 亀十で大人買い笑


午前中だったので

並ばず購入できるかな

と思いきや

さすが春休み🌸


行列は30人程笑い泣き


でも

浅草の実店舗に比べたら

まだマシよね笑


しかも

販売員さんの

スムーズな対応のおかげで

待ち時間は10分かからずバレエ


荷物が増えてしまいましたがあせる

なかなか購入できない

東京土産に大満足

仲良しちゃんほっこり


喜んでいただけて何よりです合格


池袋からは

東京メトロ有楽町線に乗車し

飯田橋駅へ移動キラキラ


ランチは

いつもの神楽坂でほっこり

神楽坂

別邸 鳥茶屋

週末の春休み🌸

予約をしてから伺いました気づき

その際

オーダーメニューも聞かれ

名代 うどんすき をお願いしました気づき


うどんすきには

"セット" や "コース" メニューもあるけど

お年頃なので単品をチョイスキラキラ


予約完了後は

1時間でお願いします⚠️

と 忠告があり


まぁ

週末だし

春休みだし

仕方ないよね汗


と 納得しましたがねー


通された席は

カウンター席💧


しかも

下座で落ち着かないもやもや

今まで

平日に予約なしで

2回程伺った際は

料亭らしい空間に感動でしたがあせる


正直でごめんなさいお願い

モヤモヤした気分になりましたガーン


2週間以上前に

予約を入れたにも関わらず

ちょっと残念汗


逆に

予約しないで訪問した方が

良かったのかな??

なんて思ったり笑い泣き

とはいえ

お料理は美味しく

仲良しちゃんが喜んでくれたから

ヨシっとする笑



ランチ後は

食べた分だけ消費!!

ということで


"神楽坂下" から

"神楽坂上" まで

ぐるっと散策🐾


カロリー消費完了した所で

次に向かった先は

東京ミッドタウン八重洲✨

東京でNO.1と呼ばれる

かき氷を仲良しちゃんに食べて貰いたい飛び出すハート

八重洲ミッドタウン 2階

かき氷コレクションバトン

ひみつ堂

今週2回目の訪問です笑

今の時代ってどこも

滞在時間制限があるお店ばかり汗


お友達とお喋りを楽しみたい時って

皆さん

どこへ行かれますか??


自分は

今までなら

少しお高くても

ホテルのカフェを利用してましたがあせる


先日の

ラグジュアリーホテルカフェ

60分の時間制限付き笑い泣き


チェーン店のカフェは

長居できそうなイメージがあるけど
せっかくの
【東京時間】で
全国チェーン展開しているお店は
少しばかり味気ないねー

やはり
飲食も観光のひとつじゃないけどおいで
東京っぽいお店
お連れしたいよね長音記号1

八重洲パブリック
いわゆるフードコートだけど
テーブルによってはお洒落スペースキラキラ

こういったスペースは
今の時代 有難いお願い

週末の14時過ぎだったので
ひみつ堂は並び覚悟でしたが
なんと!!
並びはなし❤️

が しかし
イートインスペースは
全て満席🈵

でもねおいで
日頃の行いが良かったのか??
待つこと数分で
なんと!!
誰にも邪魔されない
一番端っこの
ソファー席を確保❤️

めちゃくちゃツイてるバレエバレエバレエ

ワタクシが選んだかき氷🍧

バナナ塩キャラメル

ベースは【みるく】

そこに

もちもちのバナナバナナ

塩キャラメル飛び出すハート

全体的に甘さは控えめなので

バナナ本来の甘さが際立ち

何より

塩味の効いたかき氷は

美味しいこと❤️


仲良しちゃんは

【いちごみるく】と迷いつつ

ワタクシが前回いただいた

【愛媛産国産ブラッドオレンジみるく】を

チョイス気づき

ひとくち食べた瞬間

甘くない✨

めちゃくちゃ美味しい!!と 

大絶賛💘


因みに

鹿児島の【かき氷】といえば

しろくま🍧

ですがおいで


仲良しちゃん いわく

鹿児島の人は【しろくま】を食べないパー

とのこと驚きえっ!? そうなの!!


でも

東京の人は【東京ばな奈】を

買ってまでして

食べたりしないから

【ご当地あるある】かしら笑


ようやく

落ち着いて

四半世紀ぶりのお喋りタイム音譜

八重洲ミッドタウン 2階

八重洲パブリック

CAMELBACK

コーヒーはひと口飲んだ瞬間

美味しいと大絶賛☕️

楽しい時間は

あっという間に過ぎ

夜はご家族と待ち合わせとのことで

新宿駅 までお送りし

次回は平日に会おう💕

と 約束し

お開きになりましたキラキラ


頂いた鹿児島土産プレゼント

早速

さつま揚げをいただくと

さすが

鹿児島の名産品✨


変な油っぽさはなく

ふわふわな食感で

甘さも丁度良く美味しい合格

Fちゃん

貴重な東京時間🗼ありがとねほっこり



そうそうおいで

東武百貨店で催事出店していた

【浅草 亀十】ですが

ワタクシは買いませんでした長音記号1


なぜかというと


前日に

母が浅草で買ってきてくれましたウシシ

が しかし


なぜか??

黒あん 4個🤣🤣🤣

というか


普通さぁ

黒あん4個購入するならおいで


黒あん2個 白あん2個

にする

配慮があっても良くない??


しかもねおいで

自分用には

しっかり

白あん買ってるし😂😂😂

そういえば

以前も

餡子だらけの和菓子

渡されたのよねねーあせる

餡子は好きですし

美味しいですよおいで


買ってきて貰って

文句は言いたくないけど


母よ

餡子尽くしは勘弁

してください🤣🤣🤣


次回は

バリエーション豊かなセレクトで

お願いします笑い泣き



ご馳走さまでした{emoji:007_char3.png.照れ}