歌舞伎町 "ともこ" に再訪☆久しぶりのユッケジャン | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ



久しぶりに

 赤い汁 を求めて行って来ました走る人音譜

歌舞伎町🌟ともこ

職安通りの路地裏にある

韓国料理屋さん韓国ともこ割り箸

大久保通り周辺の

韓国料理屋さんと違って

キラキラ感なしギザギザ

店内のモニターから

K-POPアイドルのMVは流れていないけど

お店にいる8割が韓国人🇰🇷

食品卸し業者さんも韓国人🇰🇷

あちこちで韓国語が飛び交う店内は

韓国の食堂へ来たかと錯覚するぐらい

楽しくなります笑

一瞬

白濁した豚クッパに心が揺れましたが

ここはブレずにをチョイスキラキラ

まずはゴハンとおかずが登場気づき

キムチに音譜

おかず2種くるくる

お待ちかねのメイン飛び出すハート

ユッケジャン

このグツグツ感がたまらないラブ

真っ赤な見た目とは裏腹に

それ程辛くはありませんおいで

久しぶりの韓国料理で

もうちょい辛さが欲しい気分だったので

青唐辛子投入ウシシ

旨味とコクのあるスープは

ひとくちいただくと

あ〜 シオナダ❤️

お肉もたっぷりラブラブ

雑穀米入りのご飯🍚

ご飯はパカっとスープに入れるより

スプーンで浸して食べるのが好みですチュー

お連れさまは

トッベギプルコギをオーダーキラキラ


すき焼き風な甘みのスープは

ユッケジャンとはまた違う味わいで

美味しいね音譜

韓国料理の汁物って

なんでこんなに美味しいんだろう合格


ほっこりするね❤️


因みに "ともこ" は

"豆もやしクッパ" が人気ですキラキラ

コンナムルクッパも美味しいよね照れ


でも次回は

ウゴジクッパ狙いで伺いますバイバイ


ご馳走さまでした照れ