こんにちは
ここ最近 週末は
朝活がマイブーム
昨日も
早起きして行ってきました〜
西日暮里
西日暮里といえば
メゾンカイザー出身の金井シェフが作る
お気に入りのパン屋さん
イアナック!ですが今回はちょっと
気になるサンドイッチ屋さんへ
行ってきました
今年7軒目のパン屋さん
西日暮里
サンドイッチ専門店 ポポー
どこにでもあるフツーの
町のサンドイッチ屋さんですが
これがもうビックリ⁉️
道灌山通り沿いにある
サンドイッチ屋さんで
イアナック! に行く際に
お店の前を何度も通ってますが
いつ行っても閉まっていて
ごめんなさい
外観も年季が入っているし
てっきり
閉店してしまったお店
かと思っていたら
ある日
お店の中に人影を発見えっ⁉︎ 何⁇何⁉︎
なんとなく
気になって検索したら
こちらのお店
食べログ3.65の高評価😳へっ⁇
しかも
道路挟んだ向かいは
名門男子校 開成
超進学校で知られている
開成に中高6年間通われた
東大出身のクイズ王 伊沢拓司さん
その伊沢さんが
TV 人生最高レストラン
で紹介されたお店なんだって〜
知らなかったけど😅
特に
伊沢さんイチオシの
イチゴサンド は大人気
今が旬のイチゴ
美味しさはもちろん
この時期は
受験シーズンと重なり
伊沢さんにあやかって
買いに来る親御さん達もいるみたい⁉︎
営業時間7:30〜13:00
ですが…
クチコミを見ると
サンドイッチの種類に寄っては
10時過ぎると完売が出始めるとのこと
本当は
目標8時30分着予定でしたが
快晴にも関わらずとっても寒くて
ベッドから出れずもたもたしてしまい
結局 9時到着
そして驚いたことに
なんと 既に‼️
40人の行列が😱
ひぇ〜〜〜
本当に噂通りの人気店なのね…完全に出遅れました😓
とりあえず到着時に
ショーケースを覗くと
沢山のサンドイッチ❤️
長蛇の列の割には回転も早く
30分程で購入
ただ
あんなに沢山あった
ショーケースのサンドイッチは
半分以下に減ってる
残念ながら狙っていた
イチゴサンド は買えませんでしたが
この混雑状況の中
買えただけでもラッキー✨
自分の背後はまだまだ大行列でビックリ
そして
お持ち帰りした
サンドイッチ💕
昔ながらの
セロハンテープで留めてある
パッケージには
店名が印字されていて
"グニュっ" とした佇まいが
ほっこりなサンドイッチ
購入したのは全5種類
ミックス
ツナ
チキンカツ
メンチ
チーズハム
どれも
みっちりぎっしり
具材がぎゅうぎゅうに詰め込まれた
サンドイッチ💕
ミックスは
たっぷりの
タマゴ と 野菜 がベースで
向かって左はハム 右はチーズ と
まさにサンドイッチの
ワンダーランド❤️
口に入れた瞬間
野菜のジューシーさが広がり
好きな具材が一度に楽しめる
夢のサンドは
今回食べた中で
一番のお気に入り😊
定番のツナも
溢れるばかりの このボリューム
チキンカツは
カリッとした衣に
ジューシーで柔らかいチキンに
思わず笑みが
大好物なメンチ
店頭で見た時は
なかなかの厚さでしたが
潰れてしまい残念あらら…
でも
衣はサクッサクッで
ジュワッとした美味しさが
これまた美味しい
そして
ラストはハムチーズ
チーズ入りハムカツは
クリーミーさと
思っていた以上に
存在感のあるハムで大興奮
当初狙っていた
デザート系 "クリームサンド" や
ポテトサラダをベースに
タマゴやハムが入った "ポパイ" は
完売してしまい
結果的にまさかの
揚げ物三連発🤣🤣🤣
ですが
きちんと揚げ油の管理をされているせいか
重たさもなく
食後は胃もたれすることなく
ペロリでした💕
そして
何よりパンが美味しい✨
ふわふわ
しっとりとしていて
具材とのバランスもパーフェクト
こんなに美味しくて
全部で1420円
ボリューム満点💯
抜群なコスパに
この美味しさ最強です✨
しかも
お店の "おかあさん" が
いい感じの雰囲気
ポポーから30分程歩けば上野公園
桜の季節
サンドイッチを購入して
お花見もいいかも🌸
遠足気分で
上野動物の双子パンダちゃんを
観に行きたいなぁ🐼🐼
ご馳走さまでした