FEEL SO BAD - バリバリ最強No.1[地獄先生ぬ~べ~ TV-OP][1996]
[地獄先生ぬ~べ~]←作品についてはこちら
1996年5月20日発売。7枚目のシングル
最高位35位 登場週数13週[累計売上10.7万枚]
FEEL SO BADで唯一世間に知られている楽曲
[地獄先生ぬ~べ~]もまた、
1990年代週刊少年ジャンプを彩ったヒット作であり、
2000年代になって、何故か謎の実写ドラマが放送され、
パチスロにもなっているようで、近年でも話題になっています。
ただ、[幽☆遊☆白書][スラムダンク][るろうに剣心]など、
同時期のジャンプ作品と比べると、
テレビアニメのメジャー度が下がるように感じられます。
私の感覚ですが、上記3作品の主題歌は、
何かと話題になって、耳にする機会が多いですが、
アニメ[地獄先生ぬ~べ~]が取り上げられ
[バリバリ最強No.1]が演奏、放映されている様子を
私は見たことがありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★
登録お願いします!
★★★★★★★★★★★★★★★★
私の感覚では、[バリバリ最強No.1]は非常に強烈な楽曲で、
一度聴けば、強く目と耳に焼き付くように思います。
非常に個性的な曲であることは間違いありません。
ビーイングで、ここまでハードロックに徹したバンドはなく、
その強烈な音をゴールデン帯のアニメに持ってくるという、
何を考えているのかよくわからない、常軌を逸した、
ある意味、非常に面白い配置でした。
FEEL SO BADはビーイングの中では、
異端も異端で、独自路線を貫き通していました。
そのせいで、全くヒットが出ていません。
なんとなく察しが付くと思います。
ただ、この独自路線の音と[地獄先生ぬ~べ~]を結びつけたのは
非常にうまかったです。
これまで、ビーイングであってビーイングでないバンドに、
ビーイングの重要な戦略であるアニメ主題歌を任せるのは、
[地獄先生ぬ~べ~]だったという理由が大きいでしょう。
この[バリバリ最強No.1]を聴いたら
[地獄先生ぬ~べ~]がパッと浮かぶ人は非常に多いでしょう。
ビーイングが担当したアニメ主題歌の中でも、
作品との結び付きの強さであれば随一ではないでしょうか。
他の曲が箸にも棒にもかからず、
なかなかに聞きづらいハードロックにも拘らず、
10万枚以上も売り上げたことが、
[地獄先生ぬ~べ~]とのつながりの証明だと思います。