ゼンタングル認定講師
さとういずみです。
サンディエゴからこんにちは!
絵心がなくても大丈夫!
ペン1本で
誰でも飾りたくなる絵が描ける
ゼンタングルの魅力を
カリフォルニアの暮らし
あれこれを交えてお届けしています。
先日ご紹介した
珍しいバナナの花の天ぷらを作って
ご馳走してくれたママ友は
お料理上手で盛り付けのセンスも
毎回うっとりするほど抜群なんです
バナナの花の記事はこちら↓
毎回美味しいお料理を作ってくれる
本当にありがたいお友達なんですが
この日は、カットした野菜が
バットにカラフルに並べられていました
好きな野菜を適当に取って
ドレッシングで食べるのかしら〜
と思っていたら・・・・
ジャジャ〜ン
なんとまあ
こんなおしゃれに盛り付けてくれました
ガーデンサラダですって
土に見立てた茶色の部分は
ツナを炒めたものだそうです。
でね、これは友だちの盛り付けの見本で
先ほどのバットに並べられた野菜を
/
自分で好きなように盛り付けてね!
\
と、いうことで・・・
ワタクシも盛り付けにチャレンジです
いかがでしょうか。
こんな感じになりましたよ
先生(ママ友)のような
品のあるおしゃれなガーデンと言うより
賑やかなガーデンになりましたが(笑)
ツナのトッピングに合わせて
パプリカをローストしたソースに
野菜をディップして
美味しくいただきました
デパ地下の味が気になります!
サラダの作りおきも便利ですね!
友達の料理のアイデア
盛り付けの美しさは
目と舌で楽しめとても勉強になります。
料理のメニューを考えたり
食べて美味しいって言ってもらえることが
すごく嬉しいと毎回言ってくれるのですが
ごちそうになれる私の方が
もっと嬉しいんですけどね
私もゼンタングルアートを習う生徒さんが
喜んでもらえたらすごく嬉しいので
色々と工夫を凝らしたレッスンを
お届けしていきたいなと思っています。
レッスンのスケジュールについては
メルマガで配信中です!
https://mailchi.mp/9f2d83cc85a8/tanglemailmag
各自で盛り付けを楽しんでもらうアイデア
いつもの代わり映えしないサラダが
おしゃれに変身しちゃうかも
家族で食卓を囲みながら楽しめそうですね!
では、また〜