昭和村 矢ノ原湿原 ミツガシワとワタスゲ 2024 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

福島県昭和村の「矢ノ原湿原」です

湿原内の沼では「ミツガシワ」の花が見頃、「ワタスゲ」も綿毛を揺らしはじめていました

 

まずは5月9日

「ミツガシワ」の花は見頃からピーク過ぎくらいでした

 

北湿原です、一面ミツガシワで覆い尽くされそう

矢ノ原湿原465

 

今年は花が少なくあまり目立ちませんが、一角にはしっかり咲いてるところも見られました

矢ノ原湿原466矢ノ原湿原467

 

南湿原、こちらもミツガシワの大群落が広がります

矢ノ原湿原468

 

白く見えているのがミツガシワの花、花付きの良い時には一面真っ白になるくらい咲きます

矢ノ原湿原469

矢ノ原湿原470

 

ミツガシワ(三槲):ミツガシワ科ミツガシワ属の一族一種の多年草

氷河期から生き延びているといわれる古い植物で、葉の様子が家紋としてデザインされた「三つ柏」に似ていることが名前の由来です

沼地や湿原で群生することが多く、白い小さな花が下から上へ咲き上がっていきます

矢ノ原湿原472

矢ノ原湿原474矢ノ原湿原473

矢ノ原湿原476矢ノ原湿原475

矢ノ原湿原478

矢ノ原湿原479

 

続いては「ワタスゲ」

5月9日にも綿毛を出しはじめていましたが、まだ早いようだったので5月15日に再訪…それでもちょっとだけ早かったようでした

湿原西側に湿地帯ではたくさんのワタスゲ、大当たりではありませんけど良い感じです

矢ノ原湿原480

矢ノ原湿原481

矢ノ原湿原484

 

綿毛は雨の影響もあってしょぼくれ気味w

矢ノ原湿原485矢ノ原湿原486

矢ノ原湿原487矢ノ原湿原488

 

その他の花たち

レンゲツツジ(蓮華躑躅)が咲きはじめていてびっくり

矢ノ原湿原497矢ノ原湿原498

 

左)ミヤマガマズミ(深山莢蒾)も咲きはじめ

右)コマユミ(小真弓)

矢ノ原湿原489矢ノ原湿原490

 

左)アオダモ(青梻)

右)クロモジ(黒文字)、オオバクロモジでしょうか

矢ノ原湿原491矢ノ原湿原492

 

ズミ(酢実)…エゾノコリンゴかもしれない

矢ノ原湿原493矢ノ原湿原494

 

ヒメコウゾ(姫楮)

矢ノ原湿原495矢ノ原湿原496

 

左)ウワミズザクラ(上溝桜)

右)ニガイチゴ(苦苺)

矢ノ原湿原499矢ノ原湿原500

 

ミズバショウ(水芭蕉)は残っている花もありましたが終了

矢ノ原湿原501矢ノ原湿原502

 

左)チゴユリ(稚児百合)は大群生

右)シロバナニシキゴロモ(白花錦衣)

矢ノ原湿原503矢ノ原湿原504

 

左)ツボスミレ(坪菫)

右)スミレ(菫)

矢ノ原湿原505矢ノ原湿原506

 

駐車場近くの畑にはアザキ大根も

矢ノ原湿原507

 

今回はここまで

 

関連記事

2024.04.22 矢ノ原湿原 ミズバショウとワタスゲの花 2024

2023.05.22 矢ノ原湿原 散策 2023.05.22

2023.04.18 矢ノ原湿原 ワタスゲとミズバショウ 2023

2022.06.13 矢ノ原湿原のワタスゲ 2022

2022.05.22 矢ノ原湿原 ミツガシワ 2022

2022.04.28 矢ノ原湿原 ワタスゲとミズバショウ 2022