奥日光 戦場ヶ原散策 2021.06.08  | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

6月8日は栃木県日光市・奥日光へ

ズミが見頃の戦場ヶ原を歩いてきました

 

歩いたコース

三本松園地6:15~6:30光徳入口~(北戦場)~6:50泉門池~7:10青木橋~(戦場ヶ原自然研究路)~7:50赤沼~8:05三本松園地

 

この日は久しぶりに三本松からのスタート、朝のうちだけ晴れる予報だったので到着してすぐ行動開始

まずは国道を湯元方面へ

三本松~光徳入口の間の道路沿い両側はズミの森です、花はあまり散っておらず見頃でした

花で真っ白な木は葉っぱが少なく、花が目立たない木は葉っぱの出が多かったり花付きがよくありません

奥日光10212奥日光10213

奥日光10214奥日光10215

 

北戦場に出ました、毎度のこと気持ちの良い眺めです

奥日光10216

 

朝は逆光の男体山

奥日光10217

 

湯川に架かる小田代橋

奥日光10219奥日光10218

 

橋の袂ではミヤマザクラ(深山桜)が満開、この日この後あちこちで見られた花です

奥日光10220奥日光10221

 

泉門池(いずみやどいけ)

トウゴクミツバツツジの花がちょっとだけ残ってましたね

奥日光10222

 

この日は小田代ヶ原へは向かわずに戦場ヶ原を周回、小湿原を抜けていきます

奥日光10223奥日光10224

 

戦場ヶ原も湿原が見えてくるとズミがもりもり咲いています

奥日光10225

 

青木橋周辺もズミで真っ白

奥日光10226奥日光10227

 

木道を通って湿原中央へ

奥日光10228奥日光10229

 

キリがないほどのズミ、まだつぼみの残る木もたくさんでした

奥日光10230奥日光10231

奥日光10232奥日光10233

 

奥日光10234

奥日光10235

 

湿原中央部のワタスゲはちょぼちょぼと

奥日光10237奥日光10236

 

本当にズミだらけの戦場ヶ原です

奥日光10238奥日光10240

奥日光10241奥日光10239

奥日光10246奥日光10247

奥日光10244奥日光10245

 

湯川沿い

奥日光10242奥日光10243

 

ワタスゲデッキにやってきました

奥日光10248

 

ワタスゲが揺れていますが、やはり今年は少なめでした

奥日光10249奥日光10250

 

奥日光10251奥日光10252

 

赤沼から再び国道へ出て三本松まで戻ります

奥日光10253

 

白根山方面

奥日光10258

 

奥日光10254奥日光10255

奥日光10256奥日光10257

 

今年もまずまず咲いてくれたズミですが、昨年が大当たりだったので今年が寂しく見えちゃうのは仕方ないところですね

あとお天気が思ったほど良くなかったので10日にもう一度歩きに行ってます、それはまた後日に^^

 

見かけた花たち

この日はあまり花の写真を撮りませんでしたのでちょっとだけ

左)ツマトリソウ(褄取草)

右)マイヅルソウ(舞鶴草)

奥日光10259奥日光10260

 

左)ギンリョウソウ(銀竜草)

右)オオヤマフスマ(大山衾)

奥日光10262奥日光10261

 

左)ウマノアシガタ(馬の脚形)

右)シロバナエンレイソウ(白花延齢草)は終了

奥日光10264奥日光10263

 

左)レンゲツツジ(蓮華躑躅)、つぼみ

右)ニッコウナツグミ(日光夏茱萸)、つぼみ

奥日光10266奥日光10267

 

左)イヌコリヤナギ(犬行李柳)、花後

右)ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

奥日光10265奥日光10268

 

今回はここまで

 

関連記事

2021.06.02 奥日光 千手ヶ浜~西ノ湖 散策 2021.06.02 Part2

2021.06.02 奥日光 千手ヶ浜~西ノ湖 散策 2021.06.02 Part1

 

2020年 奥日光 紅葉

2020年 奥日光 夏

2020年 奥日光 春

2020年 奥日光 冬

2019年 奥日光 紅葉

2019年 奥日光 初秋

2019年 奥日光 夏